学校ニュース

2017年11月の記事一覧

さくら保育園との交流


11月22日(水)に、さくら保育園との交流がありました。
本校の1年生は、この日のために一緒に遊べる道具を作って待っていました。


 
木の実を材料にした楽器やゲームで楽しそうに交流しました。

 
休み時間は、遊具を使ってグループごとに遊びました。
この日は、1年生もみんな、お兄さん、お姉さんとして園児たちの面倒を見ながら過ごしました。

音楽集会


11月22日(水)に音楽集会がありました。

最初に、全校生で「星の世界」を合唱・合奏しました。

音楽委員会の児童がステージ上で様々な楽器を演奏しました。


高学年は、リコーダーの演奏です。


低中学年は、合唱です。

続いて、1年生の発表がありました。
1曲目は「どんぐりぐりぐり」です。

鍵盤ハーモニカを一生懸命演奏しました。

2曲目は、「ドレミのキャンディー」です。

かわいいダンスを入れながら、上手に歌いました。

6年 校外体験学習

 11月17日(金)に6年生が校外体験学習に行ってきました。キッザニア東京では、職業体験を通して将来への希望を膨らませました。また、国会議事堂見学では、建物だけでなくその仕事の重みを十分に感じることができ、とても勉強になりました。
  
 

FMくららが取材に来ました


11月14日(火)にFMくらら857が「給食いただきます」という番組の取材に来ました。
6年2組の給食の様子を生でラジオ放送しました。(再放送は11/25土曜19:00からの予定)
塩澤先生や子どもたちが笑顔でインタビューに答えていました。
 

 

 
なお、この様子は栃木ケーブルテレビにおいても、11/20~11/26(月・木・日曜日14:45  火・金曜日11:45)に放送する予定ですので、ぜひ御覧ください。

「はなみずき」の皆様、ありがとうございました

 11月9日(木)、読み聞かせなどで日頃からお世話になっている「はなみずき」の皆様から嬉しいプレゼントをいただきました。運動会になくてはならない、玉入れの玉です。一つ一つ丁寧に作っていただき、ありがとうございます。大切に使わせていただきます。