文字
背景
行間
学校ニュース
2019年6月の記事一覧
放課後教室スタート!!
6月19日(水)
合戦場小学校では、5・6年生の希望者を対象に、毎週水曜日に『放課後教室』を実施しています。
今日はその初日一斉下校で一度並んで、下校班の友達にあいさつを済ませた後、放課後教室の会場・ワールドルームに集合しました。
担当の大塚先生・矢上先生とあいさつしたら、さっそく勉強を始めましょう!さすが、高学年の希望者のみなさん、集中して放課後教室での学習ができました。
合戦場小学校では、5・6年生の希望者を対象に、毎週水曜日に『放課後教室』を実施しています。
今日はその初日一斉下校で一度並んで、下校班の友達にあいさつを済ませた後、放課後教室の会場・ワールドルームに集合しました。
担当の大塚先生・矢上先生とあいさつしたら、さっそく勉強を始めましょう!さすが、高学年の希望者のみなさん、集中して放課後教室での学習ができました。
プール開きを行いました
6月19日(水)
今日の集会タイムは『プール開き』。先週11日に、5・6年生がきれいにそうじをしてくれたプールサイドに、全校生が集合しました。
校長先生のお話、児童代表の作文のあと、低・中・高学年ブロックごとに『誓いのことば』をみんなで言いました。
いよいよ水泳指導が始まります。
プールの約束を守って安全に、そして、一人一人が自分のめあてをもって練習して、長く・速く泳げるようにがんばってください。
今日の集会タイムは『プール開き』。先週11日に、5・6年生がきれいにそうじをしてくれたプールサイドに、全校生が集合しました。
校長先生のお話、児童代表の作文のあと、低・中・高学年ブロックごとに『誓いのことば』をみんなで言いました。
いよいよ水泳指導が始まります。
プールの約束を守って安全に、そして、一人一人が自分のめあてをもって練習して、長く・速く泳げるようにがんばってください。
都賀中の先輩と あいさつ運動!
6月19日(水)
今日から都賀中学校の『マイチャレンジ』が始まり、合戦場小学校の先輩が、職場体験に来てくれています。
今朝はさっそく昇降口で、6年生もいっしょに、元気よく『あいさつ運動』を行いました。中学校の先生も来てくださいました。
低学年昇降口では、2年生も元気な声であいさつ運動!「おはようございま~す。」のあいさつが響いていました。
これまでの黄緑色の「あいさつ運動・のぼり旗」に加え、今回から新しく水色ののぼり旗も登場!「Tokyo 2020」のオリンピックマーク入りです。明日のあいさつ運動も、元気にがんばりましょう!!
今日から都賀中学校の『マイチャレンジ』が始まり、合戦場小学校の先輩が、職場体験に来てくれています。
今朝はさっそく昇降口で、6年生もいっしょに、元気よく『あいさつ運動』を行いました。中学校の先生も来てくださいました。
低学年昇降口では、2年生も元気な声であいさつ運動!「おはようございま~す。」のあいさつが響いていました。
これまでの黄緑色の「あいさつ運動・のぼり旗」に加え、今回から新しく水色ののぼり旗も登場!「Tokyo 2020」のオリンピックマーク入りです。明日のあいさつ運動も、元気にがんばりましょう!!
