文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:今日の出来事
自主学習ノート展示会
真名子小では、自主学習ノートをみんな持っています。
学校での勉強、漢字練習や計算はもちろん、自分でやりたい勉強をこのノートにやります!
日々のチェックは担任の先生がしていますが、1冊終わったら、校長先生にみてもらっています。そして新しい自主学習ノートをもらいます。
今日は、その展示会!各クラス前の廊下にノートを置き、みんながどんなことを勉強しているのかなどを見られる日です。
高学年は、やはり漢字の練習や計算がびっしりと詰まったノートが多かったです。
同じ部首を探して漢字練習をしている児童や、部首名を書き出して表にしている児童もいました。音楽の記号の練習をしている児童もいました。
勉強の他にも、ある有名なお菓子の種類を書き出したり、あるキャラクターの種類を書いてみたりと、探究心ある自学ノートもありました!
下学年は、どんな風に自主学習ノートを使っているのか、どんなことをみんながしているのかが少し分かったようです!
そして、ノートの表紙には◯冊目というのが書いてありました。
これは、1年生の時からの自主学習ノートの冊数です。自分の励みにもなりますね!
みんながんばってますね!すばらしい!
これからも、真名子っ子の学びは止まらない!
PTA奉仕作業
8月23日(日)早朝からPTA奉仕作業が行われました。
たくさんの保護者の方にご参加頂きました。
<校庭の草取りをして下さった保護者の方々>
<草刈り機を持参して下さって農園やトンネル山の草刈り>
<一緒に作業をしてくれた5・6年生>
幸いなことに連日続く暑さは一旦収まり、比較的気温が落ち着いている中での作業となり、約1時間の作業でこんなにキレイになりました!
皆様のご協力に感謝致します。
みんなで作業する様子に、校歌の一節にある通り『美しい学校』の姿を感じます。
ありがとうございました。
職員による読み聞かせ(第3回)
2学期が始まって一週間。
真名子小の児童は、暑い中でも元気に過ごしています!
今日は、3回目の職員による読み聞かせでした。
1年生
【うみのごちそうしろくま】
2年生
【ぎょうれつのできるすうぷやさん】
3年生
【ひろしまのピカ】
4年生
【給食番長】
5年生
【十二支のおはなし】
6年生
【希望の牧場】【ぼくがラーメンたべてるとき】
楽しいお話や、ちょっと真剣なお話など内容はさまざまですが、本の楽しさを知ったり、未体験のことを絵本から知ったりと充実した読み聞かせの時間となりました。
次回の全学年読み聞かせは9月18日になります。
10月は、校内読書週間があります。読書標語を募集したり、おすすめの本の「本の帯」を作成したり、図書委員会主催の読書集会を予定しています。
ご家庭では、親子読書に取り組んで頂ければと考えていますので、ご協力お願いします。
1学期終業式
今日は1学期終業式です。
6月から学校が再開し、あっという間の2ヶ月でした。
”1学期を振り返って”の発表は3年生でした。
新しいことに挑戦したり、苦手だったことができるようになったりと、短い1学期ながらも「できること」が増えたようです。2学期にがんばりたいこともたくさんあるようですね!
校長先生からは、「自立」と「自律」についてのお話を頂きました。
特に「自律」について、やらなけらばいけないこと、やるべきことをやる。やってはいけなことは我慢する。自分で考えて行動することが、これから特に大切ですね!
夏休みの過ごし方については、安全に、健康に過ごしましょうとのお話を頂きました。
1学期多読賞の表彰も行いました!
コロナウイルスの感染拡大が心配される中での夏休みとなりますが、うがい・手洗い・マスク着用、不要な外出を控えるなど、ひとりひとりが気を付けながら生活したいですね。
良い夏休みとなりますように!
職員による読み聞かせ(第2回)
2回目の職員による読み聞かせを行いました!
今日読み聞かせをして下さったのは校長先生と5人の担任の先生です。
(1年生)
【くろくんとなぞのおばけ】
(2年生)
【りんごかもしれない】
(3年生)
【ごはん山】【じゃがいもひめとさつまいもひめ】
(4年生)
【3びきのかわいいおおかみ】
(5年生)
【ライフライム】【生きる】【ねこがおおきくなりすぎた】
(6年生)
【もけらもけら】
どのクラスも楽しそうにお話を聞いていました☆
先生達も「何を読もうかな♪」と、本選びをしてくれています!
次回の全学年読み聞かせは、2学期の8月21日(金)になります!