学校でのできごとをお知らせします
工事のお知らせ
工事のお知らせです
本日より6月末まで、西昇降口前水道の工事が行われています
送迎の際、ご不便をおかけすることとなり申し訳ございません
カラーコーン内には立ち入らないよう、ご理解とご協力をお願いいたします
4年生校外学習〈とちぎクリーンプラザ・栃木市水道庁舎〉
6月20日(月)に、4年生が校外学習で、とちぎクリーンプラザと栃木市水道庁舎に行きました。
とちぎクリーンプラザでは、DVDを見た後に様々な機械や設備を見学し、熱心に説明を聞いていました。
みんなが大変興味を持ったのが、大きなクレーンの稼働の様子です。
一度に2トンのごみをはさんで持ち上げる様子は圧巻でした。
リサイクルプラザやリサイクルセンターも見学し、家庭のごみがどのように処理され、資源として活用されているか学ぶことができました。
続いて、栃木市水道庁舎(薗部浄水場)です。
学校での学習が生かされ、施設の方の質問にも、積極的に手を挙げて答えることができました。また、実際に間近で見学することで、実感を伴う学びを深めることができました。
今日の給食です。
<メニュー>
黒糖パン ジャージャー麺 ニラともやしの中華和え パイナップル 牛乳
ジャージャー麺は、もっちり細麺とジューシー味噌ダレがよくマッチしてとてもおいしくいただきました
パイナップルは、ブラジルが原産とされ、コロンブスが発見し、広まったといわれていますフィリピンなどの暖かい地域で栽培され、日本では、主に、沖縄県で栽培されています
ヒマワリ第1号!!
今朝、2年生の女児が、
「先生、ヒマワリが咲いてます」
と、目をまん丸にして教えてくれました
いつの間に咲いていたのでしょう?
気づかないうちに・・・今年の第1号です
2年生の手と葉や茎を比べてみると・・・
こんなに大きくなっていました
一番大きなヒマワリは、私の身長約163㎝より高いです。
最近の気温の上昇で、ヒマワリも一気に伸びてきていますよ
これから、ますます生長して、開花させていくでしょうね
第2号は、いつになるかな??
皆で待ち望んでいます
アシストネットニュース
6月17日(金)の午後、アシストネットボランティアの方々に、校庭南側等の花壇の整備を行っていただきました
初夏の日差しが強い午後になりましたが、除草、整備、苗植などを行っていただきました。本当にありがとうございました
先生方がタブレット研修を行いました。
大宮南小の先生方がよりよい授業づくりを目標に、タブレット研修を行いましたタブレットアドバイザーの方を講師にお招きして、MetaMoji ClassRoomの操作方法等について学びました
授業で活用できるヒントをたくさん学んだ研修となりました
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん 豚肉の生姜炒め ナムル トマトと卵のスープ ヨーグルト 牛乳
今日は、とち介ランチです豚肉の生姜炒めには、岩下の新生姜を使っています。生姜には、肉を柔らかくする働きがあります生姜の香りさわやかに、食欲をそそられましたまた、トマトの酸味と溶き卵の相性抜群のおいしいスープでした今週もおいしい給食をありがとうございました
教科を横断化させて
1年生が、アサガオの観察をしていました
「生活科かな・・。どんな絵を描いているのかな・・。」
のぞいてみると、児童が持っていたのは探検バックではなく、国語のノート!
観察記録文を書く学習のようです
今回1年生は、生活科で学んだ観察の視点(触・視・嗅・聴・思 等)を生かしてメモを取り、国語の学習「観察記録文」で書き表すために、よ~~く観察していましたよ
※このように、複数の教科・特別活動等を関連付けて学習することを「教科横断的な学習」といいます
1年生達が、どんな記録文を書いていくのか、楽しみになりました
【4年生】PTA学年行事 ポーセラーツ
6/16(木)4年生が、PTA学年行事でポーセラーツ製作を行いました。
マグカップ・丸皿・正方タイルに絵柄を貼り付け、思い思いの素晴らしい作品を作り上げることができました。焼き上がりに4~5日かかりますが、完成が楽しみです!!
学年行事は3年ぶりの実施で、保護者の皆様も児童も製作しながら交流し、楽しく活動することができました。
今日の給食です。
<メニュー>
ミルクツイストパン ナポリタンスパゲティ お豆のサラダ ナゲット 牛乳
ナポレオンスパゲティは、パスタと具材がトマトソースとよく絡みおいしくいただきましたスパゲティに入っている玉ねぎは、『JAしもつけ』さんより届いた栃木市産です加熱すると甘みが出て、料理をさらにおいしくしてくれる食材です