2024年2月の記事一覧
今日の昼休みは、『さわやかタイム』!!
今日の昼休みは、今年度最後の『さわやかタイム』でした。なかよし班で、全校で遊びました。先生方も一緒にEnjoyしてました。
穏やかな冬晴れに子どもたちのの笑顔が輝いていました。
3月には、6年生児童が各学年の児童と一緒に遊ぶ日を企画していますよ。楽しみですね。
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん チキン南蛮 タルタルソース
海藻サラダ 中華風卵スープ 牛乳
栃木南中の3年1組の生徒さんが考えてくれた給食をいただきます。色どりのよい素敵な献立です。
『6年生を送る会』を行いました!Part③
6年生を送る会を実施しました。
【第2部】『感謝の式 』
ゲットしたキーワードを合わせると、素敵なメッセージが完成しました。
5年生代表児童による『感謝の言葉』メダル、お花、メッセージを書いた色紙をプレゼントしました。
6年生からも素敵なお礼の言葉をいただきました。感激です。
6年生の皆さんと一緒に楽しいひとときを過ごすことができました。 5年生、4年生が中心となり、3年生、2年生、1年生と心を込めて準備してきました。
6年生の皆さん、今日まで本当にありがとうございました。残り少ない小学校生活を大切に過ごしてくださいね。 私たちも6年生と過ごせる貴重な日々を大切にしたいです。6年生の皆さんには、ぜひ有終の美を飾ってほしいです。
『6年生を送る会』を行いました!Part②
6年生を送る会
【第1部】教室ウォークラリー『なかよし班でアトラクションに挑戦 』
なかよし班ごとに教室を回り、ゲームにチャレンジゲーム終了後に、キーワードをゲットします。
①知ってそうで知らない大南小クイズ
②カードを探せ!
③空き缶積み
④ペットボトルボーリング
⑤箱の中身はなんだろな?
『6年生を送る会』を行いました!Part①
6年生を送る会を行いました。
オープニング『6年生入場』
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん あじフライ ソース ごま和え
鶏だんご汁 牛乳
ほうれん草は、冬の季節が旬の野菜です。夏に収穫したものに比べると、ビタミンCが3倍も多いそうです。冬野菜の王様とも言われています。
あじフライもサクッと爽やかな揚げ具合で、絶品でした。
3校時の学びの様子から
今日の3校時の学習の様子です。素敵な学びの時間です。
1、2年生は、体育の時間に長縄跳びにチャレンジみんなで声を掛け合いながらリズムよく跳んでいました。
3年生は、音楽の時間でした。オーケストラの演奏を聴いて、音の重なりを確かめていました。
今日の給食です。
<メニュー>
シュガートースト ポークビーンズ
野菜ソテー 牛乳
シュガートーストは、サクッとフワッと食感抜群でした。今日もおいしい給食をありがとうございました。
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん ドライカレーの具 角切り野菜スープ
フルーツヨーグルト 牛乳
今週もおいしい給食をありがとうございました。
3年生が『薬の正しい使い方出前講座』を受講しました。
本日、学校薬剤師の先生を講師にお招きして、3年生児童を対象に『薬の正しい使い方出前講座』を実施しました。
<薬を飲む時のルールを確認しました。>
<実験『薬をお茶やオレンジジュースで飲んでしまったら』>
<実験『薬を飲む時の水の量は少なくていいの』>
実験を通しての気付きや発見から子どもたちは、薬の正しい飲み方等を実感を伴って理解していました。薬は、使用上の注意をよく守り、用法用量を守って、正しく使用しましょうね。
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん いわしのごま味噌煮 大豆の磯煮
豚汁 牛乳
いわしは、昔からよく食べられている魚です。たんぱく質、脂質、カルシウムが豊富です。今日のごま味噌煮は、骨ごと食べられてとてもおいしいです。
6年生プログラミング出前授業の様子です。
本日6年生の5・6校時は、栃木工業高校のみなさんによる
プログラミング出前授業でした。
めあては、「パソコンや機械を操作して、プログラミングを楽しもう。」です。
栃木工業高校で開発したスカイベリージャムというパソコンを、一人一台用意してくださり、高校生のお兄さんたちが、とても丁寧に一つ一つ教えてくれました。
少し緊張しながらも、みんな真剣に取り組んでいました。
なかなか体験できない内容で、6年生もとても楽しかったと話していました。
とてもよい学びになりました。
栃木工業高校のみなさま、本当にありがとうございました。
1年生もLet's English!
