学校でのできごとをお知らせします
ヤオハンさんよりいただきました
”全国児童画コンクール”や”3年生の校外学習”でお世話になっている、スーパーマーケットのヤオハンさんより、えんぴつけずりを1台プレゼントしていただきました
ヤオハンさんは、毎年、みなさんの勉強のためになるものをプレゼントしてくださいます
えんぴつけずりが必要な教室に置きますので、感謝の気持ちで使いましょう
また、教室にえんぴつけずりがあったとしても、毎日、家でえんぴつをけずってくるのを忘れないでくださいね
今日の給食
・ミルクツイストパン
・スパゲティナポリタン
・にくだんご
・はなやさいサラダ
・ぎゅうにゅう
・おいわいクレープ
とうとう明日が卒業式です
デザートにお祝いクレープ出ましたよ中のいちごジャムがめちゃくちゃおいしかったね❗❗
”明日が卒業式❗❓”とまだ実感がわかない人もいるでしょうか
私たちもです来週から6年生がいないなんて…
栃木第四小学校共同調理場の栄養教諭、調理員、配膳員さんたちからも、
「6年間、給食を食べてくれてありがとう」
とのメッセージをいただきました
お休み中の先生が・・・
ちょうど「最後の卒業式の練習」が終わった頃、10月から赤ちゃんを産むためにお休みしている養護教諭の先生が、学校に来てくださいました
6年生へのお祝いに…と、教室に飾る「アレンジフラワー」をプレゼントしてくださいました。ありがとうございます
先生方へのプレゼントを届けに職員室に来ていた6年生に受け取ってもらって、養護教諭の先生に「BOXティッシュカバーとメッセージカード」をプレゼントして…一緒に記念撮影
気持ちをしっかりと受けとめ、明日は立派な卒業式にしますそして、中学校へ行っても“自分らしさ”を大切に、頑張ります。
先週から、今週にかけて、幼稚園や保育園、進学する中学校、昨年度本校に勤務していた先生方、元担任してくださった先生などから、「祝詞・お祝いのメッセージ」が、届いています。本日の準備で、体育館に掲示しますので、明日会場に入ったら、どうぞご覧ください。皆さん、子どもたちとの思い出とともに、あたたかい言葉を贈ってくださっていますたくさんの方々からの心あたたまるメッセージに、深く感謝いたします。本当にありがとうございます
卒業式練習~最終回
明日はいよいよ「卒業式」…6年担任の先生からの“熱い”メッセージもご紹介します
臨時日課での業間の時間の卒業式練習は、今日が最終回。
姿勢や呼び掛け、拍手の仕方など、今まで練習してきたことの最終確認をしました。
これまで練習してきたことを、明日は十分発揮して、心を込めて式に臨みましょう。
昨夜の地震
昨夜23時36分、震度4の大きな地震が発生しました。とても大きく長い揺れに、怖い思いをしました。私たちは「東日本大震災」の揺れと重ねて思い出しました。先日3月11日に子どもたちに11年前の話をし、みんなで黙祷を捧げたばかりでしたし、また福島・宮城方面での被害の大きさがニュースになっていたので、とても心配しています。
保護者の皆様、今日は朝早くから一斉メールを送信し、失礼いたしました。子どもたちやご家族の皆様の被害の状況をご回答いただきまして、ありがとうございました。学校にも、早く出勤し、先生たちで校舎内外の安全確認をすませてから、子どもたちの登校を迎えることができました。幸い、被害状況は確認されなかったのでひと安心しました。でもまだ、余震の心配がありますので、周囲の状況等に十分注意するよう、気をつけたいと思います。
また、通学路等で地震による危険箇所に気付かれた場合は、どうぞ学校へ連絡してください。(22-1483)よろしくお願いいたします。
今後も、学校では「防災・安全教育」に力を入れてまいります。ご家庭でも、避難の仕方や「どんなときに どこに にげるか」「何を 持ち出すか」「家族が離ればなれになってしまったときの集合場所を決めておく」などについて、話し合っておいてください。
校内ハンドボール交流会その2
6年生でハンドボールの練習をしてきた児童にとっては最後となる校内交流戦が行われました。前回にも増して男女両チームともに気合いが入り、一致団結して試合に臨んでいました。
5-10で男子チームの勝利で試合が終了しました。
女子チームは最後の1秒まで手を抜かず、全員がハンドボールを楽しんでいる様子が伝わってきました。
最後は他の学年が応援に駆けつけてくれて、全員で選手たちの背中を押し、励ます姿は感動的でした。
勝って喜ぶ児童、負けて泣いている児童
一つの出来事にこれほどまでに熱中し、感情を表現できる機会はなかなかありません。児童たちが成長していく上で、大変貴重な経験でした。
6年生はこれで引退です。今日までの保護者の皆様からのご支援、ご協力に感謝いたします。選手の皆さんはお疲れ様でした。素晴らしい試合でした。
6年生 6年間の成長記録
卒業を間近にひかえ、6年生はあるプレゼントをもらいました。
それは、1年生の初めから6年生の終わりまでに伸びた身長と、同じ長さのリボンです。保健室の先生が一人一人測って、作ってくださったものです。
ぞれぞれ自分の身長の伸びを実感し、成長を感じていました。
中には40cm以上の長さの児童も!!
金曜日には、立派に卒業式を迎えられそうです。
6年生からのプレゼント
6年生のみなさんが、”お世話になった大宮南小の先生方へ”プレゼントをしてくれました
感動のメッセージカード付き
家庭科の時間に作った”ボックスティッシュカバー”です
担任の先生以外にも、委員会活動やクラブ活動、課外活動などでお世話になった先生方へ、感謝の気持ちをこめて手渡しをしました
「私の好きな色を覚えていてくれてうれし~い」
「花粉症でティッシュが手放せないから、毎日このカバーを見て思い出すよ」
「イニシャルがちゃんと先生の名前と合ってる❗❗」
「直線縫いだけじゃなく、ボタンもついていて上手~」
今の6年生が、1年生だった頃を知っている先生は泣いちゃうかも
卒業式まであと3日、涙はそれまでがまんです
6年生のみなさん、本当にありがとうございます
今日の給食
・せきはん
・とりのからあげ
・もやしとほうれんそうののりあえ
・みそけんちんじる
・ぎゅうにゅう
・ごましお
今日は、小学校6年生のお祝いメニューです
今週の金曜日が卒業式なので、呼びかけや歩き方など練習を重ねています
お赤飯をいただきながら、学校全体で「6年生、卒業おめでとう」の気持ちになりました
卒業式の練習~その7
練習7日目は、卒業式予行で出た課題の調整をしました。
【6年生の歌】6年音楽担当が指揮を執り、曲想の表し方や声の出し方を説明しました。各自の声質と音量が揃って、一体感が出てきましたよ。
【礼法】「一同起立」や「礼」のタイミングを合わせました。下級生たちも、きれいに揃っていますね。
明日は、最後の練習です。「別れの言葉」の仕上げです!!
心を込めて、感動を届ける呼びかけにしましょう!