学校でのできごとをお知らせします
初めての彫刻刀
4年生は、初めての木版画に挑戦中です。
前回の図工で、彫刻刀の使い方を学び、たくさん練習をしました。
今日からいよいよ作品づくりです。
もう一方の手を添えたり、版木を回しながら掘ったりすることでけがを防ぎます。
どの子もだんだん上手になってきました
2時間続きの図工だったため、最後には「疲れた~!」との声が。
木版画の作品を仕上げるには、想像以上の根気が必要です。
最後まで粘り強く、作品作りに取り組んでほしいと思います
委員会活動
2学期最後の委員会活動がありました。
学期の反省と、12月の活動計画の確認、広報作業が行われていました。
【放送委員会】
【飼育委員会】
【美化緑化委員会】
【保健・ボランティア委員会】
【計画・図書委員会】
どの委員会も、「学校のために」「みんなのために」とがんばっていますね。
委員会の活動により、安全・安心、清潔に、美しく、楽しい生活が送れていますよ。
今日の給食
・ココアあげパン
・チキンビーンズ
・ゆでやさいサラダ
・ぎゅうにゅう
今日はあげパンだーー
なんと、このココアあげパンは2しゅるいのココアをブレンドして、1つ1つ手作りで作られているそうです
もしかすると、学力テストをがんばったみなさんのために、栄養教諭や調理員の先生たちからの ごほうび かもしれません
コロナ感染症対策のため、昨年度に続き、パンは個包装のビニル袋に入れて提供されています。衛生面だけでなく、手を汚さずに食べられるという点でもいいですね。
学力テスト2日目です。
学力テスト2日目…今日は算数です。
みんな、集中して取り組んでいます。算数は、三角定規やコンパスを使って答える問題もあるので、机の上に用意してあります。
今日、欠席した人も、体調が整い元気になって登校できたときにテストをすることができるので、安心してくださいね。
学力テストには、今理解していることやもっている力を知り、今後の学習に役立てるという目的があります。後日、結果が届いたらお返しするとともに、成果と課題を明らかにして、授業や家庭学習の改善にもつなげていきたいと思います。
気付かないところで…
皆さんが、あまり気付かないところでも、こんな変化を見~つけたっ!
こぶしの枝の先に花芽がふくらんできています。
サザンカが満開です。実は大宮南小には、サザンカの木がたくさん植えてあるのです。
雨上がりの朝、元気に登校する子どもたち。
校庭に少し残っている水たまりをよけながら、歩いてくる子どもたち…元気に「おはようございます」とあいさつできました。
皆さんが、あまり気付かないところでも、みんなのために先生方がしてくださってお仕事を発見!!
西門近くの植え込みの枝が伸びていたので、技能員さんがきれいに剪定してくださって、通りやすくなりましたね。新聞受けのポストや、「飛び出し注意」の表示が外れていたのをきれいに直してくださったんですよ。ありがたいですね!!
皆さんが、あまり気付かないところで…やさしい気持ちが表れていました。
うさぎのクローバーのお墓に、サザンカやキャベツをお供えしてくれたのは、だぁれ?? あとで、こっそり教えてくださいね。きっと、クローバーも喜んでいると思います。
やさしさやあたたかい心が、いろいろなところにあふれる大宮南小です。
雨の日の一斉下校
C日課の一斉下校は、いつもよりも早くなります。
今日は一日中雨降り 雪にならないのだから、気温はそれほど低くはないのですが、とても冷たく寒く感じますね。
校庭には水たまりがたくさんで並べないので、体育館で下校班ごとに整列して、そろっているかどうかを確認しながら待ちました。
昇降口で“密”にならないように、①歩いてかえる班 ②放課後教室に参加する班・・・と、児童指導主任の先生が呼び出しながら「さようなら」をしました。
体育館の渡り通路や昇降口のところで、「先生の方を向いて」「自分から」「はっきり」あいさつできたかな??お互いに気持ちのよいあいさつをして、『また明日も元気に学校に来よう』という気持ちで帰りましょう。
雨の日の昼休み
冷たい雨が降り続いてますね。そんな寒い日の昼休み・・・子どもたちは、どこで何をして過ごしているのかな?? 校舎の中をぐるっと回って見ましたよ!!
教室では、「いす取りゲーム」「ジェンガ」「粘土」「粘土」「タブレットで調べ物や学習」「お絵かき」「UNO(ウノ)」など…それぞれ静かに仲よく遊んでいました。6年生は、修学旅行の写真を整理していました。楽しそう!!
図書室では、静かに読書をしたり、本を選んでいたり…
家庭科室では、教頭先生と一緒に、ミシンで縫い物をしていました。
自由な時間は、大切!! 好きなことをしてリフレッシュして疲れをとって…「休む」ことで、また集中力を高めることにつながりますね
みんな、チャイムが鳴るとすぐに切り替え、片付けて、5時間目の授業の準備に移ることができました。
廊下は、「右側を静かに歩きます」をしっかり守って移動しましょうね
今日の給食
・ごはん
・いわしのおかかに
・はくさいとほうれんそうのごまあえ
・とんじる
・ぎゅうにゅう
いわしは口に入れると、かつおぶしのいいかおりがふんわりとしました
ごまあえは、さとうが入っていてあまいあじつけ
とんじるはあったか~くて、からだがあたたまります
写真では伝わらない、今日の給食の感想でした
今日のひまわり
朝から雨がふっていて、とてもさむいですね
飼育委員さんも「さむい、さむい!指がこおりそう!」と言いながら、ひまわりの世話をしてくれていました。
学校でかっている生き物は、人間が世話をしないと生きていけません。
さむい中、とても責任感のある飼育委員さんたちでした。
5年生が、りんごを持ってきてくれたので、今日のごはんはデザートつきです
校内学力テスト(1日目)
校内学力テスト初日は、国語のテストです。
1年生にとっては、初めての挑戦です。緊張感を漂わせつつ、一生懸命問題に取り組んでいました。
1年生
2年生以上は、取りかかりもスムーズでした。とても真剣な表情でテストに向かっていました。落ち着いて、問題文の大切なところを落とさず読んでください。普段の学習の成果が活かせるといいですね。
2年生 3年生
4年生 5年生
6年生
明日は、算数です。もうひとがんばりですね。
校内を回っていたら見つけました。
ふれあいルームの廊下に、人権週間関連の掲示がされていました。「誰にでも同じように幸せになる権利がある。」社会全体で繋いでいきたい権利ですね。