カテゴリ:今日の出来事
廊下の掲示
廊下にある児童の作品を紹介します
図工や国語の作品を中心に、思わずクスッと笑ってしまうもの、「う~ん」と感心してしまうもの等、個性豊かな作品が飾られています
夏休みの個人面談で来校したときに、各学年の廊下も回って作品をご覧ください
↓↓紙を長く使って
↓↓好きなことを自由に
↓↓本の感想をポップの形で表して
↓↓夏の楽しみを俳句に
↓↓楽しく使えるミニボード
↓↓「たのしみ・・」って、どんな時??
ヒマワリの前でパチリ!!
朝の「のびっこタイム」は、ヒマワリの前で集合写真を撮りました
↓↓いいお顔で撮れたでしょうかパチリ!!
↓↓今年は、新しい横断幕も一緒に撮れました~
↓↓校長先生が、ヒマワリの世話のがんばりを褒めてくださいました
↓↓撮影の後は、校庭の除草作業をしました。
小さくても根強い雑草たちを、きれいに取り除きました
(子どもたちが、とてもよく作業をしていたのですが、撮影するタイミングを逃してしまいました・・・)
今日の給食です。
今日の給食です
<メニュー>
ごはん ソースあじのからあげ こんぶづけ
かんぴょうじる ぎゅうにゅう
ソース味の唐揚げは、佐野市のご当地グルメだそうです。本来は、「黒から揚げ」と呼ばれているようです
佐野市というと、ラーメンやいもフライが有名ですが、唐揚げも人気なのですね
唐揚げには、都賀町のニンニクが使われていて、香ばしく、いい匂いがしましたよ。今日もおいしくいただきました
職員研修「スクールカウンセラー講話」
月に一回来校されるSCの先生の講話を拝聴しました
SC先生から見た児童の様子とWISC(ウイスク)検査についてのお話でした
児童の実態をよく把握して、個々の能力に合わせた指導をしていくことが大切であると、さらに認識を深めることができました
みんなが大好き!図書室
図書室が、夏バージョンにグレードアップ
夏の装飾に衣替えです。
図書事務の先生と委員会の児童が飾りを作ったそうです
かわいいでしょ!!つい、見入ってしまいますね
入口もステキ入りたくなりますね。
カウンターや新聞閲覧台も深~い海の底に・・・
暑い休み時間は、涼しそうな(実際に涼しい)図書室へどうぞ!!
すくすく教室の入口にも。
勉強がはかどりそうですね
サボテンが仲間入り
千塚小学校から、サボテンをいただきました
小さくてまん丸。とってもかわいいサボテンです
生長すると、こんなに奇麗な花が咲くそうです(参考写真)
いつ咲くでしょうか・・。
子どもたちと大切に見守っていきたいと思います
7月委員会活動
1学期最後の委員会活動がありました
今回は、通常の活動と1学期の反省会です
↓↓健康・ボランティア委員会
手洗い洗剤の補充や親切の木のチェックや用紙づくりをしました
↓↓「計画・図書委員会」
読書数の集計や本のラベル貼り・棚の整理をしました
↓↓「放送委員会」
1学期の振り返りと放送原稿読み・クイズづくり等をしました
↓↓「美化・飼育委員会」
「ぞうきんを使った床の拭き方」説明の担当決めと水槽掃除をしました
↓↓「緑化委員会」
花壇の手入れと花の世話をしました
どの委員会も、学校生活に必要な、大切な業務を請け負っています
4・5・6年生と担当の先生、学校のために、いつもありがとう
雨にも台風にもまけぬ!
雨にも負けず、台風にも負けぬ、丈夫な体をもったヒマワリたち。
今日の強い風にもしっかりと耐えていましたよ
朝から倒れないかと心配していた子どもたちも、安心して帰りました
今年は、大がかりな支柱立てをしなくて済みますように・・・
明日の七夕でもお願いしま~す
朝の様子です。
登校時、台風の影響が心配されましたが、大きな影響がなく元気に登校できてよかったです
朝の様子を紹介します
【1年生】↓↓
朝の会が終わるところでした。とてもしっかりと姿勢もよく先生の話を聞いていて、成長を感じました
【2年生】↓↓
算数が始まりそうです。教科書やノートがきちんと出され、今日の勉強内容を確認していましたよ図工の粘土マスコットもかわいいですね
【3年生】↓↓
道具箱の整理状況をチェックしていましたよ
慌てて片付け始めたのはだ~れ??
【4年生】↓↓
理科のテストです
「かんたん、かんたん!!」と言っていた結果は、どうでしたか??
【5年生】↓↓
5年生も社会科のテストでした
高学年になると問題数も増えるので、時間がかかりますね。集中力が大切
【6年生】↓↓
国語ドリルで5W1Hについて学んでいました
5・6年生は、新聞への投稿に取り組んでいるので、5W1Hをしっかりと身に付けて、よい内容が投稿できるといいですね
今日も、大南っ子たちは、一生懸命学習に取り組んでいます。
今日の給食です。
今日の給食です
〈メニュー〉
ごはん ぶたにくとなすのみそいため ひややっこ
とうがんのスープ ぎゅうにゅう
とうがんは、冬の瓜と書きますが、旬は夏とのこと。冷暗所で保存すれば冬までもつことから「冬瓜(とうが)」と記すようになったそうです。
95%が水分で、低カロリー。涼しげな見た目と、さっぱりした味が、夏にはぴったりですね。食欲のないときにGOOD
実のわたは、スプーンでくりぬくと取り除きやすくなります。皮は薄くむくと煮崩れしにくく、翡翠色に仕上がるそうです。スープもおいしいですが、煮物にしても柔らかい大根のように食べやすくなりますよ
よく冷えた冷ややっこと一緒に、涼しさを感じながらおいしくいただきました