学校ニュース

2022年7月の記事一覧

雷 夏休みだ!!学校ニュース⑤

午後は、すごい雷雨でしたね嵐

職員室では、パソコンに落雷が起きたら大変!!と話題になっていました興奮・ヤッター!

5時頃には随分おさまってきたので、様子を伺っていた職員も帰り支度ハート

皆様も、外出はお気をつけくださいお辞儀

↓↓校庭にも大きい水たまり汗・焦る

今日も職員は、校内研修をしました。

よい意見が飛び交い、実のある研修ができました笑う

 

晴れ 夏休みだ!!学校ニュース④

以前紹介したサボテンに、ちっちゃな 子株がでました~~笑う

親株から外して株分けをした方がいいですか・・・?衝撃・ガーン

サボテンを育てた経験がないので、いつ頃が適しているのかな。

現在、ネットで検索中です・・・興奮・ヤッター!

小さくてまん丸な子株が生長していくのは、愛おしいですね期待・ワクワクキラキラ

汗・焦る 夏休みだ!!学校ニュース③

夏休みは、先生にとっても勉強ができるいい機会です了解

今日は、校内環境整備と授業研究会をしましたにっこり

1ツ星まず、校内の施設を一つ一つ点検して、どう整備したらよいかを決め、整備作業をしました星

2ツ星研究授業のための話し合いもしました晴れ

3ツ星技能員の先生は、職員室前花壇をきれいにキラキラ

(雑草のないきれいな花壇になりましたお辞儀感謝ですハート

 

夏休みでも職員は研修に励み、自身のスキルアップを図っています!!笑う

 

 

晴れ 夏休みだ!!学校ニュース②

とちぎ未来アシストネット6名の方が、給食の白衣修繕とミシン点検をしてくださいました笑う

↓↓綿密な打合せ中星

↓↓作業開始ですキラキラ

↓↓約2時間にわたり、丁寧に直してくださいましたにっこり

2学期から、白衣もミシンも、気持ちよく使わせていただくことができますハートハート

改めて、本校は、家庭や地域の皆様に支えられているんだな・・・と感じましたキラキラ

暑い日にもかかわらず、快くボランティアに参加してくださった皆様に、心から感謝申し上げます。

2学期以降も大宮南小と子どもたちに、お力添えをよろしくお願いいたします。お辞儀

 

※本校へのボランティア活動に興味のある方は、ぜひ学校にお問い合わせください。(0282-22-1483 教務主任)