文字
背景
行間
学校ニュース
2019年7月の記事一覧
5年生 臨海自然教室に向けて『食育授業』
7月17日(水)
5年生のみなさんは、9月になるとすぐ『臨海自然教室』に出かけます。今日は、都賀中学校栄養教諭の山根先生、学校栄養士の臼井先生が来てくださり、海浜自然の家での食事を想定して『どんな食べ方がいいのかな ~栄養のバランスがとれた食卓~』の「食育授業」を行いました。3時間目に5の1、4時間目に5の2が行いました。
まず、先生方が用意してくださった、たくさんの絵カードを使って、模擬バイキングに挑戦しました。
山根先生から、主食・主菜・副菜の栄養のバランスのとれた食事について教えていただき、自分の選んだ食事が「バランスがとれた食事」になっているか「バランスシート」に絵カードをのせながら確認しました。正しいバランスになるような食品のとり方を考えました。
「海浜自然の家」で実際に出される食品の写真も見せていただきました。
臼井先生から、『バイキングの食事に大切なマナー』について、教えていただきました。栄養のバランスを考えることの他にも、食べきれる量をとることや後の人のことを考えて手前の方からきれいにとること、あいさつをしっかりすることなど、教えていただきました。
9月の臨海自然教室で、学んだことを実践できようにしましょう。
5年生のみなさんは、9月になるとすぐ『臨海自然教室』に出かけます。今日は、都賀中学校栄養教諭の山根先生、学校栄養士の臼井先生が来てくださり、海浜自然の家での食事を想定して『どんな食べ方がいいのかな ~栄養のバランスがとれた食卓~』の「食育授業」を行いました。3時間目に5の1、4時間目に5の2が行いました。
まず、先生方が用意してくださった、たくさんの絵カードを使って、模擬バイキングに挑戦しました。
山根先生から、主食・主菜・副菜の栄養のバランスのとれた食事について教えていただき、自分の選んだ食事が「バランスがとれた食事」になっているか「バランスシート」に絵カードをのせながら確認しました。正しいバランスになるような食品のとり方を考えました。
「海浜自然の家」で実際に出される食品の写真も見せていただきました。
臼井先生から、『バイキングの食事に大切なマナー』について、教えていただきました。栄養のバランスを考えることの他にも、食べきれる量をとることや後の人のことを考えて手前の方からきれいにとること、あいさつをしっかりすることなど、教えていただきました。
9月の臨海自然教室で、学んだことを実践できようにしましょう。
表彰集会
7月17日(水)
今日の集会タイムは、1学期最後の『表彰集会』がありました。「よい子の賞」(学びあい賞・はげましあい賞)や50冊「多読賞」は6年生の代表児童に表彰し、コンクールで入賞した人やスポーツの大会でがんばった人の表彰もありました。
「よい子の賞」は、集会の終わった後に、体育館で一人ずつ渡しました。みなさん、がんばりましたね。
もうすぐ夏休みですが、ぜひ、いろいろなことに挑戦してみてください。
今日の集会タイムは、1学期最後の『表彰集会』がありました。「よい子の賞」(学びあい賞・はげましあい賞)や50冊「多読賞」は6年生の代表児童に表彰し、コンクールで入賞した人やスポーツの大会でがんばった人の表彰もありました。
「よい子の賞」は、集会の終わった後に、体育館で一人ずつ渡しました。みなさん、がんばりましたね。
もうすぐ夏休みですが、ぜひ、いろいろなことに挑戦してみてください。
夏休み用図書の貸し出しスタート
7月12日(金)
今日から夏休み用の図書の貸し出しが始まりました。今日は低学年(1・2年生)の貸出日です。一人3冊まで借りることができます。図書室内には、その学年におすすめの本が見やすく並べられています。
「どれにしようかな~。」「この本、借ります。」
本が決まって、貸し出しの手続きが終わった人は、静かに読書をしていました。
来週16日・火曜日は中学年、17日・水曜日は高学年の貸出日です。図書袋を忘れずに用意しておきましょう。
今日から夏休み用の図書の貸し出しが始まりました。今日は低学年(1・2年生)の貸出日です。一人3冊まで借りることができます。図書室内には、その学年におすすめの本が見やすく並べられています。
「どれにしようかな~。」「この本、借ります。」
本が決まって、貸し出しの手続きが終わった人は、静かに読書をしていました。
来週16日・火曜日は中学年、17日・水曜日は高学年の貸出日です。図書袋を忘れずに用意しておきましょう。
教室をぴかぴかに!ワックスがけ
7月11日(木)
1学期の終業式を来週に控えて、今日と明日は『ワックスがけ日課』です。
おそうじを5時間目の後に行い、各学年1クラスずつ机・いす等を廊下に運んで、はき掃除もふき掃除も、すみからすみまできれいに行いました。
児童のみなさんが下校した後に、先生方で協力してワックスがけを行いました。
教室の床がぴかぴかきれいになりました。
1学期の終業式を来週に控えて、今日と明日は『ワックスがけ日課』です。
おそうじを5時間目の後に行い、各学年1クラスずつ机・いす等を廊下に運んで、はき掃除もふき掃除も、すみからすみまできれいに行いました。
児童のみなさんが下校した後に、先生方で協力してワックスがけを行いました。
教室の床がぴかぴかきれいになりました。
1年生 なつだ!あそぼう!