6年生 うづま荘訪問
6月18日(火)
今月6日に、うづま荘のみなさんに来校いただき、『高齢者疑似体験』をさせていただいた6年生。今日は実際にうづま荘を訪問して、より深く『福祉』について学びました。
施設内見学では、車いすや体を支えるための用具、横になったまま入れるお風呂、福祉車両などを見せていただいたり、体験させていただいたりしました。
入所者のみなさんとの交流では、グループごとに『よさこい』を披露したり、折り紙をいっしょに楽しんだり、
紙芝居を見ていただいたり、肩もみをして交流したりしました。
貴重な体験と入所者のみなさんとの交流ができました。うづま荘のみなさん、ありがとうございました。
今月6日に、うづま荘のみなさんに来校いただき、『高齢者疑似体験』をさせていただいた6年生。今日は実際にうづま荘を訪問して、より深く『福祉』について学びました。
施設内見学では、車いすや体を支えるための用具、横になったまま入れるお風呂、福祉車両などを見せていただいたり、体験させていただいたりしました。
入所者のみなさんとの交流では、グループごとに『よさこい』を披露したり、折り紙をいっしょに楽しんだり、
紙芝居を見ていただいたり、肩もみをして交流したりしました。
貴重な体験と入所者のみなさんとの交流ができました。うづま荘のみなさん、ありがとうございました。
2・4年生 川上さんの畑でじゃがいも掘り
6月17日(月)
合戦場小学校の南側にある川上さんの畑では、年間を通して、じゃがいもやさつまいもの収穫体験をさせていただいています。今日は好天に恵まれて、2年生と4年生が集会タイムにじゃがいも掘りを体験させていただきました。
川上さんのお話を聴いたら、さっそく掘り始めましょう。
川上さんにもお手伝いしていただき、ふくろにいっぱいの、たくさんのじゃがいもを掘ることができました。
最後に元気よくごあいさつ。「ありがとうございました。」掘ったじゃがいもを持ち帰りますので、ご家族で味わってみてください。
合戦場小学校の南側にある川上さんの畑では、年間を通して、じゃがいもやさつまいもの収穫体験をさせていただいています。今日は好天に恵まれて、2年生と4年生が集会タイムにじゃがいも掘りを体験させていただきました。
川上さんのお話を聴いたら、さっそく掘り始めましょう。
川上さんにもお手伝いしていただき、ふくろにいっぱいの、たくさんのじゃがいもを掘ることができました。
最後に元気よくごあいさつ。「ありがとうございました。」掘ったじゃがいもを持ち帰りますので、ご家族で味わってみてください。
地域奉仕活動 お世話になりました。
6月14日(金)
今日は『地域奉仕活動!』。下校しながら、日ごろお世話になっている地域の施設や通学路をきれいにします。朝礼台前に登校班ごとに集合したら、環境委員会の児童が今日の活動について説明しました。保護者のみなさんや地域のみなさんも参加してくださいました。
ゴミを拾ったり、草をとったり。元気っこ学童のみなさんは、学校農園の草むしりなどをしました。
お世話になっている地域の施設や通学路をみんなの手できれいにすることができました。参加してくださったみなさん、ご協力ありがとうございました。
今日は『地域奉仕活動!』。下校しながら、日ごろお世話になっている地域の施設や通学路をきれいにします。朝礼台前に登校班ごとに集合したら、環境委員会の児童が今日の活動について説明しました。保護者のみなさんや地域のみなさんも参加してくださいました。
ゴミを拾ったり、草をとったり。元気っこ学童のみなさんは、学校農園の草むしりなどをしました。
お世話になっている地域の施設や通学路をみんなの手できれいにすることができました。参加してくださったみなさん、ご協力ありがとうございました。
3年生 校外学習・市内巡り
6月13日(木)
3年生も!好天に恵まれて、社会科の学習で市内巡りに出かけました。バスは、栃木の大通りや栃木駅を通ってから大平のぶどう団地へ、ぶどう畑の様子もよく見えました。大中寺ではグループごとに「七不思議」を見つけてまわりました。
次に向かったのは、皆川城址公園。一生懸命に登った本丸からは、栃木のまちのようすがよく見えました。都賀地区も見えましたみんなで食べたお弁当もおいしかったです。
午後には、山車会館と郷土参考資料館にも行き、秋祭りの様子や昔の道具を知ることができました。
安全に気をつけて、決まりを守ってなかよく見学することができました。
3年生も!好天に恵まれて、社会科の学習で市内巡りに出かけました。バスは、栃木の大通りや栃木駅を通ってから大平のぶどう団地へ、ぶどう畑の様子もよく見えました。大中寺ではグループごとに「七不思議」を見つけてまわりました。
次に向かったのは、皆川城址公園。一生懸命に登った本丸からは、栃木のまちのようすがよく見えました。都賀地区も見えましたみんなで食べたお弁当もおいしかったです。
午後には、山車会館と郷土参考資料館にも行き、秋祭りの様子や昔の道具を知ることができました。
安全に気をつけて、決まりを守ってなかよく見学することができました。
2年生 じゃがいも掘りへ GO!
