日誌

学校ニュース

研究授業(英語)

 2年生の英語の時間に、研究授業がありました。今年、新規採用になった先生の授業です。
 まずは、ペアになって英会話でスタート。
   和やかな雰囲気で英会話絵文字:笑顔 

 今日の授業は「giveなど+A+Bの文を理解しよう」が目標です。
 先生の自作ピクチャーカードを用いたり、グループ対抗のゲームを行ったりと授業は、盛り上
 がりました。
   皆中の先生方も写真で登場!
   グループ対抗のゲーム。力を合わせて英文を作ります。

 将来、国際社会の中で活躍できるよう、英語でのコミュニケーション力をどんどん伸ばしてい
 きましょう。          

アルミ缶回収のようす


朝晩はすっかり涼しくなり、秋の気配をひしひしと感じます。

藤川は秋雨前線の影響でほどよい水量となっています。


藤川には橋が架かっています。
(安心してください。蜂の巣はありません・・・!)


本日からアルミ缶回収が始まりました。
夏休みの間に集めていただいてあり、多くのアルミ缶が集まりました。


(中には夏季限定缶もちらほら・・・)


今週金曜日まで、今月のアルミ缶回収は続きます。
ご協力よろしくお願いいたします!!

運動会後半の結果


お待たせいたしました。運動会後半の様子です!

★部活動パレード★

★応援団演舞★

★UFOの迷走★

★トライアスロン★

★紅白選抜リレー★

★フォークダンス★


紅白に分かれた皆中生が数々の名勝負を繰り広げた今年の体育祭でした。

そして気になる優勝は・・・



どきどき・・・










白組!!

記録によると平成22年度以来の白組の優勝です。


勝った白組はもちろんですが、皆中生全員がとても良い顔をして閉会式に臨んでいました。

人気種目“学級対抗リレー”は3-1が優勝しました。

▲感動のゴールシーン

『Do Our Best』
まさにスローガン通り完全燃焼した体育祭でした。
 
 
 

運動会から皆中祭へ!


土曜日に無事、運動会を終えた皆川中学校です。
(後半の結果は火曜日更新です!)

本日は運動会代休となっていますが、皆中祭に向けて縦割C班がスタートしました。
以下は本日の練習の様子の一部です。

どんな発表になるのか、これからが楽しみです!
  

平成28年度皆川中学校体育祭!


朝から秋空が広がった今日、平成28年度皆川中学校体育祭が行われました!!

今年のスローガンは
Do our best ~咲かせよう勝利の花を~
  
  
一人ひとりが一生懸命に競技を行っている姿をみることができました!
クラスの絆をより深めることができたことでしょう。
  
午前中の学級対抗リレーでは、どのクラスも白熱していました!
  

午後の部の様子や総合結果については、来週の火曜日までお楽しみに絵文字:ひらめき

体育祭予行!


雨も上がり、無事に?予行を行うことができました。

グラウンドは、雨の影響でぬかるみを心配していましたがケガもなく終わりました。

 

日頃の練習の成果を明日の本番で発揮できるように頑張りましょう!!

  

練習期間で初めて・・・


夜中からの大雨で、ご覧のようにグランドには大きな水たまりが・・・
学校内の敷地を流れている藤川は、増水していました。

  

そんな雨の影響もあり、午後の体育祭練習は体育館で行いました!
各競技の注意事項等について担当の先生方からの説明を聞きました。その後、紅白に分かれての練習を行いました!
 

  

いよいよ明日は、予行です!
予行のあとは、準備活動と忙しい1日になりますが、本番に向けて頑張りましょう!

<お願い>
明日は、1日外での活動となります。気温も30℃以上になることが予想されていますので、水筒とタオルのご用意を忘れずにお願いいたします


天候不良


朝は、大雨が降っていましたが午後は太陽が出てきました絵文字:晴れ

   
  

今日も、午後から校庭での練習です!
紅白に分かれての練習を中心に行い、明後日の予行に向けて頑張っています絵文字:ひらめき

予行に向けて!


 今朝も、朝練から始まりました!
 

 雷雨が心配されていましたが、無事に午後の練習も終えることができました!

