2023年1月の記事一覧
代表委員会開催!!
今回の代表委員会は、6年生からバトンを引き継いだ5年生が進行を務めました
テーマは、「6年生を送る会」です。
3・4年生からも代表者が出席し、それぞれ持ち寄ったアイディアを出し合いました。
初めて5年生の司会進行・・・うまくいったところも、そうでなかったところもありましたが、一生懸命さは十分伝わってきましたよ
「6年生を送る会を全校で盛り上げよう」「6年生に感謝の気持ちを表そう」と5年生を中心に動き始めましたね
これから、卒業式までの一連の流れの中で、5年生の活躍の場が盛りだくさんです。経験を積むごとに、頼もしくなっていくことでしょう
子どもたちのますますの成長を応援していきます
今日の給食です。
<メニュー>
せわりコッペパン ツナサンドの具 イタリアンサラダ かぶのスープ
牛乳 ミルメークコーヒー
ミルメークは、栃木県の学校給食で、残さず牛乳が飲めるように要望して開発された商品だそうです。現在は、紙パックの牛乳に合わせて、チューブタイプもありますね。
給食には、携わる方々の熱意と積み重ねてきた工夫の歴史がたくさんあるのですね。感謝です。
親切の木が枝葉を伸ばして、大きく育っています!
『親切の木』が枝葉を伸ばして、大きく成長しています。
鉛筆を拾ってくれた。
係の仕事を手伝ってくれた。
勉強で分からなかったところを教えてくれた。
担当を決めるときに快く譲ってくれた。
「いっしょに遊ぼう」と声を掛けてくれた。 等々
心あたたまるたくさんの親切が、言葉に記されています。
1日の自分の生活を振り返る中で、『相手のことを考える』時間があることは、とてもよいと思います。今度は、自分から相手のために行動してみたくなりますね。3学期もたくさんの『ありがとう』の花が咲くといいですね。
【3,4年生】大宮地区のよさや特徴を調べたポスターを作ろう!!
今年度、総合では「地域の宝を掘り起こそう」というテーマで、大宮地区のよさや特徴について調べてきました
調べたことを大南祭で発表しましたが、大宮地区のよさや特徴を多くの人に伝えることができたのだろうか?という思いから、どうやったら多くの人に知ってもらえるか話し合い、ポスターを作ることにしました
グループで作ったポスターをそれぞれ持ち寄り、模造紙にまとめ、たくさんの人の目にとまるように飾り付けもしました
完成した児童の作品は、大宮公民館に展示させていただきました
3/1まで展示していますので、大宮公民館まで、ぜひお運びください
今日の給食です。
給食週間最終日です
懐かしい給食を食べてきたので、とても寂しいです
「そういえば、あの頃は、給食にクジラの角煮がでていたなぁ。」
「びん牛乳で、針つきのふた開け(某牛乳会社製)を使っていたなぁ。」
「パンは耳付きの食パン(生)で、アルミ箔に包まれた四角いマーガリンを塗っていたなぁ。」
と思い出しながら食事をいただきました(あらっ?年代が分かっちゃうかしら)
みなさんは、どんなメニューが思い出として残っていらっしゃいますか??
〈今日のメニュー〉
ごはん ハンバーグきのこソースがけ えびだいこん かんぴょうのたまごとじじる ぎゅうにゅう シモンちゃんいちごゼリー
現在の給食です。地産地消ということで、かんぴょうの入った汁やいちごデザートがでました。(シモンちゃんは、JAしもつけのマスコットキャラクターです。)
ハンバーグは、デミグラスソース味も和風のきのこソース味も、どちらも大人気です。ソースでバリエーションを増やせるのは楽しいですね。
卵とじ汁は、卵がふわふわで、つるんと飲めてしまいました
今週も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした
↓↓給食週間標語発表
1・2年生の代表児童が標語の発表をしました。みんな、ゆっくりはっきりと言うことができ、大きな拍手をもらっていましたよ
↓↓放送委員会のみなさんも、ご苦労様でした。