学校ニュース

2016年10月の記事一覧

4年社会科見学

10月18日(火),真っ青な秋空の下,子ども総合科学館と益子町に行ってきました。

子ども総合科学館では,プラネタリウムを鑑賞しながら,月や星について学びました☆
次は,本物の星空を眺めて,今日学んだ星座を見つけられるといいですね!!





益子町では,伝統的な益子焼についてお話を聞きました。真剣にお話を聞いたり,一生懸命メモをとることができました。
お話を聞いた後は,いよいよ絵付け体験!!
できあがりが楽しみですね。

運動会

9月24日(土)に運動会が行われました。一時雨が降ったためプログラムの変更をした部分もありましたが、来賓や地域の方々、保護者の皆様に見守られながら最後まで精一杯頑張りました。

 
 
 
 

PTAバザーが行われました。

  10月8日(土)PTAバザーが行われました。
  小雨模様の中たくさんの人が参加して、大盛況のバザーでした。
  御支援、御協力ありがとうございました。
      
  小枝のマスコットづくりを楽しみました。  拠出品の販売です。
      
  体育館ではいもフライや焼きそば、わたあめ、チョコバナナなどの販売が行われました。
      
  外のレクレーションコーナーでは、くじ引きや玉投げなど行われ、楽しみました。
      
  市のマスコット「とち介」も応援にかけつけてくれました。
    
  「さんきっずぷらす」によるよさこい演舞も大人気でした。
    

5年 社会科見学

 社会科の学習で、栃木ケーブルテレビと日産自動車栃木工場を見学してきました。最新の設備を見せていただき、働いている方の思いや工夫などに気付くことができました。栃木ケーブルテレビ、日産自動車栃木工場の皆様、たいへんありがとうございました。
 
   
   
       

1年 校外体験学習

 10月11日に宇都宮動物園に行ってきました。子どもたちは校外での集団行動を通してきまりを守り安全に気を付けて過ごすことができました。グループごとに動物園を見学して動物と触れ合ったり遊園地で乗り物に乗ったりして仲良く行動することができました。