 
 昨日よりも、湿度も気温も高く、暑さが厳しい中での練習でしたが、全員頑張って取り組んでいました!城山と快晴の青空です★
 

本格始動!


 先週から始まった体育祭の練習ですが、今日から本格的になりました!
午前中は、通常通りの授業を行い、午後は練習時間です。中学校では、短い時間の中で仕上げていきます。

★全員でテント設営★2・3年生は、さすがテントを立てるのが早かったです!
   
 練習後には、今日は各係活動もあり生徒や職員は大忙しの1日でした。
土曜日までの天気予報を見ると、雨のマークがついている日もあり、少し心配しています・・・貴重な外での練習となりました!

明日からも朝練と午後の練習が続いていきますので、引き続き<水筒・タオル・帽子・替えの体育着>のご用意をよろしくお願いいたします。

いよいよ。

  2学期が始まってすぐですが、皆川中体育祭を9月10日に行います。本日第一回目の練習を行いました。また、準備にも力をいれ、生徒達も職員も一生懸命取り組んでいます。
 今日は、スローガン作成の様子をお届けします。

 【保護者の皆様へ】
 来週から練習も本格的になってきます。
 熱中症対策のためにも、水筒・帽子・タオルを忘れることがないよう、ご家庭でもご指導のほどよろしくお願いします。

今日から2学期!!

  長かった夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。
  今日は、始業式の様子をお届けします。
  始業式の様子です。やはり生徒がいると学校が明るくなりますね。

   今学期は、行事もたくさんあるので元気に頑張っていきましょう。
 各学年代表から2学期の抱負の発表がありました。どの学年もすばらしい発表でした。

掲げた目標に向かって、各学年で協力していきましょう。そしてさらに良い皆川中にしていきましょう。

皆川地区ふれあいふるさとまつり


本日は皆川地区の“ふれあいふるさとまつり”が開催されました。

天候が心配されましたが、演舞まで披露することができました。
  

最初の団長の言葉にもありましたが、これからの皆川地区をより良くしていくために、皆中生一丸となって頑張っていきましょう!

小中合同研修を行いました。


本日は、教職員による小中合同研修を行いました。
皆川城東小学校と皆川中学校とで12年間にわたって続けている、小中合同研修会です。
午前中に、人権教育研修(人権教育に関する講話)と、小中合同の道徳に関する話し合いを行いました。
 

午後には、本校教職員による皆中生の学力向上に向けての研修を行いました。
皆中生のために、私たち教員も「日々勉強」を続けています。絵文字:お知らせ

PTAリサイクル品回収が行われました。


PTAリサイクル品回収が行われました。

本校保護者の皆様をはじめ、皆川地区各自治会・地域の皆様のご協力のおかげで、今年も多くのリサイクル品を回収することができました。

 
中学3年生が本部の公民館の活動を手伝ってくれました。
暑い中、一生懸命活動してくれました。ありがとうございます!

まだまだ暑い日が続きます。熱中症に気をつけて、部活や勉強に頑張りましょう!

8月を迎え・・・


本日より、8月となりました。
学校は夏休み真っ最中です。

部活動では、3年生を中心に熱闘を繰り広げた、夏の総合体育大会を終えました。

卓球部はシングルスで出場する関東大会に向けて、また、その他の運動部は夏休み中に行われる新人支部大会に向けて練習に励んでいます。良い結果が残せるよう、頑張りましょう。

~お知らせ~

昨年度の皆中祭で作成したモザイクアートが市庁舎に展示されました。
展示期間は、8月1日~31日までの1か月間です。
市役所に行かれた際は、ぜひご覧になってください。

終業式・・1学期無事終了


   桜が咲く4月から4カ月。69日間の1学期が無事終了しました。
  生徒たちは勉強、運動、学校行事に全力で取り組みました。

   終業式の前に、表彰式が行われました。多読認定証や歯と口の健康週間の表彰が行わ   
  れました。
          


   終業式では、各学年代表の生徒が、「1学期を振りかえって」と題して、それぞれの学年に応じた今の思いを発表しました。
  1学期に頑張ったことや反省、次の目標などを、立派な態度で発表しました。
            
                 
  