1年生の英語活動の時間です。
みんな楽しそうに、アルファベットを学んでいました。
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん 四川風マーボー豆腐 焼きぎょうざ
バンサンスー 牛乳
四川風マーボー豆腐は、ご飯の上にのせて、マーボー丼にしていただきました。とてもおいしくいただきました。
午前中の授業風景から
午前中の授業風景の一コマ4年生は、国語の学習で、同音異義語の学習をしていました。「機会or機械」「意外or以外」等々、実際の文を例にして、区別していましたよ言葉の学習楽しいですね。
6年生では、『卒業までのカウントダウン』が始まっているのですね。
6年生の皆さん、ぜひ『有終の美』を飾ってくださいね。
今週は、清掃強調週間です!
今週は、清掃強調週間です。6年生に感謝の気持ちを込めて、きれいで整った学校で卒業してほしいと願いながら年度末の清掃に取り組んでいます。子どもたちは、自分の役割を自覚して一生懸命清掃をしています。その姿に感動しています。
今日の給食です。
<メニュー>
コッペパン りんごジャム 鶏肉と野菜のクリーム煮
カレーコールスローサラダ 牛乳
きゃべつには、ビタミンUという栄養素があり別名キャベジンとも言われています。胃や腸の働きを整えるので、お薬にも配合されています。野菜の力は、すごいですね。
6年生が国府南小と外国語の授業交流<第3回目>を行いました。
本日、6年生が国府南小と外国語の授業交流<第3回目>を行いました。
今回は、最終<3回目>でした。2回の学習を積み重ねているので、3回目は、英語でのコミュニケーションもVery Good !今回の活動は、Excellentでした。6年生にとっても大きな自信になったことでしょう。
アシストネットボランティアの皆さんにお世話になりました。<5年生家庭科ミシン学習>
5年生が家庭科の時間に、ミシンの学習に取り組みました。ミシンを使ってエプロンを作成します。アシストネットボランティアの方に丁寧にアドバイスいただき、本縫いや返し縫い等、エプロンの紐を通す部分を縫い上げることができました。長時間にわたってご指導いただき、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん おろしハンバーグ 野菜ごまじょうゆ和え
卵と豆腐のスープ 牛乳
今週もおいしい給食をありがとうございました。
今日の給食です。
<メニュー>
黒糖パン 煮込みうどん ちくわの磯辺揚げ
こんにゃくサラダ 牛乳
煮込みうどんは、あたたかくやさしくてとてもおいしくいただきました。
ボランティア感謝の会を実施しました。
本日、日頃大変お世話になっております学校運営協議会委員の皆様、スクールガードリーダー様、本校アシストネットの皆様、ふれあいクラブの皆様等、皆々様への感謝の気持ちを伝えさせていただきたく『ボランティア感謝の会』を開催しました。今回は、ボランティアの皆々様を代表して、3名の方にお越しいただきました。
代表児童が1年間の感謝の気持ちをお伝えし、プレゼントを贈呈いたしました。そして、全校児童による歌のプレゼントをさせていただきました。
最後に、ボランティアの代表の方よりお一人お一人ご挨拶をいただきました。
これからも様々な場面でお世話になります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
今日の昼休みは、『節分イベント』!!
