学校でのできごとをお知らせします
今日の給食
・ごはん
・たらのあまずあんかけ
・ひめきゅうりときゃべつのこんぶづけ
・なまあげとこまつなのみそしる
・ぎゅうにゅう
こんぶづけに使われている「ひめきゅうり」は、ふつうのきゅうりの半分くらいの長さですが、皮がやわらかく甘みが強いのが特徴です
栃木市内では、7戸の生産者さんが育ててくださっているそうです
生産者さんのインタビューがのっていました
ひめきゅうり(とちぎ農産物マーケティング協会)
最近では、スーパーにも出まわるようになってきたひめきゅうり
出荷のピークは12月~1月ということで、これからお店でもみかけるかもしれませんね
「大南祭」その②
【第2部「なかよく遊ぼう」】
まず、なかよし班の班長さんを先頭に並んで、計画・図書委員会の人がルールの説明をしてから、各班ごとに会場に移動しました。
そして、なかよし班ごとに校舎内のいろいろな場所に分かれて、「大南すごろく(一つは学校に伝わる物・もう一つは今年の6年生がつくった物)」と「大南ふるさとカルタ」を楽しみました。
オープンスクールとして公開しましたので、就学前の子どもたち(年長児と年中児)と保護者の方も参加してくださり、ゲームにも一緒に参加していただきました。本校の子どもたちのありのままの姿、小規模校のよさを感じていただけたかと思います。
土曜日の開催でしたので、今日はその振替休日。ゆっくり身体を休めて、また明日から元気に登校してほしいと思います。感染者数はだいぶ少なくなってきましたが、まだまだ安心できる状態とは言えません。学校では、これからも、児童の安全・安心を第一に判断・対応してまいりますので、保護者の皆様には、引き続きご協力をお願いいたします。
「大南祭」その①
また、PTA本部役員さん・学年委員さんにボランティアを募って、受付や誘導などのお仕事にもご協力いただきました。大変お世話になりました。
日頃の学習や取組の様子のほんの一部ではありますが、皆様に見ていただき、子どもたちの成長と"いいところ”を発見していただけたと思います。
【開会式】
【第1部「オンステージ」】
1 学年発表
(1) 5年生 古典の発表
(2) 1年生 音読劇「おおきなかぶ」
(3) 2年生 音楽発表・なわとび発表
(4) 3・4年生 手話ダンス「Believe」
(5) 6年生 オリンピック・パラリンピックで学んだこと、ピクトグラムクイズ
◯それぞれの学年の発表の後に、「感想」のインタビュー
2 クラブ発表 ダンスクラブ「ダイナマイト」BTS
3 希望発表
4 みんなで踊ろう「パプリカ」
オープンスクール参加者の未就学児に、大宮南小のシンボル「ひまわり」の種を入れた、『手作りのマラカス』をプレゼントして、みんなで一緒に楽しく踊りました。
5 みんなで写真撮影
全校児童と未就学児の希望者がステージ上と前に並んでから…黙ってマスクを外して~にっこり笑顔でパチリッ
※ 第2部の様子は、「大南祭」その②でお伝えします。
4・5年臨海自然教室保護者説明会
保護者説明会は、今回が初めての開催ですが、
昨年度は日帰りの校外学習に変更したため、2学年とも宿泊を伴う活動は初めてで、さらに新型コロナウイルス感染症対策についてもご心配であろうと考えたので、それらを保護者の皆様にきちんと説明する場が必要と考えました。
緊急事態宣言が再び発令されたときの実施可否や
感染症対策についての話のほか、
活動内容、持ち物、館内の生活の仕方等について説明しました。
その後、保護者の皆様から質疑がたくさんあり、
関心の高さがうかがえました。
安全・安心・そして楽しい臨海自然教室になるよう、準備をしてまいります。
保護者の皆様、当日までの健康管理をしっかりとお願いします!!
卒業アルバム写真撮影
13日は、個人撮影でした。
「大人になっても残るものだよ~。いい笑顔を残そうね~。」と
写真屋さんに促されて・・・「はい!チーズ♡」
やっぱり緊張してしまいました。
先生だって、ほら・・・
ドキドキでしょう
きっと素敵なアルバムになりますね。
3月までお楽しみに!!
今日の給食
・ごはん
・しゃけのもみじやき
・こまつなともやしののりあえ
・けんちんじる
・ぎゅうにゅう
しゃけのもみじやきは、にんじんとマヨネーズで作ったソースです
マヨネーズ味なので、きっとみんなだいすきですよ❗
普通のもみじおろしは、大根おろしと鷹の爪(とうがらし)で作りますが、子どもたちにも食べやすいように、工夫がされていますね
本校の共同調理場で使われているマヨネーズは卵不使用です
卵を使わないのに、マヨネーズの味が出せるなんて不思議ですね
きっとマヨネーズにも工夫があるのでしょう
明日は大南祭なので、18日(月)は振替でお休みです。
こんだてひょうを見たら、月曜日は「はちみつパン」と書いてありました
給食のある学校がちょっとうらやまし~い
ナップザック完成!
昨年・今年と2度ミシンを使ったので、扱いにも大分慣れました。
ミシンを使わない生活が増えている今、ミシン縫いの基礎を学ぶのは、とても貴重です。
成長してもミシンを使ってほしいと思います。
完成したナップザック、
修学旅行で使ってくれるかな?
今日のランチ
・せわりコッペパン
・ウィンナー
・きゃべつときゅうりのサラダ
・コーンポタージュ
・ぎゅうにゅう
・マスカットゼリー
今日はセルフホットドッグです
ほそながいウィンナーがころがらないように、パンにはさむときに気をつけました
写真映えするかと思ってケチャップをギザギザにかけましたが、食べるときに口のまわりについてしまい、失敗したと思いました
みなさんは、まっすぐかけると食べやすいと思います
給食も、よく考えながら食べると、きれいに食べられますね
5年生 総合的な学習の時間⑤
絶滅した生物の多さにまず驚きました。そして絶滅の原因が人間であることも分かりました。便利な生活を追い続けた結果が他の生物にとって大変な事態を起こしています。私たちができることは限られていますが、やっていきたいと思います。地域の皆さんもやれることを実践してみてください。
5年生 総合的な学習の時間④
SDGsとは2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴールがあります。日本のみならず世界中で取り組み、私たちが幸せに生きていくための目標です。私たちが取り組めることもたくさんあります。地域の皆様たちにも実践してもらいたいことがたくさんあります。5年教室廊下にまとめたものがはってあるのでご覧ください。