学校ニュース
2020年11月の記事一覧
5・6年生が、持久走大会の試走を行いました。
4時間目には、5・6年生が、持久走大会の試走を行いました。高学年になると、友達と競い合うことよりも、“自分との戦い”が大切だということで、昨年度の自分のタイムを目標に走ることを意識づけていました。
▼5・6年生のロング・コース1,500m
▼5・6年生のスーパーロング・コース2,025m
持久走は、「一定の時間にどのくらいの距離を走ったか」を試したり、「一定の距離をどのくらいの時間で走ったか」を試したりして、練習していきます。大会や記録会では、学年で共通の距離を走る学校が多いと思いますが、本校のこの「コース選択制」は、上学年ほど、より長い距離を走ることを目安としていますが、各自がそれぞれの技能に応じためあてを設定できる、とてもよい方法です。
これまでの歴代新記録や、ベストタイムなどを参考にして、昨年度の自分・今回の自分を超える記録を目指して、頑張っていきましょう。
▼5・6年生のロング・コース1,500m
▼5・6年生のスーパーロング・コース2,025m
持久走は、「一定の時間にどのくらいの距離を走ったか」を試したり、「一定の距離をどのくらいの時間で走ったか」を試したりして、練習していきます。大会や記録会では、学年で共通の距離を走る学校が多いと思いますが、本校のこの「コース選択制」は、上学年ほど、より長い距離を走ることを目安としていますが、各自がそれぞれの技能に応じためあてを設定できる、とてもよい方法です。
これまでの歴代新記録や、ベストタイムなどを参考にして、昨年度の自分・今回の自分を超える記録を目指して、頑張っていきましょう。
3・4年生が、持久走大会の試走をしました。
3時間目に、3・4年生が、持久走大会の試走を行いました。とてもよい天気で、青空がきれいで、のどかな風景の中を走るのは、とても気持ちがいいです。
本校の周りの道路は、車がほとんど通らないので、練習の段階から、大会本番に走るコースで練習することができます。とはいえ、実際に敷地外に出るので、警察署に「道路使用申請」をして、担任以外の先生方の協力を得て、安全の確認をしながら行います。
▼3・4年生のミドル・コース1,050m
▼3・4年生のロング・コース1,500m
今年度初めてなので、ペース配分に慣れていない様子で、みんな苦しそうに走っていました体力の向上にもつながるので、練習しながら、コースの変更も可能です。一人一人が、自分のめあてに向かって、粘り強く努力し、「やりぬく子」「たくましい子」を目指して頑張ってほしいです。
本校の周りの道路は、車がほとんど通らないので、練習の段階から、大会本番に走るコースで練習することができます。とはいえ、実際に敷地外に出るので、警察署に「道路使用申請」をして、担任以外の先生方の協力を得て、安全の確認をしながら行います。
▼3・4年生のミドル・コース1,050m
▼3・4年生のロング・コース1,500m
今年度初めてなので、ペース配分に慣れていない様子で、みんな苦しそうに走っていました体力の向上にもつながるので、練習しながら、コースの変更も可能です。一人一人が、自分のめあてに向かって、粘り強く努力し、「やりぬく子」「たくましい子」を目指して頑張ってほしいです。
パワーアップタイムにも、力が入ります!!
朝の活動…木曜日は、「パワーアップタイム」!!
2週間後の18日(水)には、校内持久走大会があるので、今日の子どもたちの走りに、いつもよりも力が入っているようです。
“長く走る”走り方に慣れて、自分の力にチャレンジしていきましょう!!
2週間後の18日(水)には、校内持久走大会があるので、今日の子どもたちの走りに、いつもよりも力が入っているようです。
“長く走る”走り方に慣れて、自分の力にチャレンジしていきましょう!!
3年生ヤオハン見学
3年生が、社会科の校外学習でヤオハンに行ってきました!
普段は「買い物」に行っているスーパーマーケットに
今日は「見学」しに行きました。
・働いている人は、どんな人がいるの?
・品物の種類は、どれくらいあるの?
・たくさん売るために、どんな工夫をしているの?
改めて考えてみると、スーパーの中にも様々な疑問が出てきました。
実際にお店を見て回り、店員さんに質問してみると……
・お魚コーナーだけでも、お魚をさばく人、パックに詰める人、商品を並べる人がいるんだ!
・野菜は200種類、果物は100種類くらいあるんだって!
・たくさんの人に買ってもらうために、商品もたくさん並べているんだね!
スーパーマーケットの工夫を知ることが出来て、とても嬉しそうでした。
今度買い物に行くときは、ぜひ「工夫」に目を向けてみてください。
普段は「買い物」に行っているスーパーマーケットに
今日は「見学」しに行きました。
・働いている人は、どんな人がいるの?
