文字
背景
行間
学校ニュース
2020年12月の記事一覧
第2学期終業式
12月25日(金)
2学期も最終日を迎えました。今年は夏休みが短く、8月17日から2学期が始まったので、例年より長い91日の2学期でした。
2学期終業式は、新型コロナウイルス感染症対策をとり、体育館に全校生が集合するのではなく、Zoomで校内配信する形をとりました。
教室では、静かにお話を聴くことができました。
続けて、11月の表彰集会の後に届いた賞状の表彰を行いました。
明日からは冬休みです。「新しい生活様式」をおうちでも続けて、事故や病気に気をつけて、楽しい冬休みにしてください。
2学期も最終日を迎えました。今年は夏休みが短く、8月17日から2学期が始まったので、例年より長い91日の2学期でした。
2学期終業式は、新型コロナウイルス感染症対策をとり、体育館に全校生が集合するのではなく、Zoomで校内配信する形をとりました。
教室では、静かにお話を聴くことができました。
続けて、11月の表彰集会の後に届いた賞状の表彰を行いました。
明日からは冬休みです。「新しい生活様式」をおうちでも続けて、事故や病気に気をつけて、楽しい冬休みにしてください。
Merry Christmas!
12月24日(木)
2学期もあと2日。今日はクリスマス・イブ。12月の校内はクリスマスの飾りがあちこち掲示されていて、楽しく華やかな雰囲気があります。
2年生の教室の窓にも、みんなの手作りカードで作ったクリスマスリースやクリスマスツリーが飾り付けられていました。実はこの窓飾り、学級活動の時間に『お友達のよいところ見つけ』の授業を行った時に、お友達のよいところやありがとうのメッセージを書いたカードで形作られています。(逆光になってしまってわかりにくいのですが、きれいな緑色の画用紙で作成、とてもすてき)
たくさんのよい所を見つけて、カードに書いて伝えることができましたね。みんなの思いが、すてきな窓飾りになっていました。。
2学期もあと2日。今日はクリスマス・イブ。12月の校内はクリスマスの飾りがあちこち掲示されていて、楽しく華やかな雰囲気があります。
2年生の教室の窓にも、みんなの手作りカードで作ったクリスマスリースやクリスマスツリーが飾り付けられていました。実はこの窓飾り、学級活動の時間に『お友達のよいところ見つけ』の授業を行った時に、お友達のよいところやありがとうのメッセージを書いたカードで形作られています。(逆光になってしまってわかりにくいのですが、きれいな緑色の画用紙で作成、とてもすてき)
たくさんのよい所を見つけて、カードに書いて伝えることができましたね。みんなの思いが、すてきな窓飾りになっていました。。
2学期最後のロング昼休み
12月23日(水)
水曜日のお昼休みは『ロング昼休み』今日も、とてもいいお天気に恵まれて、校庭にはたくさんの児童がクラス遊びを楽しんでいました。
ドッジボールをしている5年生・2年生、1年生は『だるまさんが転んだ』を楽しんでいます。6年生は校庭の中央でリズムよく長縄を跳んでいます。その向こうでは4年生が王様ドッジボール3年生はケイドロ・氷おにで元気に走り回っています。
みんなで、2学期最後のロング昼休みを楽しみました。
水曜日のお昼休みは『ロング昼休み』今日も、とてもいいお天気に恵まれて、校庭にはたくさんの児童がクラス遊びを楽しんでいました。
ドッジボールをしている5年生・2年生、1年生は『だるまさんが転んだ』を楽しんでいます。6年生は校庭の中央でリズムよく長縄を跳んでいます。その向こうでは4年生が王様ドッジボール3年生はケイドロ・氷おにで元気に走り回っています。
みんなで、2学期最後のロング昼休みを楽しみました。
セレクトデザート みんなにこにこ
12月23日(水)
今日の給食はお楽しみの『セレクトデザート』で「ミニはちみつパン・牛乳・フライドチキン・ミネストローネ・ブロッコリーサラダ」の献立に、あらかじめ自分で選んだ「セレクトデザート」がつきました。選んだデザートは3種類チョコレートケーキ・いちごのムース・オレンジクレープの中から、食べたいデザートを選びました。
1年生の教室では、そろそろデザートタイムみんなにこにこ笑顔です。おしゃべりしないで静かに前向きで、おいしい給食をいただいていました。
どのデザートを選んだかな?とてもおいしい給食でしたね。
今日の給食はお楽しみの『セレクトデザート』で「ミニはちみつパン・牛乳・フライドチキン・ミネストローネ・ブロッコリーサラダ」の献立に、あらかじめ自分で選んだ「セレクトデザート」がつきました。選んだデザートは3種類チョコレートケーキ・いちごのムース・オレンジクレープの中から、食べたいデザートを選びました。
1年生の教室では、そろそろデザートタイムみんなにこにこ笑顔です。おしゃべりしないで静かに前向きで、おいしい給食をいただいていました。
どのデザートを選んだかな?とてもおいしい給食でしたね。
5年生 マスター検定に挑戦!
