文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:6年生
in小町通り
合戦場小貸し切り状態です。
(普段の小町通りは昨年の修学旅行を参照下さい。)
昼食、買い物スムーズにできています。
(普段の小町通りは昨年の修学旅行を参照下さい。)
昼食、買い物スムーズにできています。
鎌倉駅全員通過!
一時強雨になりましたが、今は傘がなくてもよい位の小雨です。
どの班もお腹を空かせているようで…。
行き先をチェックして再出発です。
どの班もお腹を空かせているようで…。
行き先をチェックして再出発です。
江ノ電長谷駅です。
小雨になりました。
班別行動スタートです。
班別行動スタートです。
間もなく鎌倉
渋滞で遅れましたが間もなく到着です。
只今バス中で鎌倉の勉強中。
レクの時は元気でしたが、静かに聞いています。静かに…。
只今バス中で鎌倉の勉強中。
レクの時は元気でしたが、静かに聞いています。静かに…。
修学旅行出発しました。
雨の中、お見送りありがとうございました。ただいま首都高渋滞中です。
が、バスの中はレク熱気ムンムンです。
が、バスの中はレク熱気ムンムンです。
白菜の苗植え
9/6(火)地域の方のご配慮で、6年生に白菜の苗を植える機会をいただきました。
小さな苗が11月には収穫できるまでに育つそうです。楽しみですね。
小さな苗が11月には収穫できるまでに育つそうです。楽しみですね。
都賀地区音楽祭練習スタート♪
9/5(月)都賀地区音楽祭に向けての練習がスタートしました。
まずは夏休みに練習したリコーダーと鍵盤のチェック。
一生懸命練習してきた成果が見られました。
今週末には楽器を決定して本格的に練習が始まります。
最後の音楽祭、精一杯の演奏ができるようにがんばります!
」
まずは夏休みに練習したリコーダーと鍵盤のチェック。
一生懸命練習してきた成果が見られました。
今週末には楽器を決定して本格的に練習が始まります。
最後の音楽祭、精一杯の演奏ができるようにがんばります!
都賀地区スポーツ交流会
7/21(木)夏休み初日です。都賀地区の小学校3校で
スポーツ交流会を行いました。来年は都賀中学校で
一緒に勉強する仲間になります。今日は、スポーツを通して
仲よく楽しく過ごしました。

今年は合戦場小学校が当番校。
運動委員会で司会進行を行いました。

開始前にお互いの自己紹介。

体育館ではユニホック(室内型ホッケー)。

カーリングのようなペタンク。

バドミントンの羽根をクラブで打つ
ターゲットバードゴルフ。

グラウンドゴルフ。
それぞれの種目で活動するうちに、すっかり仲よくなりました。
来年、中学校でまた会いましょう。
・・・その前に、都賀地区音楽祭がありますね。
スポーツ交流会を行いました。来年は都賀中学校で
一緒に勉強する仲間になります。今日は、スポーツを通して
仲よく楽しく過ごしました。
今年は合戦場小学校が当番校。
運動委員会で司会進行を行いました。
開始前にお互いの自己紹介。
体育館ではユニホック(室内型ホッケー)。
カーリングのようなペタンク。
バドミントンの羽根をクラブで打つ
ターゲットバードゴルフ。
グラウンドゴルフ。
それぞれの種目で活動するうちに、すっかり仲よくなりました。
来年、中学校でまた会いましょう。
・・・その前に、都賀地区音楽祭がありますね。
自治会長さん、民生委員さんの訪問がありました。
7/15(金)お世話になっている自治会長さん、民生委員さんの
訪問がありました。一緒に給食を食べ、5時間目に授業参観
をしていただきました。

訪問がありました。一緒に給食を食べ、5時間目に授業参観
をしていただきました。
着衣水泳
7/12(火)6年生で着衣水泳を実施しました。
夏の水難事故に備え、服を着て水に入ったときの体の重さや
浮き方の体験が主な目的です。
穏やかなプールですが、それでも冷静にしないとなかなか体が浮きません。
クロールを試みましたが、平泳ぎがやっとでした。



夏の水難事故に備え、服を着て水に入ったときの体の重さや
浮き方の体験が主な目的です。
穏やかなプールですが、それでも冷静にしないとなかなか体が浮きません。
クロールを試みましたが、平泳ぎがやっとでした。
2
1
3
3
6
6
3
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。