   校長先生より、「成功の反対は、失敗ではなく、チャレンジしないことだ。」「やって失敗し
  た後悔よりも、やらなかった後悔の方が大きい。」「皆さんは、この1学期大変良く頑張りま
  した。夏休みも、部活動、勉強に精一杯取り組んでください。」「そして、一番大切なことは 
  命を大切にすることです。」・・・・・・等の、お話がありました。
                 
  生徒の皆さん、有意義な夏休みを過ごしてください。
  保護者、地域の皆様、1学期たいへんお世話になりました。無事1学期を終わることができましたのも、ご家庭や地域でのご支援、ご協力があってのことと、深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

  (なお、明日、明後日は「中学校総合体育大会下都賀地区予選」です。3年生にとっては最後の大会参加〈試合〉になる人もいます。悔いが残らぬよう、全力で臨んでください。)

  本校ホームページは、定期的更新としては9月1日までお休みの予定です。ご愛読ありがとうございました。

部活動のようす



     

涼風の 曲がりくねって 来たりけり
                                                                                小林 一茶

三連休が明け、連日蒸し暑い日が続いておりますが、
生徒たちは今日も元気に登校しました!

あさって21日(木)からは、いよいよ3年生にとって最後の大会となる、
下都賀地区総合体育大会があります。
ソフトテニス部、卓球部、バレー部・・・
どの部活も一生懸命練習をしていました!


    


    

先日惜しくも地区大会で敗退してしまった野球部も、26日(火)からの
北関東中学野球大会に向けて、他の部活に負けじと声を出していました。




最後の夏を、最高の夏にするために・・・ファイト、皆中!!

昨日も雨、今日も雨。

 昨日は、局地的に大雨が降った地域もありました。
本校も生徒の安全を一番に考え、早めの下校となりました。
本日も、不安定な天気が続きそうです絵文字:泣く このように、どんよりです↓

  
[皆川中の藤川の様子です]
白鷺でしょうか。青鷺でしょうか。 遊びにきていましたが人の気配を感じ・・・飛び立ってしまいました絵文字:冷や汗


 支援学級の調理実習の様子です。今学期のテーマは主食(メイン)を作ろうです。
今まで、コロッケ・にんじんバーグ・キャベツしゅうまいなどたくさん作ってきました。

        今日は、「フライパン一つで出来る!酢豚」を作りました☆
  
       自家製野菜を収穫しました。ピーマン・オクラ・ミニトマト・リーフレタス絵文字:キラキラ

           

 1年生も、調理実習に慣れてきました。だんだん、先輩の行動を見ながら次の準備を考えて行動できるようになってきました絵文字:重要

 1年生の体育授業では、この天気で水泳に入れないので器械運動の跳び箱を体育館で行いました。開脚とび・閉脚とび・台上前転などの技を習熟度別で行いました。
                 
         大会も近いので、けがに気をつけてやっていきたいと思います。
     明日からいよいよ、野球部は大会に入ります。ぜひ初戦突破を…期待しています!!








部活動激励会


 夏の地区大会に向けて、「部活動激励会」を行いました。
 
     
 
 各部の部長から、それぞれの抱負を語ってもらいました。

 3年生にとっては、3年間の集大成となる最後の大会。

 熱い思いが伝わってきました。

 
 その後、皆中応援団による演舞。

 応援団長と団員たちの気迫のある声が、体育館に響きわたりました。

 切れのある一糸乱れぬ演舞は、本当に見事です!

          
  
 全校生も、応援団の声や動きに合わせて、拍手。

     
 
 この応援が、全生徒の心に強く響いたことでしょう。

 試合で、ピンチに立ったときも、この応援を胸に乗り越えてほしいと思います。

 各部の健闘を心から願っています!!

清掃週間最終日

 清掃週間最終日の今日は放課後、教室のワックスがけを行いました。
 教室のイスや机は、オープンスペースにすべて移動です。 
  ◀オープンスペースに移動。きれいに並べてあります。
 
各クラスの美化委員が、協力して手際よく作業を進めていました。
    
 ▲すみずみまで、きれいに!        ▲息の合った見事なワックスがけ!
 
