学校ニュース
学校でのできごとをお知らせします
臨海自然教室26
地図を見ながらポイントを探しています。初めから反対方向に行ってしまった班もありました。迷わないでね。
臨海自然教室27
スタート地点に戻ってきました。でも、見つけた文字を使って言葉作りをする課題があります。3つの言葉を作ってからゴールです。みんなでよく考えてね。
臨海自然教室25
臨海自然教室最後の活動は、班別対抗オリエンテーリングです。施設の周りにあるチェックポイントを回り、文字や数字を見つけていくアクティビティです。所々には罠も仕掛けられているらしく、時間設定もあるので、よく考えて歩かなければなりません。さあ、どの班が勝利するでしょうか。迷子にならないでね。
朝の読み聞かせ
今日は、2学期最後の朝の読み聞かせがありました。
4・5年生は臨海自然教室のため、1・2・3・6年生の教室で行いました
・1年生「たべものやさん しりとりたいかい かいさいします」、
「おおきいツリー ちいさいツリー」
「おおきいツリー ちいさいツリー」
・2年生「かみしばい きつねのなきいろ」
・3年生「つめかみおばけ」
・6年生「からすたろう」
早いもので、今日で2021年最後の読み聞かせ
いつも以上に、しっかりとお礼を言いました
次回は3学期、1/21(金)に「冬の読み聞かせイベント」を行います。
イベントでは、事前にお知らせするタイトルから、好きな本を選んで聞きに行くことができます
どうぞお楽しみに
臨海自然教室24
臨海自然教室最終日です。起床後、寝具の片付けと部屋の掃除をしました。班員がよく相談して、手際の良い作業ができました。朝食メニューは、納豆と卵焼き、野菜炒め。普段納豆を食べていないと言う子も、周りの雰囲気に合わせて、美味しいと食べていましたね。
臨海自然教室23
2日目最後の反省会です。班長から、班の友達が協力してくれて助かった、早く集まってくれたから時間を守って行動できた、などの報告がありました。先生からも、とてもよい活動ができたことを褒めていただきましたよ。今夜は、気持ちよく寝られそうですね。ゆっくり休んでください。
臨海自然教室22
海の展示館です。海の成り立ちや生物、海のない栃木県と茨城県の漁業との関わりについて、説明されています。栃木市が利根川を利用して船舶を行き来させ、食魚や塩を運び入れていたことも書かれていました。子どもたちは興味津々で、食い入るように見ていました。
臨海自然教室21
夕食の時間です。今夜のメニューは、大好きなハンバーグです。フレンチフライも付いて大喜び。ご飯の食も進んで、お代わりする子が多かったですね。いっぱい食べて眠くなりそうですが、この後星空観察があるので、もうひと頑張りしましょうね。
臨海自然教室20
マリンドームが出来上がりました。早くお家に飾りたいと喜んでいます。
臨海自然教室19
マリンドームを作っています。瓶の蓋に飾り付けをして、洗濯糊を混ぜた水を入れて作ります。いい物にしたいと、よく考えて作っていますよ。かわいいお土産ができそうですね。