学校ニュース
カテゴリ:今日の出来事
大南祭に向けて練習・準備をがんばってます!
大南祭に向けて練習や準備をがんばってます。
1年生は、大きな声をだして大きな動きができるように練習しています。
2年生は、心を一つに演奏できるよう一生懸命に練習しています。
3年生は、ICTを活用して手話の練習しています。
4年生は、学習した手話を堂々発表できるようにがんばってます。
5年生は、古典の発表を行います。堂々と発表ができるように練習を積み重ねています。
6年生は、マット運動の練習を集中して行っていました。
ダンスクラブは、BTSの「ダイナマイト」にチャレンジします。
今から楽しみです。
その他にも個人的に希望しての発表練習を、
時間を見つけて昼休みなどに行っている姿が見られました。
第2部で行う「大南すごろく」「大南カルタ」の準備は、
6年生が進んで行っています!!
子どもたちは、16日(土)の本番に向けて一生懸命練習したり、
進んで準備を行ったりしています。
当日は温かい心の応援をお願いします。
1年生は、大きな声をだして大きな動きができるように練習しています。
2年生は、心を一つに演奏できるよう一生懸命に練習しています。
3年生は、ICTを活用して手話の練習しています。
4年生は、学習した手話を堂々発表できるようにがんばってます。
5年生は、古典の発表を行います。堂々と発表ができるように練習を積み重ねています。
6年生は、マット運動の練習を集中して行っていました。
ダンスクラブは、BTSの「ダイナマイト」にチャレンジします。
今から楽しみです。
その他にも個人的に希望しての発表練習を、
時間を見つけて昼休みなどに行っている姿が見られました。
第2部で行う「大南すごろく」「大南カルタ」の準備は、
6年生が進んで行っています!!
子どもたちは、16日(土)の本番に向けて一生懸命練習したり、
進んで準備を行ったりしています。
当日は温かい心の応援をお願いします。
卒業アルバム用の写真撮影が始まりました。
6年生の「卒業アルバム」用の写真撮影の時期になり、昨日の委員会活動の時間から始まりました。サトーカメラの方が来てくださって、カメラを構えて・・・
【美化・緑化委員会】
【飼育委員会】
【放送委員会】
【計画・図書委員会】
【健康・ボランティア委員会】
ごめんなさい。写真が撮れませんでした。
本校では、6年生だけの写真ではなく、1年間一緒に頑張って仕事をしてきた4・5年生と担当の先生も一緒に写しています。みんな、とびっきりの笑顔でポーズ!!
【美化・緑化委員会】
【飼育委員会】
【放送委員会】
【計画・図書委員会】
【健康・ボランティア委員会】
ごめんなさい。写真が撮れませんでした。
本校では、6年生だけの写真ではなく、1年間一緒に頑張って仕事をしてきた4・5年生と担当の先生も一緒に写しています。みんな、とびっきりの笑顔でポーズ!!