・品物の種類は、どれくらいあるの?
・たくさん売るために、どんな工夫をしているの?
改めて考えてみると、スーパーの中にも様々な疑問が出てきました。
実際にお店を見て回り、店員さんに質問してみると……
・お魚コーナーだけでも、お魚をさばく人、パックに詰める人、商品を並べる人がいるんだ!
・野菜は200種類、果物は100種類くらいあるんだって!
・たくさんの人に買ってもらうために、商品もたくさん並べているんだね!
スーパーマーケットの工夫を知ることが出来て、とても嬉しそうでした。
今度買い物に行くときは、ぜひ「工夫」に目を向けてみてください。
霜月になりましたね…
もう11月・・・紅葉がきれいな季節になりましたね。和風月名では「霜月(しもつき)」と呼びますが、冬が近づいていることを思わせるような、朝晩の冷え込みはあるものの、秋も深まりを感じる過ごしやすい時季です。
朝登校中、遠くの方から元気よく「おはようございま~す!!」と挨拶してくれたり、朝ご飯をおかわりして食べてきた話をしてくれたり、朝羽織っていた上着を脱いで半袖半ズボン(ミニスカート)で1日過ごしていたり…子どもたちは元気いっぱいです。
▼花壇で、こんな花を見つけたよ!! 先週から咲いています。
葉っぱがなくて、すっと伸びた茎に、かわいらしい紫色の花が1輪咲いています。初めは「おや?!クロッカスの花かな?」と思ったぐらい、似ています。夜から早朝にかけて、おそらく花を閉じていて、太陽とともに花びらを開いているようです。土の上から花の先までの背丈は15cmほどです。どなたか、花の名前をご存じの方がいらっしゃいましたら、学校までお知らせください。
▼ピーマンが赤くなっていたよ!!
子どもたちが、「ピーマンは、熟すと赤くなるから、味も甘くなるんだよ」と教えてくれたので、今度料理して食べてみようかと思います。
夏野菜なのに、いつまでも花を咲かせて実を実らせて、自然はすごいなあと感心させられますね。
「自然は命令しない 自然は急がない だが、一秒たりともなまけてはいない」 という山本有三座右の銘の一節を思い出しました。少しずつだんだんと、季節は変わっていきます。私たちも、一歩一歩少しずつ、確実に成長しています。慌てなくても、大丈夫です。
▼職員室の廊下に掲示してあります。
季節の変わり目・・・子どもも大人も体調を崩しやすい時季です。また、2学期の折り返しを過ぎ、少々疲れが見える時期でもあります。感染症やインフルエンザはもちろん、ちょっとした体調の変化や、いつもと違う気分の変化などにも気を付けながら、過ごしていきたいと思います。
朝登校中、遠くの方から元気よく「おはようございま~す!!」と挨拶してくれたり、朝ご飯をおかわりして食べてきた話をしてくれたり、朝羽織っていた上着を脱いで半袖半ズボン(ミニスカート)で1日過ごしていたり…子どもたちは元気いっぱいです。
▼花壇で、こんな花を見つけたよ!! 先週から咲いています。
葉っぱがなくて、すっと伸びた茎に、かわいらしい紫色の花が1輪咲いています。初めは「おや?!クロッカスの花かな?」と思ったぐらい、似ています。夜から早朝にかけて、おそらく花を閉じていて、太陽とともに花びらを開いているようです。土の上から花の先までの背丈は15cmほどです。どなたか、花の名前をご存じの方がいらっしゃいましたら、学校までお知らせください。
▼ピーマンが赤くなっていたよ!!
子どもたちが、「ピーマンは、熟すと赤くなるから、味も甘くなるんだよ」と教えてくれたので、今度料理して食べてみようかと思います。
夏野菜なのに、いつまでも花を咲かせて実を実らせて、自然はすごいなあと感心させられますね。
「自然は命令しない 自然は急がない だが、一秒たりともなまけてはいない」 という山本有三座右の銘の一節を思い出しました。少しずつだんだんと、季節は変わっていきます。私たちも、一歩一歩少しずつ、確実に成長しています。慌てなくても、大丈夫です。
▼職員室の廊下に掲示してあります。
季節の変わり目・・・子どもも大人も体調を崩しやすい時季です。また、2学期の折り返しを過ぎ、少々疲れが見える時期でもあります。感染症やインフルエンザはもちろん、ちょっとした体調の変化や、いつもと違う気分の変化などにも気を付けながら、過ごしていきたいと思います。