学校でのできごとをお知らせします
わたしのおすすめ&読書感想文の朗読
今、教室の廊下には、「わたしのおすすめ本」の紹介がズラリ
それぞれ、自分が好きな本の、おもしろいところやおすすめしたいところを、絵や文にして上手に紹介しています
他のクラスの作品もたくさん見て、ぜひ読書の幅を広げてくださいね
給食の時間には、3年生の代表による読書感想文の朗読を行いました
放送する時は、放送委員会、計画・図書委員会もサポートします
はっきりとした声で、とても分かりやすい朗読でしたね。
明日は、4年生の朗読です。お楽しみに
今日の給食
・ごはん
・ぶたどんのぐ
・きゅうりともやしのキムチあえ
・たまごとトウモロコシのスープ
・ぎゅうにゅう
朝の肌寒い空気から、気持ちのいい青空に変わりましたね
休み時間には、水たまりを避けて、元気に遊ぶ子ども達の姿が見られました
あれだけ元気に動いたら、きっとおなかはペコペコでしょうね
今日はスタミナたっぷり、ぶたどんですごはんにのせて、いただきましょう
おなかいっぱいになったら、げんきもいっぱい
でも今日はすぐに下校なので、学童でもお家でもパワーがあり余っちゃうかも
1年生 リース作り
生活科で育ててきた あさがおで、
リースを作りました!
あさがおのつるだけでは、たらないので、
2年生で育てている サツマイモの
つるを いただきました
リースへの飾り付けが 楽しみです
国語の授業研究会
「鳥獣戯画を読む」の単元の授業を全教職員で参観しました。
「絵と文章を照らし合わせながら、筆者の見方を捉えよう」というめあてで学習しました。
タブレットを使って線を引いたり、囲んだりしながら考え、その後グループで共有しました。
子どもたちの学び合いの姿から、6年生の成長を感じられ、嬉しく思っています。
放課後には研究会を開きました。
研究主任の先生を中心に、参観して気付いたことなどを出し合い、よりよい授業にするために話し合いました。
タブレットの有効な活用についても研究を深めていきたいと思います。
今週は読書週間です
10/25(月)~10/29(金)は、校内読書週間です。
給食の時間に、代表者による読書感想文の朗読を行いました。
初日の今日は、1・2年生の朗読です。
優良賞を受賞した作品の朗読を聞くと、今度、作文を書く時の良い参考になりますね。
また、代表の皆さんは今日のために朗読の練習もしてきましたので、文章を読むときの良いお手本にもなります。
ぜひ今日からの音読に活かしてみましょう。
明日の3年生の朗読も、お楽しみに!
5・6年生が琴の体験をしました。
2時間目:5年生
3時間目:6年生
今日は、体育館に、立派な琴をたくさん持ってきてくださって、一人一竿使わせていただき、全員が「さくらさくら」の曲を奏でることができました。みんなすっと背筋を伸ばした姿勢で取り組み、とても落ち着いた気持ちになり心穏やかに過ごすことができました。
貴重な体験ができました。ありがとうございました。
今日の給食
・パインパン
・スパゲティミートソース
・ブロッコリーときゃべつのサラダ
・ぎゅうにゅう
・プリン
今日のスパゲティはナポリタンではなく、ミートソースですひきにくのうまみが出ていておいしいですね
これは、きっと、こなチーズがかくしあじで入っているはず
パインパンはビニル袋から出したところを写真に撮りました中にパイナップルが入っていましたね❗
デザートのプリンは、たまごや乳製品を使っていない『豆乳プリン』です
カップの底にはちゃんとカラメルも入っていました
いつもおいしい給食ありがとうございます
5年 プログラミング教育
物事を進めるには決まりに従って順序よく進めることを学ぶことができました。また、たった1文字ちがっても命令が実行されないことから、注意深く見直す大切さも勉強できました。
子どもたちの感想の中には、「やさしく分かりやすく教えてくれたので、とても楽しかった」「栃木工業高校に行って勉強してみたい」などの声もありました。栃木工業高校の皆さん、ありがとうございました。
栃木工業高等学校のHPでも紹介されました。
(別ウィンドウが開きます)
オールとちぎプロジェクト②
オールとちぎプロジェクト(ATP)とは、国体・障スポを盛り上げるための県民運動「いちご一会運動」に県民総ぐるみで取り組み、県民みんなの力で両大会を大成功に導くための取組です
もうひとつ、大宮南小学校として「応援バンダナ」での取り組みにも参加しています
いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会のHPで紹介されたり、運動会の全校ダンスでもみんなで身に着けたり、おなじみのアイテムです
私が仕事で足利銀行栃木支店に寄ると…
※窓口の方に許可を得て撮影しています
窓口に応援バンダナをつけたパルくんとパコちゃんが
大宮南小のみんなと同じバンダナです
栃木市では、とちぎ国体のボート、ハンドボール、カヌー、なぎなたが競技会場となり、デモンストレーションスポーツ会場としてタグラグビーとフットベースボールの実施が予定されています。
また、とちぎ大会のフライングディスクが競技会場となり、オープン競技として車椅子ダンスの実施が予定されています。
ハンドボールは大宮南小のみんなも大好きなスポーツですね
栃木市はもちろん、栃木県全体でいちご一会とちぎ国体・とちぎ大会を盛り上げていきましょう
オールとちぎプロジェクト①
オールとちぎプロジェクト(ATP)とは、国体・障スポを盛り上げるための県民運動「いちご一会運動」に県民総ぐるみで取り組み、県民みんなの力で両大会を大成功に導くための取組です
今年度も5,6年生が、国体のときに、他県から栃木県にくる方たちをおもてなしするための「のぼり旗」の作成にあたりました。
昨年度の様子はこちら
担任の指導の下、ていねいに仕上げる5年生
はみ出さないよう慎重に…
6年生は昨年も作成しているので、余裕の笑顔です
「ここはどうする?」なんて声が聞こえてきそう
完成したのぼり旗は市役所に飾られる予定なので、またお知らせしますね