学校でのできごとをお知らせします
今日の給食です。
9月2日(金)今日の給食です。
<メニュー>
ごはん お魚丼の具 ひめきゅうりの昆布漬け 豚汁 牛乳
お魚丼の具フワッと仕上がっていてごはんとの相性が抜群でした豚汁で心も体も温まりました
姫きゅうりは、普通のきゅうりと違い、暑さに弱いので、ハウス栽培で大切に育てられています食感がよく昆布漬けとしておいしくいただきました
昇降口の掲示が新しくなりました
地域のボランティアのみなさんが、昇降口の掲示の貼り替えに来てくださいました。
今回は、「秋」がテーマ
やさしい色あいのコスモスでいっぱいです
ボランティアのみなさんのおかげで、さわやかな秋を感じるすてきなコーナーになりました。
いつもありがとうございます
季節のうつりかわりを感じながら、来週もここで、元気な
「おはようございます!」と、
「さようなら!」
を聞かせてくださいね
今日の給食です。
今日の給食です。
<メニュー>
バーガーパン トマトソースハンバーグ きゃべつとブロッコリーのサラダ コーンポタージュ 牛乳
レモンゼリー
2学期の給食が今日から始まりましたおいしい給食を食べることができて、とてもうれしいです給食に携わるすべての皆様、2学期もどうぞよろしくお願いいたします
みんな、久しぶり!!
久しぶりに友達と会って、遊ぶことができました
夏休みの宿題も提出し、「水を得た魚」のように、いきいきとした表情で遊んでいましたよ
子どもは、集団生活の中で、社会性や協調性、表現力を学びます
遊びは、とても大切な学びの場です
体調や天候を考慮しながら、たくさん遊ばせてあげたいと思います
2学期、スタート!!
子どもたちが、たくさんの荷物とたくさんの夏の思い出をいっぱい抱えて登校。
チラチラと雨が落ちてきたのですが、元気に歩き、濡れずに来られましたね
今日は、2学期の初日なので、始業式を行いました。
コロナ感染が未だに心配なこともあり、オンラインでの開催です。
↓↓【児童代表の作文発表】5年生
「たくさんの本を読み、自主学習を進んで行うことで、読み取りの力を伸ばしたい」との決意を堂々と発表しましたよ
↓↓【校長先生の話】
「みんなにあえてうれしいです!!」
「『3つのあ 』①あんぜん・けんこう ②あきらめずチャレンジ ③あいてを おもう をがんばりましょう!!」
教室から、「はい!!」と、大きな声が聞こえましたよ
みんなが仲よくして、楽しい2学期にしていきましょう
夏休みだ!!学校ニュース⑪
バックネットが老朽化し、けがをさせてしまう危険性がでました
そこで、本日業者が入り、撤去作業を行いました
長年、児童の投げるボールを受け止めてくれたバックネットなので名残惜しいのですが、危険回避の為には早急な対応が必要となりました。
愛用してくださった地域の皆様、どうぞご理解くださいませ
夏休みだ!!学校ニュース⑩
処暑が過ぎ、暑さが和らいできました
昨日と今日は、過ごしやすくなりましたね
子どもたちの体調はいかがでしょうか
夏休みも、あと5日間です
元気に過ごしていただければと願っています
↓↓今日は、陸上部が1時間程度の課外活動をしていました。
(こまめに水分補給をしながら、適宜マスクを外しての参加です)
体力向上を目指し、10月の陸上交歓会に向けて、児童も指導教員も力が入ります
参加している児童の皆さん、けがに気を付けて練習に励んでくださいね
↓↓校内の様子です。(少し変わりました)
※ビオトープ池がきれいに!!魚が4匹、元気に泳いでいます。
※職員玄関の掲示物も衣替えをしました。(どこがかわったでしょうか?)
