学校ニュース

学校でのできごとをお知らせします

蔵の街ひまわりを訪問


4月25日(火)に、総合的な学習で
3,4年生が高齢者施設の蔵の街ひまわりに行ってきました。

高齢者の方とお話してきました。







施設の中を案内していただきました。



一緒におり紙を折ったり、おはじきしたりして交流しました。



折ったおり紙をプレゼントしたら、とても喜んでもらえました。

歯科検診


歯科検診を行いました。
学校歯科医の先生からは、昨年度よりも歯がよくみがけているとお褒めの言葉をいただきました。
みなさん、これからもていねいに歯みがきをしましょう。

今年度初めての書写

今日は、今年度初めての書写指導がありました。

      「書家」である外部講師の大塚幸一先生の指導の下、5年生が「平和」、

6年生が「湖」という字に挑戦しました。

高学年にもなると、バランスが難しい字が増えてきますね。。

 
 

みんなとても集中していますね。
大塚先生がわかりやすく指導してくださったので、5.6年生は楽しく、学びながら作品を仕上げることができました!

はじめての理科


3年生になり、はじめての理科で生き物の観察をしました。



子どもたちは、身の回りの生き物に興味津々!!




虫眼鏡を使い、細かいところまで観察しました。