 短時間であっという間に、各クラスともワックスがけが終了。
 ていねいにワックスが塗られた床は輝いており、すがすがしい気持ちになりました。絵文字:笑顔
 これからも伝統ある校舎を大切にしていきたいものです。

    
 ▲ぴかぴかになった教室の床。  ▲後片付けもしっかりと行ってます。  
 

夏の大会に向けて・・・


夏の総合体育大会に向けて、各部が最後の調整をしています。

野球部は他の部活よりも一週間ほど大会日程が早く、今週末の3連休が大会となっています。

朝から練習に励んでいます。
 
大会当日も、練習の成果を発揮して悔いのない試合をしてほしいと思います。頑張ってください。

本日の放課後には、専門委員会がありました。

今回の活動は『今学期の反省と来学期の活動計画』です。
生徒のみなさんは、とても熱心に活動を振り返り、来学期の活動に生かそうと話し合いをしていました。

明日は美化委員会による教室のワックスがけがあります。
美化委員のみなさん、よろしくお願いします!


1学期の総まとめの時期です


1学期登校日数も残すところ、7日となりました。

今週の朝のあいさつ当番は給食委員のみなさんです。

“おはようございます!!”

元気なあいさつが皆中に響いていました。

保護者の方から、お花をいただきました。

きれいですねぇ~!!


昼休みは、ふれあいふるさとまつりに向けて応援団+1,2年生が演舞の練習をしていました。大きな声を出して頑張りましょう!!

清掃強調週間


 昨日から来週13日まで、1学期の清掃強調週間となっています。
 4月からの1学期お世話になっている校舎内を隅々までにキレイにします絵文字:星
 
 無言清掃の徹底や、重点清掃箇所を意識しながら清掃を行っています絵文字:笑顔

 ~清掃開始・終了時の様子~    ~トイレは、水をまいてみがいています~
             
                    
                    ~廊下や教室も丁寧に~
   
 
   

 いつもキレイな皆中を目指して、清掃頑張りましょう絵文字:重要

★7月7日~七夕~★


 今日は、7月7日「七夕」です。
 3月3日や5月5日などとともに5節句の1つで、旧暦7月7日夜のことです。江戸時代には、「笹の節句」と言われ、五色の短冊に願い事を書いて笹に飾る風習とともに、一般の人々に広く広まったようです。七夕飾りをなぜ笹に飾るのかには諸説ありますが、笹は冬場でも青々としているため生命力が高く邪気をはらう植物とされてきたからという説があります。これに、中国から伝わった織り姫と彦星の伝説が結びつけられました。

 そんな七夕は、朝からまぶしいくらいの日射しで気温も午前中から急上昇しています絵文字:泣く

 午前中、3年生の体育では今季初のプール授業でした絵文字:重要プール日和と言ってもいいくらいの暑さと日射しでした。
   
 
 給食のメニューも「七夕献立」になっています絵文字:星
 ごはん・冷ややっこ・かぼちゃのそぼろあんかけ・七夕汁・七夕ゼリーでした絵文字:星
 美味しくいただきました絵文字:ひらめき
 
  

今日も・・・


 暑さが落ち着いた一日でした。

 放課後、生徒たちは部活動を頑張っていました絵文字:重要絵文字:笑顔
 ここ数日、天候が悪い日が続き外の部活は思うような練習ができていませんでした絵文字:泣く
 明日からも予報では雨は降らなさそうですが、皆川は特に雷が多いためそちらの心配も尽きません・・・ 

   
 

ひんやり


 今日は、昨日の暑さがウソのように朝からひんやりとした1日でした絵文字:笑顔

 朝の昇降口をのぞいてみると・・・美化委員会がアルミ缶回収を行っていました。金曜日までが回収日となっています。全クラス100%を達成できるでしょうか?!

