学校ニュース
2020年11月の記事一覧
劇団「らくりん座」のみなさんによる、ワークショップを行いました。
13日(金)、那須塩原市を拠点に活動されている劇団「らくりん座」のみなさんに来校していただき、表現についてのワークショップを行いました。
1・2時間目は低学年、3・4時間目は中学年、5・6時間目は高学年と、劇団員の皆様には、丸一日お世話になりました。
学年に応じて、少しずつ内容は変わりましたが、ワークショップ前半は、演劇的表現の方法について教えていただきました。
まず、身体の動かし方や発声法などについてのトレーニングがありましたが、活動を通して徐々に、大切なのは「伝えようとすること」「心を通わせること」だと気づかされました。
後半では、12月15日(火)に「らくりん座」のみなさんと全校児童で演技する「あらしの夜に」の演技や合唱についてのご指導をいただきました。
わずかな時間で、子どもたちの歌声や話し方がみるみる変わっていくのが、実感できました。あと2回、児童がどんな成長を見せてくれるか、楽しみです。
1・2時間目は低学年、3・4時間目は中学年、5・6時間目は高学年と、劇団員の皆様には、丸一日お世話になりました。
学年に応じて、少しずつ内容は変わりましたが、ワークショップ前半は、演劇的表現の方法について教えていただきました。
まず、身体の動かし方や発声法などについてのトレーニングがありましたが、活動を通して徐々に、大切なのは「伝えようとすること」「心を通わせること」だと気づかされました。
後半では、12月15日(火)に「らくりん座」のみなさんと全校児童で演技する「あらしの夜に」の演技や合唱についてのご指導をいただきました。
わずかな時間で、子どもたちの歌声や話し方がみるみる変わっていくのが、実感できました。あと2回、児童がどんな成長を見せてくれるか、楽しみです。
夕焼けの中遊ぶ学童保育の子どもたち
日暮れが早くなりましたね。午後4時半過ぎの夕焼け空がとてもきれいで、校庭を眺めていると・・・
▲この画像では、なかなか伝わらないと思いますが…
学童保育「スマイルクラブみなみ」の子どもたちが、校庭いっぱいに広がって、楽しそうに遊んでいる姿に、思わずカメラを向けました。
指導員さんの声かけで、午後5時前には、みんな室内に入って行きました。「栃木市民の歌~明日への希望~」がラジオから流れる頃には、もうお日様は沈んで、辺りは真っ暗になってしまいました。
ちょうど1週間前の11月7日(土)は『立冬』でしたね。「立冬(りっとう)」とは、「二十四節気」の一つで、冬の始まりを意味するので、その『立冬』を過ぎたので、冷え込むはずですね。寒さに負けず、たくましい身体と心を育てていくためにも、健康管理には十分気を付けていきましょう。
11月15日(日)は、「栃木県知事選挙」の投票日です。大宮南小学校の昇降口も「投票所」になるため、市役所の方々が、今、準備しています。選挙権のある皆様は、必ず投票にお出かけください。そして、子どもたちにも「選挙」や「政治」についての話題を出し、関心をもたせていただくとうれしいです。よい週末をお過ごしください。
▲この画像では、なかなか伝わらないと思いますが…
学童保育「スマイルクラブみなみ」の子どもたちが、校庭いっぱいに広がって、楽しそうに遊んでいる姿に、思わずカメラを向けました。
指導員さんの声かけで、午後5時前には、みんな室内に入って行きました。「栃木市民の歌~明日への希望~」がラジオから流れる頃には、もうお日様は沈んで、辺りは真っ暗になってしまいました。
ちょうど1週間前の11月7日(土)は『立冬』でしたね。「立冬(りっとう)」とは、「二十四節気」の一つで、冬の始まりを意味するので、その『立冬』を過ぎたので、冷え込むはずですね。寒さに負けず、たくましい身体と心を育てていくためにも、健康管理には十分気を付けていきましょう。
11月15日(日)は、「栃木県知事選挙」の投票日です。大宮南小学校の昇降口も「投票所」になるため、市役所の方々が、今、準備しています。選挙権のある皆様は、必ず投票にお出かけください。そして、子どもたちにも「選挙」や「政治」についての話題を出し、関心をもたせていただくとうれしいです。よい週末をお過ごしください。
おいしさギュッ!今日の給食は・・・
今日の給食は
ごはん・ハヤシライス・フレンチサラダ・牛乳・ヨーグルトでした。
実は、何かが違います。。。
何が違うかというと・・・正解は、「県産牛肉のハヤシライス」と「ヨーグルト」でした!牛肉とヨーグルトは栃木県からのプレゼントだそうです。とっても嬉しいですね♪
大宮南小学校の周りには、牛を飼っている畜産農家がたくさんあります。そこでは、牛肉の出荷まで、温度調節や餌(えさ)などに気を配りながら牛を大切に育てています。そのため、牛肉の品質が良いと言われているそうです。
栃木県産の良質な牛肉を使ったハヤシライス、甘酸っぱくておいしいヨーグルトを感謝していただきました。来週の持久走大会へのパワーがつきましたね!