今日の昼休みは、「さわやかタイム」として、縦割り班で遊んだり、児童会で遊びを企画して、全校児童で遊んだりする時間です。昼休みの時間も通常より15分長く設定しています。
今回は、子どもたちが企画した『節分イベント』です。かごを背負った鬼が校庭の円の中を動き回ります。おにが背負ったかごに、玉入れの球を投げて入れていきますよ。全校児童で、なかよし班が赤白に分かれて行います。さて、勝敗の行方はそして、鬼を追い払って、大宮南小に福を呼び込めたでしょうか事前の準備から当日の運営まで、計画図書委員の皆さん、大変ありがとうございました。とても楽しい時間でしたよ。
最後までしっかり後片付け本当にありがとうございます。
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん チキンカレー 野菜ソテー
牛乳 ヨーグルト
カレーは、給食の定番メニューですね。今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。
薬物乱用防止教室
栃木警察署生活安全課の方をお招きして、6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました
まずは、DVDを観て薬物が体に及ぼす影響を学びました
次に「もし、友達に薬物を使ってみるよう誘われたらどうする?」という場面をロールプレイングで体験しました。警察署の方が友達役でしつこく薬物に誘いますが、きっぱりと断ることができました
薬物の標本は本物そっくりのものを見せてもらいました。中には、カラフルな粒や絵が描いてあるものがあって、一見危険なものと感じないようにしてあり、6年生はとても驚いていました
最後にインターネットの使い方についてお話しをいただきました。インターネットの使い方を間違えると薬物だけでなく、犯罪に巻き込まれる可能性があります。インターネットやSNSの使い方については、家の人と相談し、使い方についての約束を守ることが大切です
これからも、薬物は「ダメ、ゼッタイ!」と言える強い心と信頼し合える仲間づくりが大切ですね
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん とりのねぎみそやき しもつかれ
にら玉汁 牛乳
しもつかれは、栃木県の郷土料理です。初午という日に、わらを束ねて作った「わらつと」に入れて、稲荷神社に供えます。正月からの食材を大事に使い、また、冬場の栄養摂取や保存性に優れた先人の知恵がつまった料理といえます。給食のしもつかれは、食べやすく作られていますよ。
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん えびしゅうまい すき焼き風煮
ブロッコリーのおかか和え 牛乳
今日の豚肉は、栃木農業高校の生徒が育てた豚のお肉です。ねぎは、『天ゆき物語』という名前の栃木市都賀町産のねぎです。アドバンスという会社からプレゼントしてもらいました。今週もおいしい給食をありがとうございました。
学校保健委員会を実施しました。
本日、学校保健委員会を実施しました。5、6年児童と教職員が参加しました。
今年度のテーマは、『お口の健康(歯周病予防)』についてです。
会の始めに、健康ボランティア委員会の6年生児童が歯科検診の結果から見える本校児童の傾向について発表してくれました。
発表を受けて、学校歯科医の先生から『みがき残しと歯肉炎について』の講話をしていただきました。具体的な歯磨きの仕方を教えていただく等、大変有意義な時間となりました。学校歯科医の先生、お忙しい中、本当にありがとうございました。
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん いかの生姜焼き ピリ辛肉じゃが
かき玉汁 牛乳
生姜には、血液の流れをよくする働きがあり、冷え性の改善にもなります。寒い時季にぴったりの食品ですね。
授業参観、学級懇談会、新旧PTA役員会、大変お世話になりました。
本日、授業参観、学級懇談会、新旧PTA役員会が開催されました。晴天にも恵まれ、無事開催できましたことに、改めて感謝申し上げます。お忙しい中、お越しいただき、本当にありがとうございました。
また、日頃より、本校のPTA活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。今年度で任期を終えられる本部役員の方や今年1年間お務めくださった学年委員の皆様に改めて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
<授業参観の様子です>
【1年生道徳『はしのうえのおおかみ』】
【2年生道徳『黄色いベンチ』】
【3年生総合的な学習の時間『みんながくらしやすいまちに』】
【4年生総合的な学習の時間『みんながくらしやすいまちに』】
【5年生総合的な学習の時間『世界のことを知ろう』】
【6年生総合的な学習の時間『ぼくたち私たちの6年間』】
<学級懇談会の様子です>
<PTA新旧役員会の様子です>
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん そぼろ丼の具 厚焼き卵
具だくさん味噌汁 牛乳
卵は、体内で作れないアミノ酸をバランスよく含んでいて良質なタンパク質が豊富です。厚焼き卵にしてもとてもおいしいですね。具だくさん味噌汁は、野菜等の具がたっぷりで、しあわせな気分になりました。
