2022年9月の記事一覧
新しい仲間
昇降口前のビオトープ池に、新しい仲間が入りました
↓↓
黒い魚が4匹いましたが、現在、赤い金魚も6匹加わっています
子どもたちが、朝や休み時間に池をのぞき込むのですが、あっという間に逃げられてしまいます
そのため、池の周りをぐるぐる回って追いかけることに・・・・・・
金魚もかわいいのですが、子どもたちのその姿もかわいいですね~~
新しい友達を大きく育てられますように。かわいがってくださいね
陸上部の練習
陸上交歓会に向けて、陸上部の練習も大詰めです
9月13日(火)は、校庭でハードル走、体育館で高跳びの練習をしていましたよ
参加児童は、表情も参加姿勢も真剣そのもの
私も思わず特大の声で「がんばれ~~(o゚▽゚)o!!」
熱中症対策(水分補給・換気・適度な休憩)も、しっかりとれていましたね
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん やしおますのしおやき ひじきと厚揚げの煮物 玉ねぎとじゃがいもの味噌汁 牛乳
今日のヤシオマスは、栃木県の養殖漁業組合から無償提供されましたヤシオマスは、栃木県の水産試験場で産まれた、栃木県ブランドの魚です
ヤシオマスは、身がふわっとしていて、味の旨味もしっかりあり、とてもおいしい魚です
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん マーボーナス はるまき 中華風卵スープ 牛乳
なすの果肉は、スポンジのような構造をしているため、味が染み込みやすく、組み合わせた素材のうまみやだしを吸収してくれますマーボーナスは、なすが甘辛なタレによくからみ、ごはんが進みました
中華風卵スープは、とても風味がよく、おいしくいただきました
2年生 ポーセリンアート教室
2年生のPTA学年行事を行いました
ポーセリンアート教室の立川布沙子様に講師を依頼し、
親子でポーセラーツ作りに挑戦です。
ちなみに、ポーセラーツとは磁器絵付けの総称だそうです。
転写紙を水につけてお皿に貼り付けて
いくので、シール感覚で装飾をすることができます。
転写紙を選ぶところから楽しそうです
子どもたちはもちろんのこと、保護者の方も夢中になって
楽しく作品づくりが行えました。
転写紙を貼ったら、後日焼成をしたら完成です
児童の作品もオリジナリティあるものができました。
最後に、立川様をはじめ、学年委員さんや保護者の方々には大変お世話になりました。
ホームページ600000アクセスを超えました!!
ホームページが60万アクセスを超えましたこれも、ひとえに閲覧していただく皆様のおかげです大変ありがとうございました
今後も子どもたちの笑顔と素敵な学校の様子を伝えてまいりますのでどうぞご覧ください
今日の給食です。
<メニュー>
ピザドック こんにゃくサラダ ジュリエンヌスープ 牛乳 ミルメーク
ピザドックは、1つ1つ給食調理場で手作りです食べる時にもほんのり温かく、ソーセージ、パン、チーズが絶妙な組み合わせでとてもおいしくいただきました
ミルメークは、とても懐かしい食材ですね。牛乳がビンで提供されていた頃は、粉状のミルメークでしたが、現在は、チューブタイプの液状のものになりました味は変わらず、懐かしいミルメークの味です
今日の給食です!!
<メニュー>
ごはん さんまのみぞれ煮 もやしと小松菜のおひたし 味噌けんちん汁 牛乳 十五夜デザート
さんまのみぞれ煮は、味付けがちょうどよくさんまの旨味がとても感じられました味噌けんちん汁は、具だくさんで、とてもおいしくいただきました
今週もおいしい給食をありがとうございました
明日は、十五夜です。十五夜には、満月が見える場所にススキやお団子、里芋や栗などを飾り、月を眺める風習がありました明日は、十五夜のお月様が見えるといいですね。週末も元気にお過ごしください
朝の活動です。
今日の朝の活動は、賞状伝達・ヒマワリの種取り・除草作業でした
↓↓(朗読コンテストで入賞した児童への賞状伝達)
練習した成果が形となって現れて、よかったですね
おめでとうございます!!
↓↓(6年生は、ヒマワリの種取り)
約3ヶ月間、世話を続けてくれました。ありがとう
↓↓(1~5年生は、校庭の除草)
雨上がり後の草は抜きやすく、児童も作業がしやすかったようです
いつも以上にきれいな校庭になりました
アルミ缶回収がありました!
今朝は、アルミ缶回収がありました。
今回もたくさん集まり、委員会児童が手際よく袋詰めをしていました
↓↓(次々に集まってきましたよ)
集めてくださった皆様、回収作業をした委員会の皆さん、ありがとうございました
次回もご協力をお願いいたします
※アルミ缶は、中を軽くすすぎ、つぶしてから持たせてくださいますようお願いいたします。
神田グランドファームへ見学に行きました!!