夏休みだ!!学校ニュース⑨
植物もぐんぐん成長しています
夏、真っ盛り植物の順調な成長に、とてもうれしい気持ちになります
へちまで-す
5年生が田植え体験をした苗も、こんなに大きくなりました。育ててくださる農家の方のご苦労に感謝申し上げます。
右上は、田植え時の写真です。6月7日(火)
“あったか栃木” いじめ防止子どもフォーラム
8月9日(水)14:00~16:30“に、「 “あったか栃木” いじめ防止子どもフォーラム 」が開催されました。
3年ぶりの開催となった今年は、リモート形式での実施となりました。本校からは6年生2名が代表児童として、参加しました。
全体の進行は、高校生や大学生のボランティアさんが務めてくれました。
全体会では、栃木市長さんからメッセージをいただきました。
グループ協議Ⅰでは、資料をもとに「いじめをうまないために、私たちにできること」をテーマに、いじめ問題について考え、意見交換を行いました。
グループ協議Ⅱでは、「いじめをうまないために、私たちができること」について考えました。
代表児童は、慣れないリモートでの実施でしたが、相手校の代表児童のお話に真剣に耳を傾けながら、積極的に自分の意見を述べることができました。
2人の真剣な姿から、いじめ問題を自分事としてとらえ、また、学校全体で考えていくことの大切さが伝わってきました。
ぜひ、代表児童の2人には、今回の「 “あったか栃木” いじめ防止子どもフォーラム 」で気付いたこと、考えたこと等を学校全体へと広めてほしいと思います
また、お忙し中、そして猛暑の中、児童の送迎等でご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました
フォーラムの中で資料として、活用されたいた本を紹介します。
本山理咲さん著の「いじめ 心の中がのぞけたら」朝日学生新聞社 刊です。
多くの投書や取材をもとに、朝日中学生ウイークリーに連載中の漫画「明日がくる」からセレクトして書籍化されたものです。「明日がくる」は、朝日中学生ウイークリーの投稿欄「いじめ伝言板」や取材記事などをもとにして漫画の形で再構成したものです。こどもたちの本当の思いがつまった作品です。
夏休み後半の読書の本として、ぜひ、いかがでしょうか
夏休みも後半になります!!
夏休みも後半に突入しますねとても暑い日々が続きますが、どのようにお過ごしでしょうか
さて、高学年児童が、「下野新聞」読者登壇(十代の声、掲載対象は5年生以上)への投稿にチャレンジしています
投稿を通して、書くことの表現力育成に取り組んでいます。それぞれが普段、思っていることや意見したいことを、自分の言葉で一生懸命書いています。
通常、新聞に投稿された文章は、学校だよりに少しずつ掲載していきますが、今回の新聞には、『夏休みのチャレンジ』についての文章がいくつか掲載されましたので、早速ホームページにて紹介させていただきます
夏休み後半も、充実した楽しい夏休みになることを期待いたします
健康、安全にお過ごしくださいますようお願い申し上げます。
<7月29日付> <8月2日付>
<8月6日付>
夏休みだ!!学校ニュース⑧
今日は、学力向上コーディネーターをお招きして、「学力向上研修」をしました
↓ まず、今年度のとちぎっ子学習状況調査結果の概要と、本校の分析結果についてお話いただきました
↓↓ 次に、4年グループ、5年グループに分かれてグループ協議です
分析結果の「よかった点、つまずいていた点」を明らかにし、これからの指導について考えました(詳しくは、後程 学校だより等でお知らせします)
本校児童のよさを生かしつつ、結果から出された課題を捉え、改善に向けた指導の方向性が明確となり、とても良い研修となりました
夏休みだ!!学校ニュース⑦
「今日も、暑かったね。」・・・とさりげなく言える状況ではない猛暑日ですね
皆様の体調はいかがでしょうか
12時(正午)に熱中症計が、「危険」を示していました
お子様との外出時は、こまめな水分補給と日よけをして、十分な体調管理をお願いします
↓↓ヒマワリやプランターの花たちは、元気ですよ
学童保育に参加している子たちは、涼しい保育室で仲良く過ごしているようですね
夏休みだ!!学校ニュース⑥
外気の熱風で外にいるのが厳しいですね
学童保育に参加している子たちも、今日は外遊びをせず、涼しい保育室で過ごしているようですよ
職員室では、「コンプライアンス研修」と「教職員服務研修」を行いました
↓↓職員へのアンケート結果や不祥事にかかる事例をもとに、要因や具体策について話し合います
各自で考えたあと、グループに分かれて協議、そして発表することにより共通理解を図りました
↓↓校長先生からは、『教室マルトリートメント』についての説明と、本校としての対応等、指導講評をいただきました
教職員の不祥事や事件・事故を未然に防ぐためには、日頃から危機意識をもつこと、いざというときに備えて、「どうするか」を知っておくことが大切・・・との理解を深めることができました
↓↓また、出張報告会もしましたよ
研修内容を職員で共有することは、指導力向上のためには大切なことです
学校全体がレベルアップできるように、今日も研修をがんばりました❗️
夏休みだ!!学校ニュース⑤
午後は、すごい雷雨でしたね
職員室では、パソコンに落雷が起きたら大変!!と話題になっていました
5時頃には随分おさまってきたので、様子を伺っていた職員も帰り支度
皆様も、外出はお気をつけください
↓↓校庭にも大きい水たまり
今日も職員は、校内研修をしました。
よい意見が飛び交い、実のある研修ができました
夏休みだ!!学校ニュース④
以前紹介したサボテンに、ちっちゃな 子株がでました~~
親株から外して株分けをした方がいいですか・・・?
