学校ニュース
カテゴリ:今日の出来事
夏の読み聞かせイベント!
1学期最後の、今朝の「読み聞かせ」は、ちょっと特別でした。
事前にお知らせしたタイトルから、自分が希望したお話を聞くことができます。
テーマは「夏」。
読み聞かせボランティア「大南ひまわり」のみなさんに、夏にぴったりの本を選んでいただきました。
・ホラー遊園地で待ってる
・おかえり、ウミガメ(写真絵本)
・新・学校の怪談
・ちょろりんと とっけー
・だいくとおにろく(紙芝居)
・星の王子さま
中でも「こわい話」は、やっぱり子どもたちに大人気!
希望人数が多かったため、特別に体育館で、距離をとりながらお話を聞かせていただきました。
次回の読み聞かせは、2学期、9/10(金)の予定です。
お楽しみに!
「ひまわりまつり」の進行リハーサル
来週20日(火)に予定している「ひまわりまつり」の進行リハーサルをしました。
体育館は、暑くなることが予想されるので、体育館で実施する計画を変更して、前半はリモートで、後半は校庭で行うことにしました。
それで、今日のリハーサルは、校長室に計画・図書委員会の人たちが集まって、タブレットを前に動きと言葉の確認をしました。
教務主任の先生と児童会担当の先生のご指導で、タブレットに映るフレームを確認しながら、はっきり大きな声で進められるように気を付けました。
「『にこひま』の友達キャラクターを作ろう」と、「ひまわりに関する詩を作ろう」の作品の投票も終わったので、その入賞作品の発表と表彰式があります。誰のどんな作品が選ばれたのか、ワクワクしますね
後半のなかよし班対抗「水鉄砲 的当て大会」も、楽しみですね。みんなで仲よく楽しい集会になるように、準備も協力しておこなっています
午後になり、かなり気温が上がってきました。学校では、「熱中症指数計」を使ってWBGTを計測しながら活動をしています。
本日11:40頃は…
↑↑↑「警戒」レベルでした。これが、「厳重警戒」上がってしまうと、校庭での活動はできません。こまめにチェックをして、子どもたちの健康・安全を守ります。
体育館は、暑くなることが予想されるので、体育館で実施する計画を変更して、前半はリモートで、後半は校庭で行うことにしました。
それで、今日のリハーサルは、校長室に計画・図書委員会の人たちが集まって、タブレットを前に動きと言葉の確認をしました。
教務主任の先生と児童会担当の先生のご指導で、タブレットに映るフレームを確認しながら、はっきり大きな声で進められるように気を付けました。
「『にこひま』の友達キャラクターを作ろう」と、「ひまわりに関する詩を作ろう」の作品の投票も終わったので、その入賞作品の発表と表彰式があります。誰のどんな作品が選ばれたのか、ワクワクしますね
後半のなかよし班対抗「水鉄砲 的当て大会」も、楽しみですね。みんなで仲よく楽しい集会になるように、準備も協力しておこなっています
午後になり、かなり気温が上がってきました。学校では、「熱中症指数計」を使ってWBGTを計測しながら活動をしています。
本日11:40頃は…
↑↑↑「警戒」レベルでした。これが、「厳重警戒」上がってしまうと、校庭での活動はできません。こまめにチェックをして、子どもたちの健康・安全を守ります。
その後のひまわりは…
ひょうと雷と暴風雨で、倒れてしまったひまわりは、その後どうなったか・・・気になっていますよね。どんな様子か…経過を少しお知らせしますね。
【7月13日(火)の様子】6年生が、支柱を立ててくれました。
学校にある支柱では本数が足りないので、追加で買って来ていただくことにしました。
【7月14日(水)の様子】朝のパワーアップタイムの前に、5・6年生を中心に、支柱立ての続きをしてくれました。植物のことなら…技能員の先生が詳しいので、教えていただきながら作業しました。
【7月15日(水)の様子】昨日5・6年生が、支柱を立ててくれたので、ひまわりはだいぶ持ち直してきましたが…この後、元気に戻ってくれるといいなぁ
とにかく、たっっっぷり、水やりをしましたよ!! 折れた茎にも、水がいきわたるといいのですが…
そして、今日【7月16日(金)の様子】少しずつ、元気を取り戻してきましたよ。ひまわりの茎が寄りかかれるように、支柱を斜めに立てています。斜めになっている茎も、頭を持ち上げるように天に向かって伸びようとしているものもありますが、折れてしまった茎は、どうなるかな???心配です。とにかく、朝からたっっっぷり、水やりをしましたよ!!