総合的な学習の時間では、「地域の宝を掘り起こそう」というテーマで、
大宮地区の特徴や良いところはどこか調べています
今日は、大宮地区の特徴の一つである、畜産業(和牛)について調べるため、
神田グランドファームへ見学しに行きました。
雨の予報でしたが、出発する頃には雨も上がり、ぬれることなくゆっくりと見学することができました
大宮地区で育てられている牛は和牛で、お肉になるために育てられていることや
どんなものを食べて、どんな世話をしているのか、
生まれてどれくらいで出荷されているのか、
実際に牛を間近に見ながらお話を聞き、大切なことはメモしていきます。
子どもたちのプリントにはメモがびっしりでした
今日調べて分かったことは、牛について調べているグループが代表でまとめ、大南祭で発表します
楽しみにしていてください
いちご一会 花リレー
<委員会活動>
今日の緑化委員会では、
いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会の開催に向けて、
花植えをしました。
この花々で、会場を華やかにできれば うれしいです。
選手のみなさん!頑張ってください
今日の給食です!!
<メニュー>
黒糖パン タンドリーチキン ジャーマンポテト トマトとあさりのスープ 牛乳
あさりは、かつお節や昆布と同じように強い旨味成分を出す働きがあります今日のスープは、トマトの酸味爽やかに、オクラ等の夏野菜と一緒にいただきました野菜がたっぷりでとてもヘルシー、香味豊かなスープでした
先生もがんばっています!!
10月の研究授業に向けて、3年生と4年生の授業内容を検討しました
まず、夏休みの校内研修で職員が検討していた内容をもとに、担任が授業の流れをつくり、その説明をしてもらいました。
その後、子どもたちが主体的に学べるか、本校の課題である表現力の育成につなげられるかという視点で話し合いました。
どの職員からも経験をもとにした有効な意見が、次々と出されました
若手教員も大変参考になったようです
しっかりがんばっています!!
昨日のことですが、6時間目が始まる前に1年教室をのぞくと・・・。
1年生が「さようなら」のあいさつをしているところでした
↓↓先生の話をよく聞いて、とってもいい姿勢
元気よくあいさつできましたねさすがは、大南っ子!!
2年生以上は、授業でしたね
↓↓2年生:国語 3・4年生:総合 5年生:英語 6年生:社会
どの学年も課題に沿って、学習を進めていましたよ
外は蒸し暑かったのですが、教室はエアコン・サーキュレーター・窓の換気等を使っているので、涼しく快適のようですね
今日の給食です!!
<本日のメニュー>
ごはん 焼き肉丼の具 冷ややっこ(たれ付き) 卵ととうもろこしスープ 牛乳
焼き肉丼の具は、お肉が柔らかくジューシーで、ごはんとの相性がとてもよく、おいしくいただきました
スープは、卵がフワッとしていて、お腹に優しいおいしいスープでした
冷ややっこの容器は、お醤油をかけても、お醤油がこぼれないようになっていて優れものの容器です
日本語(国語)と外国語(英語)。深い学びです。
今日の5時間目。
5年生は、国語の学習。単元名は、『どちらを選びますか』です。互いの立場や意図を明確にして話し合い、考えを広げたり、まとめたりする学習をします。教科書の例は、『家で飼うなら、犬か猫か』のテーマで話し合っていました
大切なことは、話し合いの意見のどの言葉に注目して、どう反論したり、相手を納得させる言葉を駆使できるか、そして、意見対立のまま終わるのではなく、どう合意形成を図るかです日本語(国語)をここまで積み上げて学んできた5年生だからできる学習ですねすごいです
6年生は、外国語の時間。単元名は、『夏休みの思い出』です。1つ1つの英単語を発音しながら、外国語を学んでいますしかも、思い出ですから、『過去形』を学んでいるのです楽しく学びながら、身に付けていく英語。さすが6年生
高学年の学びも深いですね
今日の給食です!!
<メニュー>
ごはん 夏野菜カレー シーザーサラダ 牛乳 冷凍みかん
野菜の旨味とトマトの酸味がスパイシーなカレーとよく合い爽やかな辛さのとてもおいしい夏野菜カレーでした
冷凍みかんは、適度な凍り具合がシャリッとジューシーでした。蒸し暑い日にぴったりですね
今日の給食です!
今日の給食です
【メニュー】バターロール ひやしうどん めんつゆ
ちくわのいそべあげ キャベツともやしのごまあえ ぎゅうにゅう
「いそべあげ(磯辺揚げ)」は、のり(海苔)を衣に使った揚げ物です。
ちくわで作ることが多いのですが、きす(鱚)や あじ(鰺)、かき(牡蠣)で揚げてもおいしいそうですよ。
今日の磯辺揚げは、からりと揚がっていて、食べ応え十分でした。
また、蒸し暑い日だったので、冷たいうどんも とてもおいしかったです
業間の休み時間
9/5~9/9まで「先生と話そう週間」です
教室では、担任と児童が心を通わせていることでしょう
校庭では、相談の予定のない児童が元気に遊んでいました。
このところ、5年生はサッカー、6年生はブランコ、1年生はジャングルジムや虫探しで遊ぶことが多いようですよ
チャイムが鳴ったら、急いで教室にもどりま~す