学校ニュース
学校でのできごとをお知らせします
カルタで遊ぼう!
1月21日の話そう集会は、「かるたで遊ぼう」です。なかよし班になり、「大南かるた」「下野かるた」をみんなでやりました。
上級生は、下級生に負けまいと、下級生は、上級生に勝とうとみんな真剣です。
カルタによって、地域のことや栃木県のこともよく分かり、楽しいひとときでした。
ようこそ、社会で活躍するみなさん(第6回)
社会で活躍する様々な皆さんを招いてお話を聴く集会も最終回になりました。
1月16日(金)は、栃木市観光ボランティア協会会長、清田照子さんをお招きして、
栃木市の観光や観光に関わる様々なお話をお聞きしました。
観光ボランティアとして、説明する清田さん。 栃木のよさを紹介。
グループになって、疑問や清田さんに聞きたいことを出し合う子どもたち。
各班の代表が、質問や意見言い、栃木市の観光やボランティアといy仕事についての理解を
深めました。
このシリーズを通して、子どもたちは、社会や仕事に対して関心を持ち、生きることや働くことへの関心が高まったように思います。
さわやかタイム(みんなで遊ぼう)
12月17日の昼休みは、さわやかタイム(ロング昼休み)です。
本校では、毎週水曜日の昼休みをロング昼休みとし、共遊の時間や栽培活動、集会活動等に充てています。今日は、「みんなで遊ぼう」でした。
縦割りの班ごとに遊びの計画を立て、体育館で遊んだり、教室でカルタをしたりしました。
風の強い寒い日でしたが、体も心もほかほかになりました。みんな笑顔!!
薬物乱用防止教室
12月16日(火)、6年生の児童と保護者を対象に薬物乱用防止教室が、行われました。
栃木県警察署の署員の方によるビデオを使っての説明や児童とのロールプレイング、クイズ等を通して、薬物が健康に及ぼす影響について具体的に理解することができました。
署員の方々と児童の劇やクイズを通して、勧められたときの対処法を学びました。
きらきら号の中に入り、模型や写真等を見学。絶対やらないとの気持ちを強くしました。
栃木県警察署の署員の方によるビデオを使っての説明や児童とのロールプレイング、クイズ等を通して、薬物が健康に及ぼす影響について具体的に理解することができました。
署員の方々と児童の劇やクイズを通して、勧められたときの対処法を学びました。
きらきら号の中に入り、模型や写真等を見学。絶対やらないとの気持ちを強くしました。
読み聞かせとディスプレイボランティア
毎週水曜日は8時10分からボランティアの方々による読み聞かせがあります。
児童の出入りする昇降口にはボランティアの方々が季節に合わせて掲示物を
作って下さいます。
今回はクリスマスです。
学校の昇降口や廊下は寒いのですが、綺麗な掲示を作っていただきました。
メリー クリスマス!!
児童の出入りする昇降口にはボランティアの方々が季節に合わせて掲示物を
作って下さいます。
今回はクリスマスです。
学校の昇降口や廊下は寒いのですが、綺麗な掲示を作っていただきました。
メリー クリスマス!!
ようこそ、社会で活躍するみなさん(第5回)
社会で活躍するさまざまな職業の方をお迎えしてお話を聞くのも今回で5回目になりました。
今回のゲストは青年海外協力隊で2年間ネパールに行っていた柳田さんです。
ネパールの場所を当てる2年生 ネパールの慣習について教えてもらいました
ネパールの言葉や食生活や小学校のこと、自然などの環境、さまざまな種族がいることや宗教のことなどをお話してもらいました。
子どもたちはネパールでは小学校が日曜日もあることや、日本と同じで主食がお米だということに驚いていました。
グループに分かれて聞きたいことを考え、上級生が代表となって質問します。
ネパールに行って驚いたことや生活習慣の違いや、なぜ他の国でなくネパールに行ったのかなどいろいろな質問がでました。
ネパールの衣装まで用意して来て下さった柳田さん、ありがとうございました!
チャレンジランキング(紙飛行機飛ばし)
今日の昼休みは全校児童で紙飛行機を誰が一番飛ばせるかを競いました。
紙飛行機を初めて折る子どもから、こった折り方をする子まで様々。でも、
みんな楽しそうでした。
最後は上学年と下学年に分かれ、それぞれ1番と2番目に飛んだ子たちが決勝戦を
行いました。
1位になった児童は、体育館の端から端まで投飛んでいきました。
朝会(人権集会)
11月25日~28日は、人権週間でした。11月26日には、全クラスで人権教育を取り上げた道徳の授業を公開しました。
28日の話そう集会では、友達への言葉遣いや接し方について、資料をもとにどのようにしていったらよいかを班ごとに分かれて考え、発表し合いました。
休み時間のドッジボールの出来事をテーマに考えます。
自分ならどうするか、自分の考えを発表します。
28日の話そう集会では、友達への言葉遣いや接し方について、資料をもとにどのようにしていったらよいかを班ごとに分かれて考え、発表し合いました。
休み時間のドッジボールの出来事をテーマに考えます。
自分ならどうするか、自分の考えを発表します。
とちぎ秋祭り
11月14日、3,4年生は、とちぎ秋祭りに参加しました。
みんなで協力して、重いみこしを担いで歩きました。たくさんの山車、その装飾と伝統の素晴らしさに感動しました。
校内持久走大会
さわやかな秋空の下、校内持久走大会が行われました。ショート・ミドル・ロング・スーパーロングの4つのコースから、自分でコースを選択します。自分の目当てを持って、参加した児童全員が完走しました。保護者・地域の皆様、安全ボランティアに協力してくださった皆様、心温まる応援ありがとうございました。
応援する保護者の皆さん。 もうすぐゴール。
元気に、スタート。 みんな完走しました。
応援する保護者の皆さん。 もうすぐゴール。
元気に、スタート。 みんな完走しました。