今日は朝の「読み聞かせ」があったので、ひまわり当番の5年生が、心配そうに業間の時間に来てくれました。水やりとともに、枯れた葉をとって「少しでも楽にしてあげよう」と、元気注入!!
来週の「ひまわりまつり」までに、一つでも多くの花が咲いてくれるといいですね。みんなで願いを込めて、「ひまわり」に声を掛け、できる世話を少しずつしていきましょう。
【7月13日(火)の様子】6年生が、支柱を立ててくれました。
学校にある支柱では本数が足りないので、追加で買って来ていただくことにしました。
【7月14日(水)の様子】朝のパワーアップタイムの前に、5・6年生を中心に、支柱立ての続きをしてくれました。植物のことなら…技能員の先生が詳しいので、教えていただきながら作業しました。
【7月15日(水)の様子】昨日5・6年生が、支柱を立ててくれたので、ひまわりはだいぶ持ち直してきましたが…この後、元気に戻ってくれるといいなぁ
とにかく、たっっっぷり、水やりをしましたよ!! 折れた茎にも、水がいきわたるといいのですが…
そして、今日【7月16日(金)の様子】少しずつ、元気を取り戻してきましたよ。ひまわりの茎が寄りかかれるように、支柱を斜めに立てています。斜めになっている茎も、頭を持ち上げるように天に向かって伸びようとしているものもありますが、折れてしまった茎は、どうなるかな???心配です。とにかく、朝からたっっっぷり、水やりをしましたよ!!
今日は朝の「読み聞かせ」があったので、ひまわり当番の5年生が、心配そうに業間の時間に来てくれました。水やりとともに、枯れた葉をとって「少しでも楽にしてあげよう」と、元気注入!!
来週の「ひまわりまつり」までに、一つでも多くの花が咲いてくれるといいですね。みんなで願いを込めて、「ひまわり」に声を掛け、できる世話を少しずつしていきましょう。
朝から暑いですね…
朝から暑い日になりました。歩いて登校してくる子どもたちは、校門にたどり着くと
「やっと着いた~」「暑くてたまらない~」とため息・・・
学校まで頑張って歩いてくる子たちには、「よく頑張ったね!!」とほめて、水分補給をしっかりするよう声を掛けています。
今日あたりに「梅雨明け宣言」がされるような予報でした。少し動くだけで、汗が噴き出してきます。熱中症には十分気を付けていきましょう。
「やっと着いた~」「暑くてたまらない~」とため息・・・
学校まで頑張って歩いてくる子たちには、「よく頑張ったね!!」とほめて、水分補給をしっかりするよう声を掛けています。
今日あたりに「梅雨明け宣言」がされるような予報でした。少し動くだけで、汗が噴き出してきます。熱中症には十分気を付けていきましょう。
5・6年生家庭科授業
一学期最後の家庭科授業風景です。
5年生「ひと針に心を込めて」・・練習布と一緒に入っていたフェルトで、ミニ小物入れを作りました。
9月に本番用の材料で小物を作る予定なので、その予行練習を兼ねました。
ボタン付けがとても上手な5年生。並縫いやかがり縫いもマスターしたね!!
次は、6年生です。
6年生「夏を涼しく、さわやかに」・・手洗いの洗濯実習をしました。
「おうちで誰が洗濯しているの?」「洗濯機~!」とならないように、自分でできることはやっていきましょう。
放課後には、ほぼ乾いていたね。さすがは夏!!
