文字
背景
行間
2024年10月の記事一覧
さつまいもの収穫
10月21日(月)、さつまいもの収穫を行いました。5月、学校農園に苗を植え付けたさつまいも。今回も地域ボランティアの方に御指導いただき、収穫を行いました。
つるを引っ張り、寄せていきます。
いよいよ掘り起こしです今年は、どんなさつまいもが収穫できるかな
お手伝いいただいた地域ボランティアの方へ、お礼として収穫してあったポップコーン用のとうもろこしをプレゼントさせていただきました。
収穫したさつまいも、お家の人と美味しく食べてくださいね
体力づくりエキスパート派遣事業(2回目)
10月18日(金)、5,6年生を対象に、今年度2回目の体力づくりエキスパート派遣事業が実施されました。
今回は、体育館でマット運動や跳び箱運動、走力を高める運動などを指導していただきました。
体の使い方や腕の振り方など、楽しみながら取り組めるよう指導いただきました
4年生 高齢者との交流
10月18日(金)、西方地区社会福祉協議会の主催で、真名子地区の高齢者の方と4年生との交流会を実施しました
最初に、自己紹介を行いました。真名子小学校を卒業した方もいらっしゃいました。
次に、クイズやゲームで交流しました。
1つの絵の中に2つのものが隠れている不思議な絵のクイズや昔の道具が何に使われていたか当てるクイズ、人差し指を使ってグループで輪を落とさないように下げるゲームを行いました。子ども達も高齢者の方も楽しくて笑顔がいっぱいでした
4年生からは、校歌を歌ったりリコーダーの演奏を披露したりしました。高齢者の方たちも喜んでくれました。
最後に、お話交流をしました。そして、お礼に首飾りをプレゼントしました
素敵な交流会となりました。高齢者の皆様、ありがとうございました。
3年生 食の授業
10月16日(水)、西方小の栄養士さんをお招きして、3年生が食の授業を行いました。この日は、2名の児童が欠席だったため、3名の児童で取り組みました。
めあては「健康な食事をしよう ~バランスのよい食事について考えよう~」です。
エネルギーのもとになるもの(炭水化物、脂質)、体をつくるもとになるもの(たんぱく質、ミネラル)、体の調子を整えるもの(ビタミン、食物繊維)の3つを意識した献立を考え、バランスよく食事をする大切さを学ぶ授業でした。
まず、児童は、この日の給食に使われていた食材を3つに分類することに挑戦しました。
「ニンニクはどこだろう?」、「トウモロコシはここかな?」と悩みながらもみんなで分類してみました。
次に、献立を考えました。ごはんと目玉焼き、ソーセージに加えて、その他どんなメニューが加わるとバランスのよい食事になるか考えました
「納豆を入れてみました!」「納豆は大豆からできているね。食物繊維も豊富でたんぱく質もとれる万能な食べ物だからいいね。」、「野菜ジュースを入れました!」「簡単に野菜の栄養がとれるから時間がない朝などはいいね。」などと考えを伝え合いながら活動ができました。
この日の学びをこれからの食事に活かせるといいですね
令和6年度 運動会
10月12日(土)、秋晴れの中、運動会を実施しました
子ども達は、この日のために運動会実行委員会を組織し、自分たちの力で思い出に残る素晴らしい運動会にしようと準備を進めてきました。
各競技に挑む子どもたちの姿はとても輝いていました。また、係活動では、一生懸命自分の役割を果たそうとする上学年の子ども達の姿もありました。
今年は、紅組 258点、白組208点で紅組の優勝!
前日の準備から御協力いただいた保護者の皆様、参観していただいた地域の皆様、そして、お手伝いしてくれた中学生ボランティアの皆様、大変ありがとうございました
〇 開会式
1 個人 全力疾走!真名子っ子
2 リズム Adventure
3 団体 親子で羽ばたけ チョウの一生
4 来賓 らいねんは1ねんせい
5 団体 引かれあって、綱がって
6 個人 真名子四次元ポケット
7 リズム Cheer up! 真名子
8 団体 親子でつなごう真名子のWA!
9 個人 運命の分かれ道
10 リズム 和楽踊り
11 団体 真名子チームスピリッツ
〇 閉会式
運動会準備
いよいよ明日(12日)、運動会が実施されます。
今日(11日)の午後、保護者の方に御協力いただき運動会の準備を行いました。テントや入退場門、万国旗が設置されるとと「いよいよだ!」というワクワク感が湧いてきました
準備の後、明日の係打合せも行っていただきました。
明日は、子ども達の輝く姿が見られると思います。保護者の皆様、地域の皆様、熱い声援をよろしくお願いします
ゆめの会読み聞かせ
9月27日(金)
2学期がスタートし、 第1回目のゆめの会ボランティアの皆様による読み聞かせが行われました。
「もったいないばあさん」は、真名子小にもありますが「もったいないばあさんのおばあちゃん」は最近出版された新しい本のようです。子ども達も興味津々です。
いつも学年にあった楽しい本やためになる本を選んで読み聞かせしていただきありがとうございます。1回1回の読み聞かせが、子ども達の心の栄養になっていくことと思います。