今日は「寒露」ですが…
昨夜の大きな地震は、怖かったですね。緊急地震速報がなって、大きな揺れが長い時間続きましたが、皆さんのお宅では被害などはありませんでしたか。栃木市は「震度3」との情報でしたが、夜遅かったので、子どもたちは「眠っていて気付かなかった」という子も多かったようですね。学校では、朝先生方全員で学校の校舎内外を見回り、特に異状は認められず、ほっとしました。
そんな不安な夜が明け、朝からとてもよい天気。5年生が元気に「校外学習」に出発しました。行き先は宇都宮方面です。詳しくは、帰ってきてからまたご報告します。
昨日の6時間目、委員会活動の時間に、美化・緑化委員会の人たちが、玄関のプランターに花の苗を植えてくれました。たっぷり水やりをして、根付くといいですね。
今日は「寒露(かんろ)」ということで、暦の上では、そろそろ冬物の服を用意する時期のようですが・・・10月なのに昼間は夏のような暑さが戻ってきて、朝晩との気温差が大きく、体調を崩しやすいですね。体調管理には十分気を付けて過ごしてください。
そんな不安な夜が明け、朝からとてもよい天気。5年生が元気に「校外学習」に出発しました。行き先は宇都宮方面です。詳しくは、帰ってきてからまたご報告します。
昨日の6時間目、委員会活動の時間に、美化・緑化委員会の人たちが、玄関のプランターに花の苗を植えてくれました。たっぷり水やりをして、根付くといいですね。
今日は「寒露(かんろ)」ということで、暦の上では、そろそろ冬物の服を用意する時期のようですが・・・10月なのに昼間は夏のような暑さが戻ってきて、朝晩との気温差が大きく、体調を崩しやすいですね。体調管理には十分気を付けて過ごしてください。
臨時朝会をTeamsでおこないました。
朝の会の時間の始めに、「臨時朝会」をおこないました。校長室と各教室をタブレットのTeamsでつなぎ、各教室では大型テレビで話を聞きながら参加しました。
昨日お別れした養護教諭の後任の先生が、今日から学校に来てくださったので、まずはそのご紹介の式。
名前と顔をよく覚えてくださいね。
※本日配付の「学校だより10月号」でもご紹介しています。
それから、表彰伝達もおこないました。
今日の褒賞の記録は…
1 第17回子ども朗読フェスティバル 吾一賞…2年生1名
2 第57回下都賀地区読書感想文コンクール 優良賞…1年生1名、2年生1名、3年生1名、4年生1名、5年生1名、6年生1名が受賞したので、その代表で、6年生児童に伝達しました。夏休み中におこなった朗読と、感想文作品を精一杯頑張った証ですね。皆さん、おめでとうございます。
※名前は、学校だより11月号に掲載させていただきます。
これからも、自分の得意なこと、好きなことを続けてチャレンジしていきましょう。「あまり好きではないなぁ」とか「難しいからいやだなぁ」と思っていたことでも、頑張ってやり遂げると、好きになることもあるかもしれませんよ。2学期に頑張ってほしいこと・・・これからも自分で決めたことを、あきらめずに“チャレンジ”!!
そして友達の“チャレンジ”を、お互いに応援し合いましょう。
昨日お別れした養護教諭の後任の先生が、今日から学校に来てくださったので、まずはそのご紹介の式。
名前と顔をよく覚えてくださいね。
※本日配付の「学校だより10月号」でもご紹介しています。
それから、表彰伝達もおこないました。
今日の褒賞の記録は…
1 第17回子ども朗読フェスティバル 吾一賞…2年生1名
2 第57回下都賀地区読書感想文コンクール 優良賞…1年生1名、2年生1名、3年生1名、4年生1名、5年生1名、6年生1名が受賞したので、その代表で、6年生児童に伝達しました。夏休み中におこなった朗読と、感想文作品を精一杯頑張った証ですね。皆さん、おめでとうございます。
※名前は、学校だより11月号に掲載させていただきます。
これからも、自分の得意なこと、好きなことを続けてチャレンジしていきましょう。「あまり好きではないなぁ」とか「難しいからいやだなぁ」と思っていたことでも、頑張ってやり遂げると、好きになることもあるかもしれませんよ。2学期に頑張ってほしいこと・・・これからも自分で決めたことを、あきらめずに“チャレンジ”!!
そして友達の“チャレンジ”を、お互いに応援し合いましょう。
放課後教室再開!
緊急事態宣言中、お休みしていた放課後教室を再開しました。
今回は、5・6年生。算数のプリントに挑戦です。
丸を付けていただきながら、つまずきやすいところを
丁寧に教えていただきました。
次回は、2・3・4年生です。
よろしくお願いいたします。
今回は、5・6年生。算数のプリントに挑戦です。
丸を付けていただきながら、つまずきやすいところを
丁寧に教えていただきました。
次回は、2・3・4年生です。
よろしくお願いいたします。