夏休みに「夏を涼しく過ごすおもてなし実習」にも挑戦してね。
5年生「ひと針に心を込めて」・・練習布と一緒に入っていたフェルトで、ミニ小物入れを作りました。
9月に本番用の材料で小物を作る予定なので、その予行練習を兼ねました。
ボタン付けがとても上手な5年生。並縫いやかがり縫いもマスターしたね!!
次は、6年生です。
6年生「夏を涼しく、さわやかに」・・手洗いの洗濯実習をしました。
「おうちで誰が洗濯しているの?」「洗濯機~!」とならないように、自分でできることはやっていきましょう。
放課後には、ほぼ乾いていたね。さすがは夏!!
夏休みに「夏を涼しく過ごすおもてなし実習」にも挑戦してね。
朝の発見!!
登校してきた子どもたちは、いろいろな発見をします。
今日の"はっけん”は・・・
① 虫がいるよ!
「カブトムシだよ」
「これは、つのがないから、メスだよ」
「葉っぱをはさんでるよ」
② スイカが割れちゃったよ!!
「先生!大変!!こっちに来て、見て見て~!!! スイカが割れちゃったよ~!!!!」
「この前のひょうが当たったのかな!?」
「せっかく、赤くなるのを待っていたのに…」
「隣のスイカは、無事だから、赤くなるまで割れないといいね」
今日の"はっけん”は・・・
① 虫がいるよ!
「カブトムシだよ」
「これは、つのがないから、メスだよ」
「葉っぱをはさんでるよ」
② スイカが割れちゃったよ!!
「先生!大変!!こっちに来て、見て見て~!!! スイカが割れちゃったよ~!!!!」
「この前のひょうが当たったのかな!?」
「せっかく、赤くなるのを待っていたのに…」
「隣のスイカは、無事だから、赤くなるまで割れないといいね」
たくましい「ひまわり」
暴風雨に倒されてしまった「ひまわり」は…どうなったかな??今日のひまわり当番は、1年生。水やりをしながら、何を考えたかな???
よく見ると、支柱と縛り付けていたところから、茎が折れてしまっています。
よく見ると、たおれた茎の先のつぼみが、しっかり太陽に向かって起き上がろうと、頭を持ち上げています。
みんなで大切に育ててきた"ひまわり”を、また みんなの力で、元気にさせたいですね。
????どんなお世話をしたらいいかな????
!!!!今日こそは何か、できることを実行しよう!!!!
よく見ると、支柱と縛り付けていたところから、茎が折れてしまっています。
よく見ると、たおれた茎の先のつぼみが、しっかり太陽に向かって起き上がろうと、頭を持ち上げています。
みんなで大切に育ててきた"ひまわり”を、また みんなの力で、元気にさせたいですね。
????どんなお世話をしたらいいかな????
!!!!今日こそは何か、できることを実行しよう!!!!