6月13日(木)
好天に恵まれて、2年生はじゃがいもの収穫体験に出かけました。農家の方にごあいさつして、じゃがいもの堀り方について説明を聞いたら、さっそく掘ってみましょう。
とてもたくさんお芋が掘れました。最後にみんなで、集合写真
今日、収穫したじゃがいもは、7月3日の給食に出るそうです。楽しみですね。
今日の活動の様子を栃木テレビが取材に来ていました。明日、14日(金)18:00~、21:00~に放映予定だそうです。こちらもどうぞお楽しみに
好天に恵まれて、2年生はじゃがいもの収穫体験に出かけました。農家の方にごあいさつして、じゃがいもの堀り方について説明を聞いたら、さっそく掘ってみましょう。
とてもたくさんお芋が掘れました。最後にみんなで、集合写真
今日、収穫したじゃがいもは、7月3日の給食に出るそうです。楽しみですね。
今日の活動の様子を栃木テレビが取材に来ていました。明日、14日(金)18:00~、21:00~に放映予定だそうです。こちらもどうぞお楽しみに
1年生 親子学習会・給食試食会・ハッピー子育て講座
6月13日(木)
今日の1年生は、楽しいことが盛りだくさん!
3時間目は『むし歯ゼロ巡回指導・講話』で歯科衛生士さんを講師に、歯みがき指導を行いました。
歯の染め出し検査をして「みがき残しはないかな~?」おうちの人に確認してもらいました。きれいにみがいて、健康な歯を守りたいですね。
続いて4時間目には、おうちの方々に学校歯科医の井本先生、学校栄養教諭の山根先生の講話を聞いていただきました。
そしてお楽しみの『親子給食』です。校外学習に出かけた3年生の教室も借りて、県民の日メニューの給食を味わいました。
お昼休みの時間からは、『ハッピー子育て講座』を行いました。都賀家庭教育オピニオンリーダー会らっこっこくらぶのみなさんを講師に「心がほっとするような親子のかかわりについて考えよう」のテーマで活動しました。
笑顔が多く見られる活動的な講座になりました。
保護者のみなさま、親子学習会への参加・協力、ありがとうございました。
今日の1年生は、楽しいことが盛りだくさん!
3時間目は『むし歯ゼロ巡回指導・講話』で歯科衛生士さんを講師に、歯みがき指導を行いました。
歯の染め出し検査をして「みがき残しはないかな~?」おうちの人に確認してもらいました。きれいにみがいて、健康な歯を守りたいですね。
続いて4時間目には、おうちの方々に学校歯科医の井本先生、学校栄養教諭の山根先生の講話を聞いていただきました。
そしてお楽しみの『親子給食』です。校外学習に出かけた3年生の教室も借りて、県民の日メニューの給食を味わいました。
お昼休みの時間からは、『ハッピー子育て講座』を行いました。都賀家庭教育オピニオンリーダー会らっこっこくらぶのみなさんを講師に「心がほっとするような親子のかかわりについて考えよう」のテーマで活動しました。
笑顔が多く見られる活動的な講座になりました。
保護者のみなさま、親子学習会への参加・協力、ありがとうございました。
県民の日メニュー いただきます!
6月13日(木)
今日の給食は2日早いですが『県民の日メニュー』で、「ごはん・牛乳・とり肉のからあげ・ゆばのすまし汁・かんぴょう入りサラダ・県民の日デザート(いちごゼリー)」の献立でした。
献立に使われている「ごはん・牛乳・ゆば・かんぴょう・ほうれん草・いちご」は栃木県でとれた食材です。ふるさとの味をよく味わっていただきました。
今日の給食は2日早いですが『県民の日メニュー』で、「ごはん・牛乳・とり肉のからあげ・ゆばのすまし汁・かんぴょう入りサラダ・県民の日デザート(いちごゼリー)」の献立でした。
献立に使われている「ごはん・牛乳・ゆば・かんぴょう・ほうれん草・いちご」は栃木県でとれた食材です。ふるさとの味をよく味わっていただきました。
1
8
3
6
9
1
3
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。