日誌

2021年1月の記事一覧

ノート・レポート 朝の読み聞かせ(1・2年生)


今日の読み聞かせは「しかしか」でした!


主人公のぼくは、歯がぐらぐらしていて抜けそうで抜けない。
困っていると、しか(鹿)がやってきます。しかさんは、歯医者さんです。
次々と色々な動物さんが、「鹿歯科」を訪れます。
ぼくは、そのお手伝いをすることに。
歯が長く伸びすぎたリスさん。おなかをこわしてどんぐりを食べられなかったそう。それから毒をもっているヘビさんや、角かと思われたところが歯だったイッカクくん!
おともだちのカモさんには、歯がないんですって。
いいなあ、ぼくもはがなければ...と思うぼくですが、人間には歯が大切なことを歯科先生は教えてくれます。

だじゃれまじりの絵本でした。おもしろいのでみなさんもぜひ読んで下さい!

また、節分についての話もしました。(簡単な紙芝居方式で)
今年の節分は2月2日です。124年ぶりだそう。
ですので、立春が2月3日になります。
節分に豆まきをして、悪いものを追い払います。豆は大豆です。大豆には神様の力が宿ると考えられていたからです。
豆まきの後には自分の年の数だけ食べて福を取り入れる、一年の無事を祈ります。
節分の時に食べる恵方巻き。今年は南南東が恵方です。

あっという間に1月が終わりますね。
もう少し寒い日が続くかも知れませんが、暦の上ではもう春ですね!
引き続き、体調管理をして健康的な生活を送りましょう!

ノート・レポート 朝の読み聞かせ(全学年)


今日の読み聞かせは、こんな感じでした!

 
【1年生】
「まんぷくよこちょう」
「とうさんのてじな」

 
【2年生】
「じゅっぴきでござる」
「ぼくのともだちカニやまさん」
「おじいちゃんがペンギンやったとき」

 
【3年生】
「ともだちほしいなおおかみくん」
「ねずみのさかなつり」
「ガスこうじょうききいっぱつ」

 
【4年生】
「白いぼうし」

 
【5年生】
「おかしなこともあるもんだ」

 
【6年生】
「いのちをいただく」

全学年での読み聞かせは、今回で7回目でした。
1・2年生は、毎週ある読み聞かせですが、3年生以上にとっては、月に1回くらいの読み聞かせの時間です。毎回10分という短い時間ではありますが、先生方がローテーションで読み聞かせに訪れ、楽しい本、まじめな本などなど...色々な本に触れることが出来たと思います。

次回2月12日が本年度最後の全学年の読み聞かせとなります。

お知らせ 避難訓練(予告なし)


今日は、予告なしの避難訓練が行われました。
地震発生!その後、家庭科室から出火!

突然でびっくりしてしまったかもしれませんが、災害はいつやってくるかわかりません!
 
1・2年生は体育が終わった後で、着替えをしている児童もいましたが、放送を聞き、机の下に避難。
  
その後、校庭に避難ということで、素早く移動。

 
校長先からは、命を守ること、危険を知ることなどのお話を頂きました。
阪神淡路大震災や東日本大震災など、大人の私たちには、その時の恐ろしさがよみがえってきますが、児童たちはまだ生まれていなかったり、小さかったときのこと。
起きて欲しくないのはもちろんですが、「もしも!」の時のために、色々な避難の仕方を訓練することは大切ですね。

 
今日の訓練を振り返り、自分の命を守ることをもう一度確認する機会になりました。

ノート・レポート 朝の読み聞かせ


今日の1・2年生の読み聞かせは「ガスこうじょうききいっぱつ」でした。


ここは、24時間休むことなく動いている工場です。
おじさんたちが交代ではたらいています。
この工場には、色々な材料が運ばれてきます。それを時間をかけてドロドロにしていきます。
ガスを作るのに一生懸命はたらくおじさんたち。
この工場は、いったいどんな「ガス」を作っているのでしょう。。。
  

絵のリアルさと校長先生の危機感ある読み方に、すっかり吸い込まれる1・2年生。
ガス工場の正体がわかったような、わからなかったような・・・
個人的には、クスクスしてしまい、みんなのベストショットを撮ろうとしましたが・・・
  

この本は、真名子小の図書室にあるので、ぜひもう一度じっくり読んで欲しい本です!

昼 3学期始業式


絵文字:晴れ新年あけましておめでとうございます!

今日の朝はとても冷え込みました。太陽の光は届いていますが、どんよりとした雲もあり、冷たい風が吹いています。

そんな中、いよいよ3学期がスタートしました。
全員出席!冬休みの期間、体調管理がしっかりできていたようです!

始業式では、4年生が3学期の目標を発表してくれました。
 

  
校長先生も今年の目標を発表してくれました。
前年に引き続き、「AH~真名子小良かった」と思える学校でありたい。
プラス!「みんなのために、家族のために、自分のために、何かひとつかえよう。」
ということで、どんな小さなことでも(お手伝いをする、優しく声をかけるようにするなど)何かをかえてみましょうとのことでした。
ちょっとの意識が少しずつ良い方向にいくよう、自分のできることをやってみましょう!
また、まとめの3学期です。最後に良かったと思える3学期にしましょう。