サボテンを育てた経験がないので、いつ頃が適しているのかな。
現在、ネットで検索中です・・・
小さくてまん丸な子株が生長していくのは、愛おしいですね
夏休みだ!!学校ニュース③
夏休みは、先生にとっても勉強ができるいい機会です
今日は、校内環境整備と授業研究会をしました
まず、校内の施設を一つ一つ点検して、どう整備したらよいかを決め、整備作業をしました
研究授業のための話し合いもしました
技能員の先生は、職員室前花壇をきれいに
(雑草のないきれいな花壇になりました感謝です)
夏休みでも職員は研修に励み、自身のスキルアップを図っています!!
夏休みだ!!学校ニュース②
とちぎ未来アシストネット6名の方が、給食の白衣修繕とミシン点検をしてくださいました
↓↓綿密な打合せ中
↓↓作業開始です
↓↓約2時間にわたり、丁寧に直してくださいました
2学期から、白衣もミシンも、気持ちよく使わせていただくことができます
改めて、本校は、家庭や地域の皆様に支えられているんだな・・・と感じました
暑い日にもかかわらず、快くボランティアに参加してくださった皆様に、心から感謝申し上げます。
2学期以降も大宮南小と子どもたちに、お力添えをよろしくお願いいたします。
※本校へのボランティア活動に興味のある方は、ぜひ学校にお問い合わせください。(0282-22-1483 教務主任)
個人面談が始まりました!!
本日から個人面談が始まりました。
保護者の方と児童の様子について話し合い、今後の指導に役立てたいと考えてます。
また、保護者の方とお互い理解し合って、信頼感を深められればと思っております。
夏休みだ!学校ニュース①
夏休みの初日のニュースは、本校のアイドル編
な、な、なんと、カメの「かめきち」が、卵を産みました~~~
子どもたちも教職員も、名前からして雄だと思っていたので、び~~っくり
「かめきち」は、お姫様だったのですね~
これで性別がはっきりしたので、よかったです。
名前は、どうしましょうか・・・・・・ねっ
第1学期終業式
本日、第1学期終業式を行いました。
熱中症と感染症対策のため、校長室からのオンライン配信でした
↓↓始めに、4年生と1年生の代表児童が、「1学期を振り返って」の作文を発表しました
大きな声ではっきりと発表していましたよ。
いっぱい練習したのかな?
自信をもって読み上げていましたね
↓↓続いて、校長先生のお話
児童全員が「自分のめあて」を意識して、一生懸命活動していたことを話してくださいました
大きな花丸もいただきました!!やった~
↓↓教室では、全員がしっかりと放送を見て話を聴いていましたよ
↓↓賞状伝達もおめでとうございます!!
①日本漢字能力検定 家族合格表彰
②「歯と口の健康週間」に関する作文・ポスター 優良賞
③「よい歯の児童生徒」
④下都賀ジュニア陸上競技大会・全国小学生陸上競技交流大会栃木県予選会
⑤校内推薦図書読破賞
⑥県南五市対抗親善総合競技大会(種目:陸上 優勝)
↓↓最後に、夏休みの生活指導がありました
(詳しい内容は、クラスで配付した「楽しい夏休み」をご覧ください。)
この後、教室では、夏休みについての詳しい話を聴いたり、通知票をもらったりしました
そして、明日からは長~い夏休みです
楽しいことがたくさんある夏休みですが、事件や事故が怖い期間でもあります
熱中症や感染症も心配です
どうぞ、お子様から目を離さずに、安全に、健康でお過ごしください