2023年1月の記事一覧
今日の給食です。
〈メニュー〉
ごはん さけのしおやき おひたし
ぐだくさんみそしる ぎゅうにゅう みかん
給食週間2日目。今日は、給食開始当初の献立です。
133年前、山形県の大督寺内(私立忠愛小学校)で、子どもたちに無償で食事を提供したことが始まりと言われています。「おにぎり、焼き鮭、菜のつけもの」だったとか。
本校が、今年度130周年なので、それよりも3年早く始まっていたのですね
今日の給食は、当時のメニューを食べやすいように味付けされています。鮭の塩気がちょうどよく、おいしくいただきました。(給食のありがたみを感じています)
3年生 校外学習へ出発!!
3年生が校外学習に出発しました
見学先は、大平郷土資料館、横山郷土館等です
昔の人々の暮らしや生活の移り変わりについて学習します
出発式では、バスの中や見学先でのコロナ対策と見学態度について確認しました
薄日が差してきましたね。寒くないように過ごしてほしいなぁと思います
乗車前には、必ず手指を消毒します。今日の担当は、な、な、なんと校長先生です一日、お世話になります。よろしくお願いします
それでは、3年生のみなさん、いってらっしゃ~~~い
4年 校外学習 益子
1月23日(月)4年生が益子へ校外学習に行きました!
社会科で学習している益子町は焼き物で有名です。実際に手びねり体験をしてその難しさを感じることができました
2ヶ月後のできあがりが楽しみですね。
体験後は質問をしたり、窯を見学したりしました。ろくろの技術にみんな驚きです
帰りにそれぞれ、お土産を買いました。これから学んだことを授業でまとめていきます
今日の給食です。
<メニュー>
ココア揚げパン ぎょうざスープ 大豆サラダ 牛乳 チーズ
今日から一週間は、学校給食週間にちなんだ献立です。今年の給食週間の献立は、年代別に懐かしい給食が出ます。
今日は、昭和40年代の給食です。揚げパンは、当時から人気のメニューだったそうです。
写真のチーズも懐かしいですね。
ちなみに給食のルーツとしては、明治22年に山形県鶴岡町の私立忠愛小学校で食べるもの等に困っていた児童を対象に無料で学校給食を実施したことが我が国の学校給食の起源とされています。
2年生の外国語活動です。
2校時の2年生は、外国語活動に取り組みました。活動名は、『動物園をつくろう』です。ALTの先生の質問にも元気よく答えていて、とても反応がよいです。手の挙げ方も腕がピーンと伸びていて、素晴らしいです。
Cat、Dog、Rabbit、Snake、Birdなど、発音も上手ですね。動物さんの色を尋ねる質問には、英語で答えていました。今まで学んだことを活用していますね。