7月11日(木)
1年生は生活科『なつだあそぼう』の学習で、校庭で水を使って、元気いっぱいにあそびました。
ストローを何本も組み合わせた吹き口や「うちわの骨組み」を工夫して使って、たくさんのシャボン玉を作ってみたり、、、
ペットボトルやマヨネーズの容器などの手作り水鉄砲で、水を飛ばしてみたり、あさがおの花を使って色水を作ってみたりしました。
少し風が冷たかったけれど、1年生の笑顔いっぱいの水遊びでした。
1年生は生活科『なつだあそぼう』の学習で、校庭で水を使って、元気いっぱいにあそびました。
ストローを何本も組み合わせた吹き口や「うちわの骨組み」を工夫して使って、たくさんのシャボン玉を作ってみたり、、、
ペットボトルやマヨネーズの容器などの手作り水鉄砲で、水を飛ばしてみたり、あさがおの花を使って色水を作ってみたりしました。
少し風が冷たかったけれど、1年生の笑顔いっぱいの水遊びでした。
朝の読み聞かせ⑥
7月11日(木)
今日は1学期最後の『朝の読み聞かせ』があり、読み聞かせボランティアのみなさんが来てくださいました。
3年生
4年生
5年生
6年生 1組は美保子先生の読み聞かせでした。
読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。
2学期は、9月12日の木曜日から『朝の読み聞かせ』がスタートします。お楽しみに
今日は1学期最後の『朝の読み聞かせ』があり、読み聞かせボランティアのみなさんが来てくださいました。
3年生
4年生
5年生
6年生 1組は美保子先生の読み聞かせでした。
読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。
2学期は、9月12日の木曜日から『朝の読み聞かせ』がスタートします。お楽しみに
だいふく!大福!
7月10日(水)
合戦場小学校に新しく仲間入りした「白いうさぎ」の名前は、飼育栽培委員会のみなさんが呼びかけて実施した『名前の募集』で「だいふく」に決まり、お昼の放送で発表しました。後ろから見たまん丸い姿がまさにおいしそうな「大福」のように見えるからです。
休み時間や昼休みには、担当の委員会児童が飼育小屋のおそうじをしたりえさを取り替えたり、一生懸命にお世話をしてくれています。
お隣のお部屋にいる「ブラウン」と共に、おいしそうなお名前の「大福」も、みんなでかわいがっていきましょう。
合戦場小学校に新しく仲間入りした「白いうさぎ」の名前は、飼育栽培委員会のみなさんが呼びかけて実施した『名前の募集』で「だいふく」に決まり、お昼の放送で発表しました。後ろから見たまん丸い姿がまさにおいしそうな「大福」のように見えるからです。
休み時間や昼休みには、担当の委員会児童が飼育小屋のおそうじをしたりえさを取り替えたり、一生懸命にお世話をしてくれています。
お隣のお部屋にいる「ブラウン」と共に、おいしそうなお名前の「大福」も、みんなでかわいがっていきましょう。
夏休み前の図書室
7月10日(水)
今日は、夏休み前の図書の返却日。たくさんの子どもたちが、借りていた本を返しに来ています。ふと、見上げると図書室がまるで水族館いろいろなお魚や生き物が天井で泳いでいます。
裏側にまわってみると、いろいろなメッセージが書かれています。「いろんな本をよんでみよう」「1学期に何冊読めたかな?」「海の生き物を図かんでしらべよう!」
今日は、図書館ボランティアのみなさんの活動日で、これらのすてきな飾りを作ってくださいました。
図書室前の廊下にも、『夏休みの課題図書』が展示されていて、図書委員会の児童が給食時の放送で紹介してくれました。
夏休み用の図書の貸し出しが始まったら、ぜひ手にとってみてください。夏休みにも、じっくりと本が読めるといいですね。
今日は、夏休み前の図書の返却日。たくさんの子どもたちが、借りていた本を返しに来ています。ふと、見上げると図書室がまるで水族館いろいろなお魚や生き物が天井で泳いでいます。
裏側にまわってみると、いろいろなメッセージが書かれています。「いろんな本をよんでみよう」「1学期に何冊読めたかな?」「海の生き物を図かんでしらべよう!」
今日は、図書館ボランティアのみなさんの活動日で、これらのすてきな飾りを作ってくださいました。
図書室前の廊下にも、『夏休みの課題図書』が展示されていて、図書委員会の児童が給食時の放送で紹介してくれました。
夏休み用の図書の貸し出しが始まったら、ぜひ手にとってみてください。夏休みにも、じっくりと本が読めるといいですね。
ふるさとメニュー!
7月9日(火)
今日の給食は『ふるさとメニュー』で「ごはん・牛乳・さっぱりレモンのぶたねぎいため・プチぎょうざスープ・バンサンスー」の献立でした。豚肉とねぎは栃木市産のものを使っているそうです。
「ぶたねぎいため」には、レモンの果汁が入っていて、さっぱりとした味付けでとてもおいしかったです。
今日の給食は『ふるさとメニュー』で「ごはん・牛乳・さっぱりレモンのぶたねぎいため・プチぎょうざスープ・バンサンスー」の献立でした。豚肉とねぎは栃木市産のものを使っているそうです。
「ぶたねぎいため」には、レモンの果汁が入っていて、さっぱりとした味付けでとてもおいしかったです。
朝の読み聞かせ⑤
今日の朝の活動は『読み聞かせ』で、1・2・5・6年生の各教室に読み聞かせボランティアのみなさんが来てくださいました。
1年生
2年生 2年1組は小林先生の読み聞かせでした
5年生 5年1組はクラスの児童2人による読み聞かせでした
6年生
雨の降る朝でしたが、読み聞かせボランティアさんのおかげですてきな物語の世界にひたることができました
1年生
2年生 2年1組は小林先生の読み聞かせでした
5年生 5年1組はクラスの児童2人による読み聞かせでした
6年生
雨の降る朝でしたが、読み聞かせボランティアさんのおかげですてきな物語の世界にひたることができました
1
8
3
4
1
3
2
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。