学校ニュース

2023年12月の記事一覧

笑う 5時間目の学びの様子です。

お知らせ子どもたちは、授業の中で、仲間とのコミュニケーションを大切しながら、課題の解決に意欲的に取り組んでいます。花丸

星同じテーマをもつ仲間とグループを作ったりグループ違うテーマの仲間の進み具合を確認して学び方を参考にしたりひらめき歴史の出来事が起こった理由を小グループで考えたりイベント子どもたちは、主体的に学んでいます。キラキラ

              

イベント 今日の給食です。

<メニュー給食・食事

ごはん 鶏肉のゆずマーマレード焼き いそず和え

なめこ汁 牛乳 豆乳プリン

  

星今日の献立の鶏肉のゆずマーマレード焼きに使用されている『ゆずマーマレード』はイベント栃木農業高校で、ゆずを加工して作ったものです。ひらめき鶏肉の下味に使われています。期待・ワクワク下ごしらえがすごいですね。キラキラ

イベント 第4学年の学年PTAを実施しました。

音楽本日、第4学年の学年PTAを実施しました。イベントお家の方と一緒にポーセラーツ体験をしました。ひらめき今回は、お皿とマグカップに思い思いの装飾を施します。記念日

花丸子どもたちもお家の方と一緒に集中して取り組んでいました。喜ぶ・デレ素敵な作品に仕上がりますね。王冠完成が楽しみですね。キラキラ

     

星講師の先生、本日も大変ありがとうございました。イベント保護者の皆様、本日は、大変お世話になりました。笑う

イベント 今日の給食です。

<メニュー給食・食事

メープルミルクトースト ミートボールシチュー

野菜とウインナーのソテー 牛乳

星メープルは、カエデの木からとれ、ミネラルが豊富です。笑う今日は、メイプルシロップを食パンに塗って焼きました。音楽

星ジューシーなミートボールが入ったシチューは家庭科・調理とても温かく喜ぶ・デレ心も体も温まりました。キラキラ

 

イベント 1年生国語科『むかしばなしをよもう』

笑う1年生が国語科の学習で、むかしばなしを読む活動にチャレンジしています。ひらめき

記念日『本の題名は?』『どんな人が登場しますか?』『誰がどんなことをしましたか?』

眼鏡『好きなところや面白かったところ(感想)を書いてみましょう。』

鉛筆子どもたちは、作品を読んで、ワークシートに丁寧に記入していました。花丸新しい本はもちろん、以前読んだ本でも新しい発見がありますね。キラキラ