学期末なので、まとめの学習
1学期末なので、まとめの学習をしている学年が多く見られます。テストを返して、間違いを直したりその解説をしたり、学習してきたことを新聞にまとめたり、発表会の練習をしたり・・・それぞれの学年ごとに工夫しながらおこなっています。
自分の発表はもちろんですが、友達の発表をしっかり聞いていると、それを自分に生かしたり違いに気付いたりすることもできますね。また、友達と一緒に仲よく協力して一つのものを仕上げたり、お互いのよさを伝え合ったりする学習は楽しいですね。“個人”ではなく"学校”で学んでいるよさをしっかり感じながら、1学期の終業を迎えさせたいと思います。
自分の発表はもちろんですが、友達の発表をしっかり聞いていると、それを自分に生かしたり違いに気付いたりすることもできますね。また、友達と一緒に仲よく協力して一つのものを仕上げたり、お互いのよさを伝え合ったりする学習は楽しいですね。“個人”ではなく"学校”で学んでいるよさをしっかり感じながら、1学期の終業を迎えさせたいと思います。
予報どおりの雷雨
雨雲レーダーで確認したところ、ちょうど子どもたちの下校の頃に「雷雨」の予報だったので、早めに一斉メールを送信しました。学童の人と新学区の人は、いつもどおりの下校で大丈夫ですが、徒歩で下校する子どもたちが心配でした。でも、ご家族の皆様のご協力で、素早く「引き渡し」が完了しました。本当にありがとうございました。
それにしても、あっという間に校庭は湖のようになってしまいましたね。ここ数日、大気が不安定ですね。明日、明後日も午後雷雨の予報です。遠くで雷の音が聞こえたら、「まだ大丈夫」ではなく「もう危険!!」です。子どもたちの安全を第一に判断しますので、「引き渡し」の際は、ご協力をお願いいたします。
↑↑↑ 雷雨の予報で強い風が吹いてきたので、まだ雨が降り始める前に、1年生のアサガオと、2年生の野菜の植木鉢は、先生たちで校舎の壁に付けて避難しておいたので、倒れませんでしたよ。この準備が大切ですね~。
それにしても、あっという間に校庭は湖のようになってしまいましたね。ここ数日、大気が不安定ですね。明日、明後日も午後雷雨の予報です。遠くで雷の音が聞こえたら、「まだ大丈夫」ではなく「もう危険!!」です。子どもたちの安全を第一に判断しますので、「引き渡し」の際は、ご協力をお願いいたします。
↑↑↑ 雷雨の予報で強い風が吹いてきたので、まだ雨が降り始める前に、1年生のアサガオと、2年生の野菜の植木鉢は、先生たちで校舎の壁に付けて避難しておいたので、倒れませんでしたよ。この準備が大切ですね~。
土日の雷雨明けの朝…
10日(土)と11日(日)の午後は、急な雷と大雨、さらに日曜日は雹(ひょう)まで降って、とても怖かったですね。皆さんの家や、ご近所は大丈夫でしたか?
今朝登校してくる子どもたちに話を聞くと、
「雷が光ってからゴロゴロと鳴って、そのあと停電した」
「ひょうの粒を見たら、大きかったよ」
「日曜日の雨が上がったら、きれいな虹が見えたよ」・・・
みんな無事で、元気に登校してくれて、ほっとしました。
学校では、雨漏りしているところがあったり、アラームが鳴ったり、枝葉が飛び散っていたりしましたが、一番大きな被害は、ひまわりの花壇です↓↓↓
あんなに伸び伸びと育っていたひまわりが、みんななぎ倒されてしまって…
「このまま、枯れちゃうのかな」
「起こしてあげよう」
「これから花を咲かせるところなのに、かわいそう」
「支柱を立てるといいよ」
などと、子どもたちが様子を見に来てくれました。こんなときこそ、みんなでよい知恵を出し合って、解決していけるといいですね。
でも、今日の午後もまた雷雨の予報です。大雨だけならいいのですが強風が予想されるので、支柱立ては今日はやめておきました。
今朝登校してくる子どもたちに話を聞くと、
「雷が光ってからゴロゴロと鳴って、そのあと停電した」
「ひょうの粒を見たら、大きかったよ」
「日曜日の雨が上がったら、きれいな虹が見えたよ」・・・
みんな無事で、元気に登校してくれて、ほっとしました。
学校では、雨漏りしているところがあったり、アラームが鳴ったり、枝葉が飛び散っていたりしましたが、一番大きな被害は、ひまわりの花壇です↓↓↓
あんなに伸び伸びと育っていたひまわりが、みんななぎ倒されてしまって…
「このまま、枯れちゃうのかな」
「起こしてあげよう」
「これから花を咲かせるところなのに、かわいそう」
「支柱を立てるといいよ」
などと、子どもたちが様子を見に来てくれました。こんなときこそ、みんなでよい知恵を出し合って、解決していけるといいですね。
でも、今日の午後もまた雷雨の予報です。大雨だけならいいのですが強風が予想されるので、支柱立ては今日はやめておきました。