学校ニュース

学校ニュース

1年生を迎える会

晴天の下、校庭で1年生を迎える会を行いました。

新しいなかよし班で遊びました。

各班で給水タイムを取りました。

 

プレゼント贈呈では、メダルカードと王冠を1年生に渡しました。

メダルカードに各学年でシールを貼っていました。

王冠をつけた1年生、とても嬉しそうでした。

校長先生のお話、1年生にたくさん優しくしている姿が見られ、素晴らしかったとお褒めの言葉をいただきました。

みんなよく話を聞いていました。

スクールカウンセラーの紹介を行いました。

6年生と手をつないで退場です。

これから仲良く頑張りましょうね。

 

楽しい昼休み

5月になり、五小の緑はますます輝きを増しています。

休み時間は、子どもたちの元気な声が響いています。

クラスの友達と仲良くドッジボール

鬼ごっこも楽しそう

上級生の投げるボールは速い

チョウチョを見つけました。

友達と一緒にぐるぐる鉄棒に挑戦

築山に登って、一年生も昼休みを満喫

雲梯に挑戦している一年生

ALTのエナ先生と

校長先生も一緒に

滑り台はちょっとスリルがあって楽しいです。

これからG・Wで五日間お休みです。

どうぞ元気にお過ごしください。

 

授業参観

やわらかな雨が降り続いた今日、今年度最初の授業参観が行われました。

子どもたちは朝からウキウキソワソワ、楽しみにしていたようです。

それぞれのクラスで、楽しく授業が行われました。

本を読む姿も決まってます!!

元気に手を挙げている様子が見られました。

また、1年生保護者に向けて、ハッピー子育て講座が行われました。

子どもたちに、常に笑顔でプラスな言葉がけをすることが、子どもの自尊心を高めていくことだと話されました。

たくさんの愛情をもって、これからも子どもたちの教育にあたっていきたいと思います。

 

現職教育

放課後、現職教育が行われました。

今日は、蛯原先生を先生にメタモジの使い方や授業の仕方を学習しました。

先生方が子ども役となって授業を進めていきました。

絵を見て何に見えるか、考えました。

班になって話し合いました。話し合いの仕方も大切です。

蛯原先生の分かりやすい説明で、大変勉強になりました。

先生方も日々学んでいます。子どもたちに分かりやすい授業が提供できるよう頑張ります。

ハッピードリーム

今年度1回目のハッピードリームが行われました。

運営委員会の6年生が司会進行をしました。

ドキドキワクワク新しいなかよし班のメンバーです。

1年生は次回から参加です。お楽しみに。

みんなと一緒だと楽しさも倍増です。

子どもたちの笑顔があふれた昼休みになりました。

 

リユース棚作り

本校の業務員さんは、学校の環境を整えてくれるスーパー業務員です。

今回は、使えなくなったボールかごをリユースして棚に作り替えてくれました。

金属部分の溶接や木材加工、ペンキ塗りまで完璧に作ってくれました。

体育用具整頓の棚として活用予定です。

委員会活動

第一回委員会活動がありました。

新しいメンバーで、活動内容やめあてについて話し合いました。

運営委員会

放送委員会

飼育委員会

ボランティア委員会

栽培委員会

給食委員会

保健委員会

図書委員会

運動委員会

ボランティア委員会

国際理解委員会

広報委員会

音楽委員会

カメも池からこんにちは。

いよいよ令和5年度がスタートしました。

5・6年生の委員会活動により、さらに五小が元気になります。

 

入学式

春のうららかな良き日に、令和5年度入学式が行われました。

保護者の方々に見守られながら入場です。

きちんと座って式に参加することができました。

校長先生の話、自分を大切に、友達を大切にというお話をされました。

1年生担任紹介

1年生の呼名、元気に返事ができました。

児童歓迎の言葉、「仲良く一緒に遊びましょう。」

PTA会長の話、たくさんお家の人に学校の出来事を話してくださいとお話しされました。

退場です。最後まで立派な態度でした。

教室では、席について先生の話を聞きました。

明日からの学校生活がわくわくでいっぱいです。

 

令和5年度新任式・第1学期始業式

澄み渡るような青空のもと、令和5年度の新任式、第1学期始業式が行われました。

今年度は10名の先生方をお迎えしました。

新任の先生方からあいさつをいただきました。

代表児童からお迎えの言葉です。

転入生が3名来ました。

第1学期始業式、校長先生から目標の立て方についてお話をいただきました。

職員紹介と担任発表です。

児童代表作文で3名の友達が1学期に頑張りたいことを発表しました。

希望に胸がふくらみますね。いよいよ新しい年度のスタートです。

元気に頑張りましょう!!

令和4年度修了式

今日で令和4年度も終わりです。

校長室からTeamsによる放映で修了式が行われました。

1年生代表作文発表

3年生代表作文発表

教室では真剣に作文発表を聞いています。

5年代表作文発表

校長先生のお話

①あいさつ②自分のされていやなことはしない、言わない

人に優しくできる五小の子供になりました。

校長先生が作成した1年間をふり返った心温まる動画を観ました。

修了書授与1-1

1-2

1-3

2-1

2-2

2-3

3-1

3-2

3-3

4-1

4-2

4-3

5-1

5-2

5-3

学年修了の喜びを味わうとともに、新学年の希望に胸がふくらみました。

五小のみなさん、健やかな春休みをお過ごしください。