本校の掲示物だより(2/7付)
大宮南小学校の廊下や階段等の掲示物を紹介します。本日は、授業参観です。学校に来校の際は、ぜひ子どもたちの作品や掲示物をぜひご覧ください。
もちろん、教室の中の児童の作品や掲示物なども、ぜひご覧くださいね。
ぼく、わたしのたん生(2年生)
2月5日に2年生で「ぼく、わたしのたん生」についての授業を行いました
2年生は生活科で自分の成長について振り返っています。1年生の時と比べて「九九ができるようになった」「なわとびが跳べるようになった」などたくさんのことができるようになりました。そして、今回は生まれる前の勉強をしました
授業では、お腹の中の赤ちゃんは誰から生まれ、どのように成長するのかを勉強しました
お腹の中の赤ちゃんの映像をを見せると子どもたちから「かわいい」「もっと見たい」と声が上がりました。
また、赤ちゃん人形の抱っこ体験も行いました。最初はとまどっていましたが、赤ちゃん人形を抱っこするとみんなにこにこと優しい笑顔になりました
みんなひとりひとりが大切な存在ですこれからも、自分もお友達も大切に過ごしましょう
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん 市産麦納豆 豚肉と大根のオイスター炒め
白菜の味噌汁 牛乳
豚肉に大根がよく合いますね。おいしくいただきました。
食育の授業を実施しました。
2月2日の金曜日にも、四小の栄養教諭の先生をお招きして、食育の授業を行いました
今回は、2年生と3年生です。
2年生のめあては「やさいパワーで元気になろう」です。野菜が嫌いなおひめさまの紙芝居を読んでもらい、野菜がからだにどんないい働きをしてくれるのかを知りました。子どもたちからは「えー、そうなんだ!」と驚きの声が上がっていました。
次は、3年生の授業です。
3年生のめあては「すききらいしないで食べよう」です
まず、食品を赤・黄・緑のグループに分けました。パズルになっていて、どれとどれが仲間なのか友達同士で話し合いました。話し合いの中では、「ごはんはエネルギーが出るから黄色じゃないかな?」「野菜はからだの調子を整える緑だと思う!」など、たくさん話し合いができました
給食にはたくさんの野菜が入っていて、バランスがよいことがわかりました今日の給食もおいしくいただきました
5、6年生が長縄跳びにChallenge!
6年生が体育の授業で、長縄跳びにチャレンジしています。回数がより多く跳べるように、工夫して練習しています。5、6年生の記録へのチャレンジに乞うご期待
今日の給食です。<大宮南小6年生メニュー>
<メニュー>
ココア揚げパン 豚肉のアップルソース 卵とコーンのスープ
牛乳 アセロラゼリー
今日は、大宮南小学校の6年生が考えてくれたメニューです。
大好きなココア揚げパンを主食に、豚肉のアップルソースとコーンスープを組み合わせデザートにアセロラゼリーがつきます。タンパク質がたっぷり摂れる献立です。
第3回学校運営協議会を実施しました。
本日、今年度最後の第3回学校運営協議会を実施しました。
最初に、朝の読み聞かせ活動の様子をご覧いただきました。
次に、協議となりました。学校評価から見える成果と課題についてや令和6年度の学校経営方針について、小規模特認校の取組や小中一貫教育の取組の成果と課題等について、ご協議いただきました。貴重なご意見を今後の学校の教育活動に生かしていきたいと思います。本日は、大変ありがとうございました。
朝の読み聞かせ
今朝は、朝の読み聞かせがありました
「けんかのきもち」
「紙芝居 キジムナーにあったサンラー」
「もしもし おかあさん」
「きょうふの しりとり」
「しげちゃん」
「マッチうりのしょうじょ」
早いもので、今日で今年度最後の読み聞かせ
6年生にとっては、小学校生活最後の読み聞かせでしたね
6年間の中で、みなさんのお気に入りになった本は、何冊あるでしょうか
自分で読むのとは、また違った想い出が、きっとたくさんありますね
「大南ひまわり」のみなさん、一年間、本当にありがとうございました
在校生のみなさんは、来年度もどうぞお楽しみに
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん いわしの蒲焼き いそか和え
根菜のごま汁 牛乳 福豆
今週もおいしい給食をありがとうございました。明日は、節分。2月4日(日)は、立春ですね。どうぞよい週末をお過ごしください。
1年生が昔遊びにチャレンジ!
本日の3、4校時に、1年生が『昔遊び』にチャレンジしました。ボランティアの方に来校いただいて折り紙や凧揚げ、竹馬、コマ回し等の遊びを教えていただきながら、一緒に楽しみました。
途中から風が強くなってきたので凧がよく上がりました。
1年生は、大歓声をあげて、昔遊びを楽しんでいました。ボランティアの方と一緒に遊ぶことができて、とてもよい思い出ができました。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうござました。
今日の給食です。
<メニュー>
米粉パン ほうれん草のクリームスパゲティ
トマトミートオムレツ ひじきサラダ 牛乳
ひじきには、皆さんの成長に欠かせないカルシウムや鉄分がたくさん入っています。さらに、免疫力向上や疲労回復にも効果があると言われています。優れた食材ですね。