文字
背景
行間
学校ニュース
2015年1月の記事一覧
ゆきあそび★
本日の天気は雪*
雪遊びをしたくて
みんな朝登校したときから
わくわくでした。
「先生!今日雪で遊べる?」
「遊べるよ~」
「長靴履いてきた!」「手袋持ってきた!」
そんな元気な声が響く1年教室でした。
少しの時間ですが
校庭の雪で遊ぶことができ
服や手袋を
びしょびしょにしながら
とても喜んで遊んでいました。
とっても楽しそう!
そしてこんなかわいい
雪だるまもできました★
すてきな時間になりました!
雪遊びをしたくて
みんな朝登校したときから
わくわくでした。
「先生!今日雪で遊べる?」
「遊べるよ~」
「長靴履いてきた!」「手袋持ってきた!」
そんな元気な声が響く1年教室でした。
少しの時間ですが
校庭の雪で遊ぶことができ
服や手袋を
びしょびしょにしながら
とても喜んで遊んでいました。
とっても楽しそう!
そしてこんなかわいい
雪だるまもできました★
すてきな時間になりました!
朝の様子
寒い日が続いていますが、そんな日が続いていても6年生や運営委員会の児童は頑張っています。
6年1組の児童は、4月から継続して朝の活動が始まるまでの時間を利用して、昇降口やその周辺を掃除しています。学校の顔である昇降口がきれいになっているところに登校してくるのは、気持ちよいですね。
運営委員会では、朝のあいさつ運動を火曜と木曜に行っています。学校全体にあいさつが広がるように、プラカードをもって、登校してくる児童にあいさつを呼びかけています。
あいさつは、お互いの様子を知るための手段の一つとしても有効です。
6年1組の児童は、4月から継続して朝の活動が始まるまでの時間を利用して、昇降口やその周辺を掃除しています。学校の顔である昇降口がきれいになっているところに登校してくるのは、気持ちよいですね。
運営委員会では、朝のあいさつ運動を火曜と木曜に行っています。学校全体にあいさつが広がるように、プラカードをもって、登校してくる児童にあいさつを呼びかけています。
あいさつは、お互いの様子を知るための手段の一つとしても有効です。
給食集会
校内給食週間の1月21日に、「給食集会」が開かれました。
日頃食べている給食や給食に携わっている方々に感謝の気持ちを表しました。
給食委員会の児童が給食のマナーに関する劇を行いました。
給食に関する〇✕ゲームを行いました。
栄養士の田村先生からお話を聞きました。
日頃食べている給食や給食に携わっている方々に感謝の気持ちを表しました。
給食委員会の児童が給食のマナーに関する劇を行いました。
給食に関する〇✕ゲームを行いました。
栄養士の田村先生からお話を聞きました。
「先輩に学ぼう」
先週の金曜日、16日に本校を卒業した栃木西中の先輩に来校していただき、これから進学する中学校での生活について、質問する機会をいただきました。
来校してくださった先輩たちは、後輩たちの質問に対して具体的に答えてくれていました。
児童は、これから進学する中学校での生活を前に、疑問や不安を解消できた様子でした。
来年の今頃には、立派な先輩として来校できるようになって欲しいです。
西中学校の先輩方、後輩のためにありがとうございましました。
4月から、後輩をよろしくお願いします。
来校してくださった先輩たちは、後輩たちの質問に対して具体的に答えてくれていました。
児童は、これから進学する中学校での生活を前に、疑問や不安を解消できた様子でした。
来年の今頃には、立派な先輩として来校できるようになって欲しいです。
西中学校の先輩方、後輩のためにありがとうございましました。
4月から、後輩をよろしくお願いします。
体力作り なわとび運動編
新年になりまして、早2週間が過ぎました。
今年もよろしくお願いいたします。
今回は、朝の活動において実施されている体力作りです。
暖かい季節は、持久走を学年ブロックごとの距離のトラックを走っています。
今は寒い季節なので、なわとび運動を実施しています。
内容は主に持久跳びを行っています。時間は持久走と同じ5分間です。
低学年にとっては、厳しい時間設定ですが、引っかかってもまた跳び直しをする児童ばかりです。
同じリズムで縄に引っかからないように跳び続ける持久跳びは、とてもきつい運動かもしれませんが、心身を鍛える絶好の運動です。御家庭でも取り組んでみてはいかがでしょうか。
ちなみに、各学年の年数の数が目標時間です。
今年もよろしくお願いいたします。
今回は、朝の活動において実施されている体力作りです。
暖かい季節は、持久走を学年ブロックごとの距離のトラックを走っています。
今は寒い季節なので、なわとび運動を実施しています。
内容は主に持久跳びを行っています。時間は持久走と同じ5分間です。
低学年にとっては、厳しい時間設定ですが、引っかかってもまた跳び直しをする児童ばかりです。
同じリズムで縄に引っかからないように跳び続ける持久跳びは、とてもきつい運動かもしれませんが、心身を鍛える絶好の運動です。御家庭でも取り組んでみてはいかがでしょうか。
ちなみに、各学年の年数の数が目標時間です。
access
0
8
0
6
8
3
2
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。