日に日に気温が下がり、体調を崩しやすい季節になってきました。バランスの良い食事を心がけて元気に過ごしましょう!
ごはん・ハヤシライス・フレンチサラダ・牛乳・ヨーグルトでした。
実は、何かが違います。。。
何が違うかというと・・・正解は、「県産牛肉のハヤシライス」と「ヨーグルト」でした!牛肉とヨーグルトは栃木県からのプレゼントだそうです。とっても嬉しいですね♪
大宮南小学校の周りには、牛を飼っている畜産農家がたくさんあります。そこでは、牛肉の出荷まで、温度調節や餌(えさ)などに気を配りながら牛を大切に育てています。そのため、牛肉の品質が良いと言われているそうです。
栃木県産の良質な牛肉を使ったハヤシライス、甘酸っぱくておいしいヨーグルトを感謝していただきました。来週の持久走大会へのパワーがつきましたね!
日に日に気温が下がり、体調を崩しやすい季節になってきました。バランスの良い食事を心がけて元気に過ごしましょう!
あきのおもちゃをつくろう 1年生
生活科では、今まで集めてきた木の実や木の葉を使って、おもちゃや楽器などを作りました。そして、みんなで楽しく遊びました。
〈まといれコーナー〉
どんぐりなどで作った玉を投げて、高得点が取れるように真剣にねらいを定めています。
〈さかなつりコーナー〉
釣り糸の先に「オナモミ」を付けて、魚の口に付けた毛糸がオナモミ
にくっつけば、魚が釣れます。
〈マラカスコーナー〉
紙コップの中に、どんぐりを入れて作りました。イチョウの葉で作った人形も動かしながら、音楽に合わせてマラカスを演奏しています。とても楽しそうです。
〈やじろべえ、こまコーナー〉
どんぐりと松ぼっくりで作ったやじろべえ。鉛筆の上にも乗せられ
ます。かわいいですね。
どんぐりのこまも、よく回ります。
〈まとあてコーナー〉
「オナモミ」が付くように、フェルトなどの布で的を作りました。
何点のところにオナモミがくっつくかな?
おもちゃだけでなく、松ぼっくりでクリスマスツリーを作った人もいます。クリスマスにかざってね。
授業の後、「あー、楽しかった!」という1年生の声をたくさん聞くことができました。
〈まといれコーナー〉
どんぐりなどで作った玉を投げて、高得点が取れるように真剣にねらいを定めています。
〈さかなつりコーナー〉
釣り糸の先に「オナモミ」を付けて、魚の口に付けた毛糸がオナモミ
にくっつけば、魚が釣れます。
〈マラカスコーナー〉
紙コップの中に、どんぐりを入れて作りました。イチョウの葉で作った人形も動かしながら、音楽に合わせてマラカスを演奏しています。とても楽しそうです。
〈やじろべえ、こまコーナー〉
どんぐりと松ぼっくりで作ったやじろべえ。鉛筆の上にも乗せられ
ます。かわいいですね。
どんぐりのこまも、よく回ります。
〈まとあてコーナー〉
「オナモミ」が付くように、フェルトなどの布で的を作りました。
何点のところにオナモミがくっつくかな?
おもちゃだけでなく、松ぼっくりでクリスマスツリーを作った人もいます。クリスマスにかざってね。
授業の後、「あー、楽しかった!」という1年生の声をたくさん聞くことができました。
廊下の掲示物
廊下や階段の掲示物にも、季節感や子どもたちの頑張り・“よさ”がたくさん見られます。
▼1年生…春からずっと、自分たちで育ててきた「アサガオ」のつるで、リースを作りました。近くを通るときには、体が触れると飾りが壊れてしまうので、気を付けてくださいね。
▼2年生…校外学習で、「宇都宮動物園」や「栃木図書館」に行ったことを、絵や言葉でまとめました。
▼6年生…アシストネットボランティアの皆様のご支援のおかげで、仕上がったナップザック
▼親切の木…だんだん花が増えてきました。一つの枝がいっぱいになると、大きな親切の木に移していきます。友達の“いいとこ”みつけをしたら、メッセージを書いて、花で満開にしていきましょう!!
▼委員会…それぞれの委員会から、いろいろなお知らせがありますよ!!
来校されたときには、ちょこっと廊下まで足を運んでいただき、どうぞご覧ください。
▼1年生…春からずっと、自分たちで育ててきた「アサガオ」のつるで、リースを作りました。近くを通るときには、体が触れると飾りが壊れてしまうので、気を付けてくださいね。
▼2年生…校外学習で、「宇都宮動物園」や「栃木図書館」に行ったことを、絵や言葉でまとめました。
▼6年生…アシストネットボランティアの皆様のご支援のおかげで、仕上がったナップザック
▼親切の木…だんだん花が増えてきました。一つの枝がいっぱいになると、大きな親切の木に移していきます。友達の“いいとこ”みつけをしたら、メッセージを書いて、花で満開にしていきましょう!!
▼委員会…それぞれの委員会から、いろいろなお知らせがありますよ!!
来校されたときには、ちょこっと廊下まで足を運んでいただき、どうぞご覧ください。