   
 
 今週のあいさつ当番は、学芸委員会です絵文字:星
 委員会の生徒全員で朝のあいさつ頑張っています絵文字:重要
  

 6時間目の総合では、2年生は職場体験学習でお世話になった事業所の方へお礼の手紙を書きました絵文字:笑顔
   

 3年生は、修学旅行記を作り始めました絵文字:重要たくさんの歴史的建造物にふれ、生徒はどのような感想を抱いたのでしょうか・・・皆中祭での作品展示をお楽しみに絵文字:音楽

   
  
  

通常の学校生活に・・・


 先週は、1年生は校外学習、2年生は職場体験学習、3年生は修学旅行と大きな行事がありましたが、今日から通常の生活に戻りました絵文字:星
 明け方に降った雨の影響なのか、朝から湿度が高く午後からは気温も上昇した日でした絵文字:うーん 苦笑この蒸し暑さに慣れるまで厳しい日が続きます・・・。

 今日の皆中は、短縮日課で部活動がない日でしたので、生徒は早めに下校しました。下校後の学校では、教職員対象の「心肺蘇生法研修会」を行いました絵文字:重要先生方も一生懸命取り組んでいました絵文字:急ぎ

   
  
 暑い中でしたが、研修お疲れ様でした絵文字:ひらめき

京都・奈良の風とともに・・・おかえり、3年生!


さきほど、3年生が皆川中学校に到着しました。


京都・奈良での活動を通して、一回りも二回りも成長したようです。

これで各学年の大きな行事が終了しました。この後は総合の時間等を使って事後学習を進めていきますが、生徒の皆さんには学校生活全体で、学んだことを発揮してほしいと思います。

職場体験学習 & 修学旅行2日目


6月29日~7月1日の3日間、2年生の24名は、
職場体験学習を行っております。

スローガンは・・・

【日本を背負おう!未来の私たち 
~働くことの意義や喜びを知ろう~】

・・・です!

8か所の事業所に分かれ、それぞれ真剣に話を聞き、
一生懸命作業に取り組んでいます。

  

  

      

      
 
     


そして3年生は、修学旅行2日目!
昨日とは一転し、日が少し差すくらいの過ごしやすい天候でした。
班別行動ということで、グループで協力しながら、
自分たちの力で、魅力あふれる京都の街を巡りました。

   

      

   

小江戸、川越!!


本日から各学年で大きな行事を迎えています。

 

1年生『校外学習』

 今年の一年生は川越方面に校外学習に行きました。栃木市と同じく小江戸と呼ばれる川越には栃木市とどのような点が似ていて、どのような点が異なっているのかを見つけるのが目的です。

 

午前中は川越博物館と川越城本丸御殿の見学をしました。どちらの施設も見学内容が充実しており、観光にもおすすめです!

  
   

 

お昼のひとときを挟み・・・

   
   

    

 

午後は川越の街並みを班別見学です。

  
   

   

 

たくさん勉強して、ちょっとだけスイーツを楽しんでいたようです。

 

 

1年生は本日から通常授業に加え、校外学習のまとめを行います。頑張りましょう!

 

 

おっと。最後に3年生のほうから京都の様子が送られてきました。
 

明日から行事です。

明日から3年生は修学旅行です。そのため事前打ち合わせを行っています。その様子を載せさせていただきます。
まず先生からルールやマナーについてお話しをいただきました。

つづいて実行委員長のお話です。

気を付けて行ってきます。
次に紹介するのは、職場体験前の事前指導の様子です。

身になる職場体験にして今後の生活に生かしていきましょう。

本の読み聞かせの会


  本日、朝の自習の時間を利用して、とちぎ未来アシストネットサポート事業・地域ボランティアの皆さんによる、「本の読み聞かせ会」が行われました。 ボランティアの方々が素敵な本を選び、感情豊かに読んでくださいました。生徒たちは、話に引き込まれ、笑ったり、悲しんだり、考えされられたり・・・・と、素晴らしいひとときを過ごしました。みんな本当に嬉しそうでした。
 ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
 2学期もまた、楽しみにしています。ぜひ、よろしくお願いいたします。
   
     
   

少年の主張 校内発表会


今日の6時間目は、体育館にて、少年の主張校内作文発表会でした。

7名の代表生徒が壇上に上がり、それぞれの「少年の主張」作文を発表しました。
どの生徒も堂々と発表し、大変立派でした。


   
テーマは、災害・学校生活・家族・あいさつ・笑顔など様々で、
内容も発表生徒のカラーがよく出ており、非常に素晴らしいものでした。

   

また、フロアの生徒の聞く態度も大変素晴らしかったです。
それぞれの発表を聞き、審査用紙に真剣に記入しています。




最後には教頭先生から講評をいただきました。
どの発表も素晴らしく、今を生きる皆中生の
心からの本音を聞くことができました。
7名の発表者のみなさん、ありがとうございました!

