学校でのできごとをお知らせします
第三回避難訓練
予告なしの避難訓練(地震)を行いました
「災害は、いつ・どのようなものがやってくるか分からない。今かもしれない。」からです
教頭が流す「緊急地震放送」を聞いて、何をすれば身を守れるか、どこに避難するのかを自分で判断し、動かなければなりません
実際に近い形での訓練となりました
↓↓頭を守る「ダンゴムシのポーズ」
↓↓近い出口から校庭へ出ます。フードも防災グッズになりました
↓↓「お・か・し・も」を守って。外へ出たら集合場所へ急ぎます
↓↓避難者確認の後、校長先生から講評をいただきました
学校運営協議委員さんにも、避難の様子を見ていただきました
学校でも家庭でも、自分の命は自分で守れるように、日頃から危機意識を持っていられるといいですね。折にふれて、ご家庭でも避難場所や非常時の連絡方法等について話し合ってみてください
今日の給食です!
<メニュー>
ごはん マーボー豆腐 春巻き 海藻サラダ 牛乳
春巻きは、衣がサクサク、バリッとしていて、とてもよい食感でした。
マーボー豆腐は、豆腐がたっぷりと入っていて、具材とよく合い、とてもおいしくいただきました。
海藻とは、わかめや昆布、のり、ひじきなどです。成長期の皆さんに大切な栄養素が入っています。
晴れた日に
昨日の午後から晴れ間が出て、今日も穏やかな秋晴れ
少し動くと汗ばむくらいの、ちょうどよい気候でしたね
雲も高い位置にあり、まさに「天高く、馬肥ゆる秋」。
新米のおいしい時期となりました
休み時間には、緑化担当と5年生ボランティアが、花壇にパンジーとビオラの苗を植えていました。
花壇にだけ一足早い春がきたようですね
きれいになって、花壇を眺めるのが楽しみになりました
今日の給食です!
<メニュー>
ごはん ガパオライスの具 角切り野菜スープ アセロラジュレポンチ 牛乳
ガパオライスは、タイの定番料理で、鶏肉のバジル炒めごはんです。とり挽肉と具材がよく混ざり、ごはんが進みました。
角切り野菜スープは、洋風だしの風味が野菜とよく合いました。
10/8(土)陸上練習
10/8(土)、校庭で陸上交歓会に向けた練習を行いました。
陸上交歓会は栃木市内13校の小学校が一堂に会し、栃木市陸上競技場でA・Bブロックに分かれて記録を競います。
コロナ禍もあり、今年度は10/20(木)、3年ぶりに開催されます。100m、1500m(男子)、1000m(女子)、80mハードル、走幅跳、走高跳、4×100mリレーに男女2名ずつの代表者が出場し、ユニフォームを着て競技に臨みます。
本校では、6年生全員が選手として出場し、5年生数名が補欠として練習を積んでいます。陸上競技場で競技して、他校と競い合うことで、記録が出て喜んだり、失敗をして悔しい気持ちを感じたりする経験を通して児童たちは大きく成長できると考えています。
本番に向けて練習を重ねる過程で、技術面だけでなく競技に臨む姿勢や団結力が高まっている様子が日々感じられ、いい雰囲気で練習ができています。
今日は多くの練習時間がとれたので、放課後だけではできない細かい技術練習を行うことができました。
陸上交歓会当日は、練習の成果を十分に発揮して競技に臨む児童たちのいい表情が見られることを期待しています!!
頑張ろう!チーム大南!!