学校ニュース

2023年10月の記事一覧

PTAお楽しみ会前日準備

午後、PTAお楽しみ会前日準備を行いました。

PTA本部役員さんを中心に学年役員さんにもお手伝いいただき、各コーナーの準備をしました。

明日が楽しみです。本部役員、学年役員の方々、大変お世話になりました。

就学時健康診断

令和6年度入学予定の子どもたちが来校し、健康診断を行いました。

視力検査や聴力検査などしっかり行うことができました。

来年度元気に入学してくることを楽しみにしています。

3年生クラブ見学

6校時のクラブ活動を3年生が見学しました。

12あるクラブ活動をクラスごとにすべて見学しました。

「4年生になったら、どのクラブに入ろうかなあ」と、ワクワクしながら見学しました。

4年生 車椅子体験

4年生は、総合的な学習の時間で「身の回りに目を向けて」という学習をしています。

 

今日は、社会福祉協議会の方におこしいただいて車椅子体験をさせていただきました。

 

まずは、学年全体で、バリアフリーやユニバーサルデザインについて学習しました。

 

続いて、クラスごとに車椅子体験をしました。

学校の中にある便利なところ、不便なところを実際に体験して考えました。

 

自分たちが使っているトイレとの違いを考えたり、エレベーターのバリアフリーを探したりしました。

スロープのおかげで、簡単に下に降りることができました。

 

車椅子は思っていたよりも重くて、段差は運ぶのが大変でした。

 

「車椅子の人が使いやすくなっている水道があった。」

「扉は引き戸の方が使いやすい。」

「補助がないとできないこともあった。」

普段過ごしている学校の中でも、発見がたくさんあったようです。

今後は、手話体験、盲導犬体験、点字体験を予定しています。