薬物乱用防止教室


6校時目の総合的な学習の時間では、
本校薬剤師の佐山先生、近藤先生にお越しいただき、
危険薬物やタバコの恐ろしさ
私たちが普段飲んでいる薬の正しい摂取のしかたなど、
実験やユーモアを交えながら、楽しく分かりやすく教えていただきました。

  

  

薬物への正しい知識や危険性を十分に理解することができました。
安全で明るい未来のために、もっと自分の事を大切にし、
これからの健康について考えていきましょう。
講師の先生方、ありがとうございました。

薬物乱用「ダメ!ゼッタイ!」

テスト2日目の昼休み&6校時


 期末テスト2日目。今日も生徒たちは一生懸命にテストを受けました。
 さて、昼休み・・・生徒たちは、体育館、校庭、図書室・・で、それぞれに、楽しんでいました。
 そんな中、応援団は、熱心に練習中です!だんだん上手になってきましたね。
 ふるさとふれあい祭りや体育祭、学校祭での発表が楽しみです。
  
 
 6校時、教室をまわってみると・・・・
 3年生は修学旅行の日程や決まりの確認など、しおりの読み合わせをしていました。
   

 2年生は、職場体験に向けて、マナーやインタビュー内容の確認を・・・・・。 
    
  1年生は美術の授業。風景画の彩色を熱心に行っていました。
 
 皆中生、今日も真面目な授業態度でした。期末テストもあと1日です。頑張ってください。

テスト&プール開き


 
 今日から3日間、期末テストが行われます。みんな真剣に受けています。
 また、テスト期間中は、部活動も停止になり、一斉下校となります。
 帰宅してからの時間を有意義に使いましょう。

   
 今日の昼休み、プール開きをしました。
 生徒会役員、保健体育委員会の生徒たちや、教職員で、「水の安全」を祈願しました。
 校長先生より、「昔から、人々は、水を恐れ、敬い、大切にしてきました。この気持ちを大切
 に、安全に十分気をつけ、活動しましょう。」とのお話がありました。
 いよいよ水泳の授業が始まります。楽しみですね。 

皆中いいとこ、いっぱい。


  本日から、テスト3日前になり放課後の部活は停止になり一斉下校になります。
期末テストは教科も多いので余裕を持って家庭学習ができると良いですね。

 ぐるっと校舎内を回ると‥皆中のいいとこたくさんありました絵文字:笑顔
      いいとこ1。
       生徒の授業態度が素晴らしい!!!!
    
 
     
 個別学級では、作業の時間で行う調理実習を行っていました。
自分たちで育ててきた、オクラとサニーレタスを収穫し、スープを。↓
  

そして、今日のメイン料理の、「キャベツしゅうまい」を作りました❤
  

      いいとこ2。
景色も最高!!!!
        
今日は梅雨の晴れ間で、お天気がとても良く、空気も澄んでいるので気持ちがよいです♪


      いいとこ3。
靴が、しっかり揃って入っています!!!!きれい絵文字:キラキラ
                  

      いいとこ4。
掲示物にもこだわっています絵文字:会議季節感と見やすく素敵に絵文字:キラキラ
       

     何気なく毎日過ごしている皆川中にも発見がいっぱいありました絵文字:良くできました OK

 おまけ。
ついに、3年生の修学旅行と1年生校外学習のしおりが完成しました~絵文字:重要
        
 



夢に向かって奮闘中!

