学校ニュース

学校ニュース

新聞社などの取材を受けました

 児童生徒への食育の推進を図る目的で、栃木市産和牛を使ったサイコロステーキが給食の献立として出されました。
 学校給食で牛肉(和牛)を使用することは希なので、新聞社やケーブルテレビなどが取材にきました。
 子供たちも「とってもおいしかったと満足そうでした」



 

個人面談

8月20日(木)~8月28日(金)の期間
個人面談を実施しています。
学級懇談会、家庭訪問などが実施できなかったので、
今回の個人面談が初めて保護者と担任の顔合わせになります。
保護者の方と直接お話できる貴重な機会です。
暑い中ですが、どうぞよろしくお願いします。
可能な限り暑さ対策、感染症対策を行っています。
飛沫防止ビニールシート


校舎に入るとき、教室に入るときの手指消毒


昇降口にミスト設置、各階には冷房のきいた保護者控え室設置

第2学期始業式

 今年度は臨時休業があり、1学期が短かったため2学期のスタートは8月17日でした。みんな元気に登校しました。
 始業式は、体育館に全員集合ではなくZOOMを活用したオンラインで行いました。代表の児童がしっかりと2学期の目標を述べてくれました。

ハッピードリーム

 新型コロナウィルスによる臨時休校でできなかった、本校の特徴的な活動である「ハッピードリーム」を行いました。6年生を中心とした異学年で仲良く遊ぶ活動です。こうしたこれまで行ってきた日常が少しずつですが戻ってきている気がします。
 上学年の子どもが下学年の子どもの面倒をよく見、自然とリーダーシップとフォロアーシップが身についていくものと考えています。大切にしたい活動です。

 

新型コロナウイルス感染症対策をふまえた

     新型コロナウイルス感染症対策をふまえた熱中症の予防について
 学校では、新型コロナウイルス感染症対策 と併せて 熱中症が 起きやすい状況を把握 し、環境条件に合わせた活動や水分補給を させるなど 発生 の予防を行う ようにしています。
 ご家庭でも、 お子さん の 健康管理 を よろしく お願い いたします。
【家庭 に お願いしたこと 】
1規則正しい生活
 朝食を必ず 食べ 、 十分 な睡眠をとる ように してください。
 体調が悪い 、 疲れがたまっている時 などには、 熱中症を起こしやすいです。
2水筒 の 持参
 学校 では、 熱中症 予防のために、こまめに水分をとるように 指導 しています 。
 熱中症予防のため、水筒の中は、麦茶、水のほか、 スポーツ飲料も可 とします。
3首を冷やせるタオルの登下校時の使用
 登下校時の熱中症予防に首を冷やせるタオル の 使用を可とします。

【学校 の 対策 】
1気温 や WBGT 値( 暑さ指数)を 確認 し た教育活動
(1)校庭や体育館での活動 では、「熱中症計」 を持参し危険性 をチェックして い
   ます。
(2)暑い時期の運動は 、なるべく涼しい 時間帯に するように し、休憩を頻繁に 入
   れこま めに水 分を 補給させる ようにしています。
(3)教室では、 気温 、 湿度 の 高さ に よりエアコン ・扇風機 を使用 して いま
   す。 感染症対策として、2方向の窓を開け換気をしたまま使用します。(10
   cm~20cm開け 、 休み時間は大きく窓を開け て換気をします。
2マスクの着用と熱中症予防
 休み時間に校庭で遊ぶ時や登下校時は、人との距離をとり、暑さ対策のため マ スク
 を外しても良いと 指導しています。

あいさつ運動開始

 気持ちのよいあいさつを交わすことで笑顔のあふれる学校にするため、今年も「あいさつ運動」が始まりました。
 運営委員会の児童が、あいさつ当番として「おはようございます」と大きな声で呼びかけていました。

令和2年度初めての給食

今日から給食が始まりました。
市教委から示された給食における感染症対策のとおり、
配膳から片付けまで丁寧に進めています。
今日のメニューはカレーとフルーツポンチでした。
1年生にとっては初めて、2年生以上にとっては久しぶりの給食でした。
「おいしかった!」という声があちこちから聞こえました。
今後も感染症対策を行いながら教育活動を進めてまいります。
ご協力よろしくお願いします。