文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:5年生
5年生のみなさんへ 社会の課題ヒントだよ!
5年生のみなさん 課題は順調に進んでいますか。
もしかして、少しなやんでいる人はいませんか?そんな人のために社会のヒントタイムです。参考にしてみてね。
ポイント①
プリント題名の下にある教科書のページを読みましょう。答えは全て教科書の中にあります。教科書をよく読んで、答えの部分に線を引き、そこを書き写せばばっちりです!
ポイント②
地図帳も見てみよう。51・52ページがおすすめです!地球儀がある人は参考にしてみよう。ない人も大丈夫。学校には新しい地球儀があるから、学校が再開したら、みんなで一緒に地球儀を見て勉強しようね!
そして最後に分かったかなクイズ!この問題に答えられたら◎ですよ!分かるかな?
①地球の三大洋と六大陸は?
②地球儀と地図の違いは何?
③地図に引かれているたてと横の線の名前は?
④国のはんいのうちの陸地を何と言う?
⑤日本の東西南北のはしの島の名前は?
答えは教科書で確認するか、先生に聞いてみよう!
もしかして、少しなやんでいる人はいませんか?そんな人のために社会のヒントタイムです。参考にしてみてね。
ポイント①
プリント題名の下にある教科書のページを読みましょう。答えは全て教科書の中にあります。教科書をよく読んで、答えの部分に線を引き、そこを書き写せばばっちりです!
ポイント②
地図帳も見てみよう。51・52ページがおすすめです!地球儀がある人は参考にしてみよう。ない人も大丈夫。学校には新しい地球儀があるから、学校が再開したら、みんなで一緒に地球儀を見て勉強しようね!
そして最後に分かったかなクイズ!この問題に答えられたら◎ですよ!分かるかな?
①地球の三大洋と六大陸は?
②地球儀と地図の違いは何?
③地図に引かれているたてと横の線の名前は?
④国のはんいのうちの陸地を何と言う?
⑤日本の東西南北のはしの島の名前は?
答えは教科書で確認するか、先生に聞いてみよう!
5年生 図工課題について
5年生のみなさん、課題のプリントは受け取りましたか。
図工の課題は春の風景画です。教科書8・9ページを見てかきましょう。
めあては①季節の感じが出るように色使いや筆使いをくふうしよう。
②季節から受けたイメージを大切にして表し方を考えよう。
③季節の感じを味わい、たのしくかこう。 です。
できる範囲で春の空気を味わって、そのときに感じたことや想像したことを絵に表してみましょう。
相良先生は、5年1組のベランダに出て深呼吸していると、学童の校舎横の桜が青葉になっているのに気がつきました。きれいだなあと思い、かいてみました。みなさんの参考になったらうれしいです。もう少し色使いを工夫したいと考えています。また、学校の八重桜やパンジーがきれいに咲いているので、それをかいてみようかとも思っています。
図工の課題は春の風景画です。教科書8・9ページを見てかきましょう。
めあては①季節の感じが出るように色使いや筆使いをくふうしよう。
②季節から受けたイメージを大切にして表し方を考えよう。
③季節の感じを味わい、たのしくかこう。 です。
できる範囲で春の空気を味わって、そのときに感じたことや想像したことを絵に表してみましょう。
相良先生は、5年1組のベランダに出て深呼吸していると、学童の校舎横の桜が青葉になっているのに気がつきました。きれいだなあと思い、かいてみました。みなさんの参考になったらうれしいです。もう少し色使いを工夫したいと考えています。また、学校の八重桜やパンジーがきれいに咲いているので、それをかいてみようかとも思っています。
学年持久走記録会
2月18日(火)に5年生は持久走記録会を行いました。昨年より、距離が伸び、約2kmのコースでしたが、元気に走りきりました。記録会に向けて、努力し、記録に挑戦し続ける姿はとてもすばらしかったです。また、走っている子を一生懸命応援する姿もとても印象的でした。
家庭科「ミシンにトライ!」
5年生は家庭科の学習で、ミシンを使いエプロンを制作しています。ミシンボランティアの方々からミシンの使い方を基礎から教えていただきスムーズに学習を進めることができました。ボランティアの皆様本当にありがとうございました。引き続き完成を目指して頑張っていきます。
校外学習
11月28日(木)5年生は校外学習へ行きました。午前中は「ツインリンクもてぎ」で、自動車に関するクイズラリーやピット工房体験を行いました。ピット工房体験では、電動モーターで走る乗り物を使用し、パーツを交換することで乗り心地がどのように変化するのか実際の工具を使いながら体験しました。午後は「日産 栃木工場」を訪れ、組み立てのラインを見学しました。社会科で学習した「自動車工業」について、実際に肌で感じ、学ぶことができました。