 5月30日から教育実習が始まりました。

 実習3週目の今日は教育実習の先生の研究授業。

 3年生の国語の授業です。

 今までの実習で学んだことを十分にいかし、授業を行っていました。

                      
                本時は内容の読み取りの授業                 

     先生の説明にも熱が入ります!!絵文字:会議 
 
 先生は本校の卒業生(中学時代には、現校長先生から国語を学びました・・・)で、生徒たち

にとっては大先輩。授業の内容はもちろんのこと、教壇に立つ先生の姿から、夢に向かって一

生懸命努力することの大切さを学んだことでしょう。  

 先生の夢が実現するよう心から応援しています。

平和に願いをこめて・・・


 毎年8月に広島で「広島平和記念式典」が行われます。
 
 今年も、本校からも2年生の代表生徒が、栃木市の広島平和記念式典中学生派遣の一員として参加予定です。

 その際、持参していく「千羽鶴」が完成しました。
 
   

 全校生で手分けして、一羽一羽、平和の願いを込めて折った折り鶴です。

 時は流れても、忘れてはならない「戦争」のこと。   

 そして「平和」を願う気持ちを持ち続けること。

 今年の夏、皆川中生の思いが広島の地に届くことでしょう。

アルミ缶回収のすすめ

  
 
本日より生徒会・美化委員によるアルミ缶回収(6月)が始まりました。

  
ところで、アルミ缶回収にはどのような利点があるのでしょうか?
調べてみました。
  
回収されたアルミ缶から再生地金をつくるエネルギーは、原料のボーキサイトからまったく新しい地金をつくる時のエネルギーのたった3%でOK。なんと97%ものエネルギーが節約できます。
 
 
  
アルミニウムをつくるには、ボーキサイトという天然資源が必要です。これは地球上にいくらでもあるわけではありません。限りある資源を大切に使い、エネルギーを節約するためにも、リサイクルはたいへん重要です。
 
  
どんどんゴミを捨てていると、埋めたて地はすぐにいっぱいになってしまいます。アルミ缶のようにもう一度再利用できるものは捨てずに、リサイクルすることでゴミをへらすことになります。
 
  
子供会、自治会などのボランティア活動でアルミ缶リサイクルに参加した場合、回収した量に応じて収益が得られます。スクラップ価値の大きいアルミ缶リサイクルに、ぜひ参加してください。

(出典:アルミ缶リサイクル協会http://www.alumi-can.or.jp/html/alumi_0102.html

皆さんが行っているアルミ缶回収にはこんなにもたくさんの効果があったんですね。
皆中祭で花火を打ち上げる以外にも社会に貢献できるアルミ缶回収。回収率100%を目指して、今週は活動が続きます。ご協力よろしくお願いいたします。

(画像は一昨年度の皆中祭フィナーレより、花火打ち上げの様子)

五月雨を集めて早し・・・


週末からの晴天から一転し、雨の月曜日となりました。

雨の日の“ふじがわ”は皆川中の絶景ポイントの一つです。


校庭もすっかり水浸しです。


本日は部活動休養日です。
校庭も久しぶりの雨でさらによいコンディションになることでしょう。

コンディションといえば、昨日はソフトテニス部がコートの整備を行いました。“自分たちのコート”という意識をもち、手入れをしながら使うことはスポーツマンとして素晴らしい姿だと思います。


今週の金曜日からテスト期間となり、部活動が休止となります。文武両道を目指して、運動にも勉強にもメリハリをつけて取り組み、充実した一週間を送りましょう!

最近のネットトラブルと対処法講座


近年の情報化社会に対応する力をつけるべく、講師の先生をお呼びして
最近のネットトラブルと対処法講座を行いました。

 
具体的な事例をもとに、インターネットやSNSの裏側の部分までお話ししていただきました。



最後には生徒会長からお礼の言葉がありました。
「・・・本日のお話を聞いて少し怖くなりました。・・・正しい知識を身につけて、インターネットを活用できる大人になりたいと思います。」

栃木市内の中学生は携帯電話を持たないことになっていますが、いつか携帯電話やインターネットを利用するときに本日の講話の内容が思い出せると良いですね。

表彰・講話


今日は、表彰と講話がありました。


表彰後の校長先生からの講話の内容を、少しですが紹介します絵文字:笑顔

タイトル 「僕を支えた母の言葉」
この言葉が中心となるものでした

  


