学校ニュース

2022年12月の記事一覧

第2学期終業式

 23日(金)、長かった2学期も最終日を迎えました。感染症対策のため、1~3年生と4~6年生で集まって終業式を行いました。久しぶりに、集まって儀式を行うことができ、いい緊張感をもって臨むことができました。

 校長先生のお話では、各学年の行事を振り返りながら頑張りをほめていただきました。また、たくさんの行事や学校生活ができたことは、たくさんの人の「おかげさま」ということもお話がありました。児童主任の先生からは、大切な命を守るための過ごし方についての話がありました。下学年の部では、2年生による作文発表もありました。

 世の中が“withコロナ”へと移り変わっていく中で、できるようになった行事も増えた2学期でした。保護者の皆様をはじめ、地域の皆様にも多くの場面でご協力をいただきました。大変お世話になりました。どうぞよいお年をお迎えください。

  

 

1年生と6年生の交流遊び

 12月22日に、1年生と6年生の交流会を行いました。なかよし班ごとにグループを作り、6年生が考えた内容の遊びを行いました。各班が工夫を凝らしてみんなで楽しむことができました。最後に6年生が図工の学習で作った紙芝居を1年生に読み聞かせしました。

 1年生の輝く笑顔と、6年生の満足そうな笑顔がとても印象的でした。2学期の終わりにまた1つすてきな思い出ができました。

   

   

琴の体験をしました♪

 12月19日に琴の先生お二人(馬場先生・成田先生)をお招きして、琴の体験授業を行いました。琴の歴史や琴の造り、琴の楽曲についてなど分かりやすく教えていただきました。先生お二人の模範演奏が始ると、子どもたちは息をひそめて聞き入っていました。

 実際に琴を奏でる時間もたくさんあり、「さくら さくら」を演奏しました。先生方にとても分かりやすく教えていただいたので、子どもたちは短時間で曲を仕上げることができました。子どもたちにとって、とても素敵な時間となりました。

  

 この日のために、楽器の準備や調律、細やかな楽譜等や補助具の用意など、子どもたちが楽しく体験できるようにご配慮いただきました。馬場先生、成田先生、本当にありがとうございました。

生演奏って素敵だね♪

 12月15日(木)に、西小の体育館で音楽鑑賞会が行われました。今回は4~6年生が対象で、前田みねりさん・高際悦子さんが来校してくださり、バイオリンとピアノで素敵な演奏を聴かせてくださいました。子どもたちのなじみのある曲から、何百年と受け継がれている有名な曲などをたくさん奏でてくださいました。また、演奏だけではなく、曲の特徴や歴史的背景なども熱心に説明してくださり、子どもたちは、とても集中して聞いていました。

 途中には、代表児童によるバイオリンの体験もありました。短時間の練習で音が出るようになり、代表児童と前田さん・高際さんとの演奏も実現しました。

  心に響く演奏を聴くことができ、子どもたちは本当に素敵な時間を過ごすことができました。前田みねりさん・高際悦子さん、本当にありがとうございました。

   

3年生 図工の学習

 3年生が図工の学習でくぎ打ちに挑戦しています。慣れるまでは、なかなか板にくぎが入っていかなかったり、くぎを打っている間に別なくぎが抜けてしまったりと苦戦している様子もありました。でも慣れてくると、どんどん打つことができるようになりました。くぎを打つ位置をよく見極めたり、打ったくぎの高さをよく検討したりと、いろいろ考えながら制作を進めていました。ビー玉ゲームの完成が楽しみです。

   

1年生、むし歯ゼロ教室を行いました!

 

12月5日(月)、3名の歯科衛生士さんを講師とし、学級別に、むし歯ゼロ教室を行いました。

さとうが含まれている食べ物、含まれていない食べ物やむし歯になりやすい食べ物など、クイズ形式で教えていただきました。さらには子どもの歯から大人の歯へと成長する大切な時期であること、歯並びに合わせた歯のみがき方などを

ていねいに教わりました。冬休みももうすぐ。みんな、自分の家で学んだことが実践できるようにしましょう。

 

初めてのロング昼休み

 4年2組さんからの提案があり、代表委員会や各クラスで何度も話合い、ついにロング昼休みが実現しました。ロング昼休みを実現するために、良い点と課題を出し合い、課題を解決するための方法をみんなで出し合いました。

 この日は、とても気温の低い日でしたが、各クラスがとびきりの笑顔でクラス遊びを楽しんでいました。

      

校内人権週間

 11月28日(月)~12月2日(金)まで、校内人権週間を実施しました。人が生まれながらにしてもっている権利である「人権」について理解することには難しさもあるかと思います。そこで、初日のお昼の放送で「自分のことも、友達など周りにいる人のことも大切にする1週間にしましょう。」と、担当の先生から話がありました。

 自分のことも、友達など大切にする1週間。友達のすてきなところを伝え合う「ぽかぽかカード」の実践、代表児童による人権作文の発表、人権標語の掲示などを行いました。この1週間をきっかけにして、西小のみんなが人権について考えを持ち続けていけたらいいなと思います。

ぽかぽかカードの掲示・・・台紙に貼りきれないほど集まり、台紙も追加しました。

 

4年生 持久走記録会

 本日、先週延期になりました4年生の持久走記録会を行いました。

 昨日よりだいぶ寒くなりましたが、子ども達は元気に走りきることができました。

 目標タイムに向けて、ペース配分を意識しながら、一生懸命練習してきた成果を

 出すことができた子がたくさんいました。なかには、体調面も含めて

 あまり思うような結果がでなかった子もいましたが、まだまだ体も心も成長期です。

 悔しい気持ちを持ちつつ、次につなげて欲しいと思います。がんばったお子さんをたくさんほめてあげてください。