12月22日(火)
合戦場小学校では、児童の語彙力やことばへの感性を豊にし、表現力を高めるために、学年の発達段階に応じた、詩や名文等の暗唱に力を入れています。練習を重ねて暗唱できた児童は、校長室での『マスター検定』に挑戦しています。
今日、火曜日は5年生が暗唱に挑戦できる日。たくさんの挑戦者たちが校長室にやってきました。
5年生の課題「竹取物語」や「枕草子」を見事に暗唱!合格おめでとう
校長室のとびらの前で「マスター検定とち介」が、両手を広げて待っている日は、ぜひ、暗唱検定に挑戦してみてください。
合戦場小学校では、児童の語彙力やことばへの感性を豊にし、表現力を高めるために、学年の発達段階に応じた、詩や名文等の暗唱に力を入れています。練習を重ねて暗唱できた児童は、校長室での『マスター検定』に挑戦しています。
今日、火曜日は5年生が暗唱に挑戦できる日。たくさんの挑戦者たちが校長室にやってきました。
5年生の課題「竹取物語」や「枕草子」を見事に暗唱!合格おめでとう
校長室のとびらの前で「マスター検定とち介」が、両手を広げて待っている日は、ぜひ、暗唱検定に挑戦してみてください。
3・4年生 冬休み前の図書貸し出し
12月22日(火)
いよいよ冬休みが近づいてきて、今週から『冬休み用の図書貸し出し』が始まっています。昨日月曜日は1・2年生、今日は3・4年生、明日は5・6年生です。冬休み前は特別3冊借りることができます。
1時間目にはさっそく、3の1・3の2のみなさんが、時間差をつけて図書室に来ていました。「どれにしようかな~。」「いいのがあった」
本を選べたら、カウンターでクラスと名前を言います。前の人とは間隔を空けて並べるよう、床のラインに沿って並んでいます。
借り終わった人は、いすに座って読書をして待っています。窓側の席はお日様があたってぽかぽかです。
明日は5・6年生のみなさんの貸出日。図書袋を持って本を借りに来てください。
いよいよ冬休みが近づいてきて、今週から『冬休み用の図書貸し出し』が始まっています。昨日月曜日は1・2年生、今日は3・4年生、明日は5・6年生です。冬休み前は特別3冊借りることができます。
1時間目にはさっそく、3の1・3の2のみなさんが、時間差をつけて図書室に来ていました。「どれにしようかな~。」「いいのがあった」
本を選べたら、カウンターでクラスと名前を言います。前の人とは間隔を空けて並べるよう、床のラインに沿って並んでいます。
借り終わった人は、いすに座って読書をして待っています。窓側の席はお日様があたってぽかぽかです。
明日は5・6年生のみなさんの貸出日。図書袋を持って本を借りに来てください。
冬至メニュー いただきます
12月21日(月)
今日は『冬至』で給食も『冬至メニュー』で、献立は「ごはん・牛乳・かぼちゃのそぼろあんかけ・えびカツ・小袋ソース・大根のみそ汁」でした。
給食一口メモによると、、、「昔の人は冬至の日にかぼちゃを食べると病気にならないと考えたそうです。かぼちゃはカロテンがたくさん含まれていて、体の調子を整えてくれる働きがあります。」好き嫌いせずにしっかり食べて、丈夫な体を作って元気に冬を過ごせるといいですね。
今日は『冬至』で給食も『冬至メニュー』で、献立は「ごはん・牛乳・かぼちゃのそぼろあんかけ・えびカツ・小袋ソース・大根のみそ汁」でした。
給食一口メモによると、、、「昔の人は冬至の日にかぼちゃを食べると病気にならないと考えたそうです。かぼちゃはカロテンがたくさん含まれていて、体の調子を整えてくれる働きがあります。」好き嫌いせずにしっかり食べて、丈夫な体を作って元気に冬を過ごせるといいですね。