思春期、反抗期真っ只中の一人の少年が、母の言葉によって自分の未来の道を切り開き歩んでいる内容でした。
スライドをみた後、校長先生が生徒達へ「自分と重なる部分がこの内容にあった人?」と聞いてみると、多くの生徒が手を挙げました。
なにがきっかけで、自分の道を切り開くことができるか、それはすぐには分からないかもしれません。でも、自分を変える言葉に出会えたら、それは素晴らしいことだと思います。

最後に、校長先生から全員へ
「誰とも競わなくていい 花は咲くべき時に咲くのだから」

生徒一人一人は、どのようにこの言葉を受け止めたのでしょうか・・・。

明日からも・・・


本校では、6/4~6/10日の「歯と口の健康週間」にあわせて、1日から昼休みに全校で「歯みがきタイム」を保健体育委員会が中心となり実施してきました。

小学生の頃は、給食後にしっかりと歯みがきができていても、中学生になり昼休みもなにかと忙しく、歯みがきをするという習慣がだんだんと薄れているのが現状です絵文字:泣く

「歯みがきタイム」期間中は、全員歯ブラシをもってきて自席で磨くことができていましたが、本日が最終日となりました。

  
 
“食べたら磨く
習慣を明日からも一人ひとりが身に付けてほしいと思います!

梅雨入り

昨日、関東地方も梅雨入りしました。
今日も、朝からどんよりとした天気です・・・絵文字:うーん 苦笑明日からは、雨が降り気温も高くなり梅雨独特の蒸し暑い日々がやってきます。
この時期は、食中毒なども増える時期ですので、いつも以上に手洗い・うがいを心がけましょう絵文字:重要

今日は、皆中へ小学生が「町たんけん」にやってきました絵文字:ひらめき
教頭先生にご挨拶をしてから、探検へ!
 
皆城小の2年生が校舎内を探検し、それぞれが事前に考えてきた質問を教頭先生に聞いていました。質問の答えを一生懸命メモしている姿を見ていると、かわいらしかったです絵文字:笑顔

 

学校保健委員会

6月1日(水)~6月7日(火)まで「歯と口の健康週間」です。
本日は、3年生と保護者を対象に「学校保健委員会」を開きました。
栃木市健康増進課・歯科衛生士の栗田さんをお迎えして、
「どうすれば、歯と口の健康が守れるか。自分の生活の改善すべきところは何か。」
講話を伺ったり、
「口と生活のチェックリスト」で生活を振り返ってみたり、
手鏡で各自、歯や歯ぐきを自己チェックしました。
これを機に
80歳過ぎても自分の歯が20本以上あって、
健康な生活が送れるよう、意識できるようになったことでしょう。

皆川中の伝統引き継がれる


 皆川中学校の伝統行事のひとつでもあり、小中一貫教育の中心的活動でもある三校交流会が本日、栃木特別支援学校で行われました。第1回目の三校交流会ということで、『お互いを知り、楽しく活動しよう』という目的のもと、様々な活動を通して、心と心のふれあいを感じられる貴重な時間となりました。
 
 さらに、放課後、中学3年生班長12名は再び特別支援学校に行き、本日行った班別活動についての反省や、次回の第2回三校交流会に向けての意見交換を、特別支援学校の先生方と1時間程度行いました。班長の悩みや疑問に優しくわかりやすく答えてくださる先生方のおかげで、班長の顔には、充実感や満足感がうかがえました。

今日から6月です!

今日の天気は、晴れ・・・ツツジがきれいに咲いています。

 その近くで、 ツバメが子育てをしています。
 
本日の給食にも、学校栄養士の川野先生が来てくださり、楽しい会食になりました。
  
    給食のメニューは、ご飯・手作りじゃこふりかけ・和風ハンバーグ・みそ汁・牛乳でした。

皆川中では、今日から7日(火)まで、歯と口の健康週間です。
給食終了後、どのクラスも5分間、食後の歯磨きをしました。
     
        
          これからも、歯科疾患の予防をしていきましょう!

晴れ 今日の皆中

 今年度最初の三校交流が今週木曜日に行われます。成功させるために、皆中生が活動内容を一生懸命考えています。素晴らしい皆中生なので大成功間違いなしですね。
 
 皆さんのおかげでこんなにきれいになりました。ありがとうございました。いつでも入れる状態です。水泳の授業を楽しみに待っていてください。