学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

表彰をしました。

10月29日(火)

 今日の昼休みに、「新体力テストS認定星と下水道ポスター理事長賞星」の表賞を行いましたキラキラ。給食の時間給食・食事に、該当者グループについて「表彰名・学年・組・名前」を放送お知らせし、昼休みに校長室お祝いで、賞状を手渡し動物しましたキラキラ。今回は、1学期分も合わせて掲載します汗・焦る

 今回の掲載お祝いは2つです2ツ星。1つ目キラキラは「100冊多読賞星(7/18表彰分)とサッカークラブ星(9/26表彰分)」です。2つ目キラキラは、今回の「新体力テストS認定星と下水道ポスター理事長賞星(10/29表彰分)」ですキラキラ

【100冊多読賞・サッカークラブの表彰】

    

        

【新体力テストS認定と下水道ポスター理事長賞】

    

      

 表彰された児童のみなさんグループ、おめでとうございますお祝い。これからも、自分自身笑うを高めていきましょうキラキラ。 

小中合同「あいさつ運動」が始まりました。

10月29日(火)

 今朝は、校庭に都賀中学校学校の生徒グループの姿が見られましたキラキラ。都賀ブロック小中一貫事業の一環として、「小中合同あいさつ運動お知らせ」を行うためです。あいさつ運動お知らせは、10月29日(火)~10月31日(木)の期間を予定しています汗・焦る
    

    

    

    

 北門、西門、昇降口と3か所イベントに分かれて、あいさつ運動お知らせを行いました。「おはようございます。!」いつもと違った雰囲気音楽で、合戦場小の子どもたち笑うも、先輩とのあいさつお知らせに、恥ずかしいような、でも嬉しい気持ちでハートあいさつを交わしていますキラキラ。6年生も合流にっこりして、あいさつ運動お知らせを盛り上げていきます汗・焦る

    

 都賀中学校の生徒のみなさんグループ、後輩のために、朝早くからありがとうございましたキラキラ。あと2日間ですが、あいさつお知らせの響き合う都賀地区キラキラを目指して、よろしくお願いしますキラキラ

    

1・2年校外学習 うつのみや動物園

10月25日(金)

 子どもたちが待ちにまった「うつのみや動物園」に行ってきました。自然や動物に触れること、集団行動を通して、友達と仲良く安全に行動すること、公共施設の利用の仕方やマナーを学ぶことが目的です。

 

 高速道路を使い、スムーズに動物園に到着しました。お城の前の広場に集合し、約束の確認をしました。

  

 記念写真を撮ってから、自分が選んだ乗り物に乗りました。

  

 次に班ごとに分かれて、動物園を回りました。2年生が1年生をしっかりリードしていました。

  

 動物園を歩き回ったので、おなかがペコペコです。おいしいお弁当をもりもり食べていました。子どもたちの笑顔あふれる校外学習になりました。

ALTによるハロウィンの授業風景です。

10月25日(金)

 今日の3~5校時にかけて、担任グループとALT笑うの外国語の授業OKがありました。ハロウィンの学習です星。外国の文化に触れて了解英語に慣れ親しむハートことをねらいとしていますキラキラ。3校時は3年2組グループ、4校時は4年1組グループ、5校時は4年2組グループです。

【3年2組の様子:教室やカードを工夫ひらめきして、自分たちでも盛り上げています花丸。】

    

    

【4年1組の様子:元気に歌を歌ったり音楽、ALTの問い掛けに答えたりしました花丸。】

    

     

【4年2組の様子:担任の先生にっこりや指導の先生笑うも仮装して、盛り上げています花丸。】

    

    

  ALTにっこりに話を聞くと、ハロウィン星は、毎年10月31日に開催されるお祭り汗・焦るのことで、ヨーロッパで始まり、その起源は秋の収穫のお祝いお祝いと悪霊を追い出す動物意味の行事だそうですキラキラ。現在は、アメリカなどで行事として定着していて、日本でもメジャーなイベントイベントになってきましたと、教えてくれましたキラキラ。いろいろな文化に触れるイベントよい機会になりましたキラキラ

5年生 代表委員会の様子です。

10月18日(金)

 今日の昼休みに、5年生の企画委員会の児童にっこりが担当する代表委員会星を行いました。参加者は5年生全員グループです。議題は、「6年生を送る会お祝い」についてです。お世話になっている6年生笑うに、「感謝の気持ちハートを伝え、気持ちよく中学校に進学学校してもらうのに、どんなことをすれば喜んでもらえるか音楽、みんなで考えたい!」ということが提案理由ですキラキラ

    

 事前に各学年にアンケートノート・レポートしていた内容を、項目ごと3ツ星に分けて短冊に書いて鉛筆掲示し、全体で「何に取り組むか動物」考えていきましたキラキラ

    

 たくさんの意見イベントが集まっていた、「プレゼントを渡すこと了解」と、「6年生に手紙を書くこと鉛筆」が、賛成多数OKで取り上げることになりました花丸。その他に、喜んでもらえる興奮・ヤッター!ことについて、グループごとに話し合いましたお知らせ

    

 「ソーランを一緒踊るのはどうかひらめき」、「なかよし班ごとに遊ぶのはどうかひらめき」など、考えた意見を発表お知らせしました。5年生のみんなもグループ、賛成が多いようでした。

    

 ここで、担当の先生会議・研修から、プレゼントや手紙の具体的なイメージひらめきについて再度話し合うよう指示があり、改めて相談しました汗・焦る

    

 「手紙は〇〇の形にしたらいいのではないかお知らせ」、「〇〇のようにすると、喜んでもらえるのではないかお知らせ」など、さらに工夫すべき点ひらめきが出されました。今回はここまでで、決まったこと!を、企画委員笑うが発表しお知らせし、5年生全体グループで確認虫眼鏡しました。この後は、5年生の企画委員にっこりを中心に実施計画ノート・レポートを立てていきますキラキラ

 5年生のみなさんグループ、6年生からのバトンを受け継ぐ急ぎという意識ハートが高く、真剣に汗・焦る話合いに参加していてすばらしいですキラキラ。これから、準備動物を重ねて、6年生に喜んでもらえる会興奮・ヤッター!を、自分たちの手動物で創っていきましょうキラキラ