「大福」のうさぎ小屋もきれいに
12月18日(金)
合戦場小学校のうさぎ小屋には、丸まって寝ている後ろ姿が大福にそっくりな白いうさぎがいます。名前は委員会児童が決めた「大福」
飼育・栽培委員会の5・6年児童が当番でお世話をしています。今日は5年生の女子が担当小屋の中のお掃除をしたり、スコップで土をならしたり、水入れもきれいに洗って新しい水を入れて、野菜くずとラビットフードも補充して、、、
うさぎ小屋の中もきれいに、新鮮なえさもたっぷりになりました。委員会の当番活動、ご苦労様でした。
合戦場小学校のうさぎ小屋には、丸まって寝ている後ろ姿が大福にそっくりな白いうさぎがいます。名前は委員会児童が決めた「大福」
飼育・栽培委員会の5・6年児童が当番でお世話をしています。今日は5年生の女子が担当小屋の中のお掃除をしたり、スコップで土をならしたり、水入れもきれいに洗って新しい水を入れて、野菜くずとラビットフードも補充して、、、
うさぎ小屋の中もきれいに、新鮮なえさもたっぷりになりました。委員会の当番活動、ご苦労様でした。
ワックスがけ日課①
12月17日(木)
合戦場小学校では、毎学期末に、5時間目と清掃の時間を入れ替えた「ワックスがけ日課」で各教室の大掃除をして、床のワックスがけを行っています。教室内の机・いすや配膳台などを廊下に出してワックスをかけるので、各学年1組の教室は今日、2組の教室は明日と、2日間に分けて実施します。
今年度は、1学期末は、まだ清掃・ワックスがけができる状況ではなかったので、今年度初めてのワックスがけになります。
教室内の机・いすや配膳台などを廊下に出して、お掃除の時間には、みんなで念入りに水拭きし、汚れを落とします。
児童が下校した後の教室では、先生方が丁寧にワックスがけ。窓から差し込む太陽の光を反射して、とてもきれいになりました。
ぴかぴかになった教室の床を楽しみに登校してきてください。明日は2組の教室をワックスがけします
合戦場小学校では、毎学期末に、5時間目と清掃の時間を入れ替えた「ワックスがけ日課」で各教室の大掃除をして、床のワックスがけを行っています。教室内の机・いすや配膳台などを廊下に出してワックスをかけるので、各学年1組の教室は今日、2組の教室は明日と、2日間に分けて実施します。
今年度は、1学期末は、まだ清掃・ワックスがけができる状況ではなかったので、今年度初めてのワックスがけになります。
教室内の机・いすや配膳台などを廊下に出して、お掃除の時間には、みんなで念入りに水拭きし、汚れを落とします。
児童が下校した後の教室では、先生方が丁寧にワックスがけ。窓から差し込む太陽の光を反射して、とてもきれいになりました。
ぴかぴかになった教室の床を楽しみに登校してきてください。明日は2組の教室をワックスがけします
とち介ランチ ごちそうさまでした
12月17日(木)
今日の給食は『とち介ランチ』で、「ごはん・牛乳・とち介たまごやき・栃木県産牛肉の牛すき焼き・大根の即席漬け・蔵の街ヨーグルト」の献立でした。
栃木市産の宮ねぎと栃木県産の牛肉を使った牛すき焼きも、栃木市のマスコット「とち介」の絵が描かれた厚焼き卵も、とてもおいしかったですね。
今日の給食は『とち介ランチ』で、「ごはん・牛乳・とち介たまごやき・栃木県産牛肉の牛すき焼き・大根の即席漬け・蔵の街ヨーグルト」の献立でした。
栃木市産の宮ねぎと栃木県産の牛肉を使った牛すき焼きも、栃木市のマスコット「とち介」の絵が描かれた厚焼き卵も、とてもおいしかったですね。
1
8
2
4
3
7
0
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。