学校でのできごとをお知らせします
卒業式の練習~その1
今日から臨時日課にして、業間の時間に「卒業式の練習」を始めました。第1回目なので、1年生から5年生を対象に、式に向けての心構えや礼法の指導をおこないました。・・・と言っても、実は6年生は、すでに別の時間に練習を始めています。さすがですねだから今日は6年生の椅子だけが並べてあります
練習を始めたときと終わったときの姿勢が、見違えるほど変わりましたよちょっとした気配りや心構えで、こんなに変化するなんて、驚きです大宮南小の子どもたちは、学びの吸収が早いですね
これから数回の練習に全校で一生懸命取り組んで、心をこめた式ができるようにしていきましょう
「うちどく」の感想を紹介しました
今日の給食の放送では、図書委員が、1年生と4年生、5年生の「うちどくカード」の感想を紹介しました
感想の紹介は今回で4回目、最後の放送です。
放送の最後には、1年間で、「うちどく」の記録が100回()をこえた人を紹介しました
なんと、284回()も感想を書いてくれた人もいましたよ。
こんな風に、毎日少しずつでも感想をつける習慣ができると、感想文や作文を書くのも、どんどん上手になっていきますね
図書室は今、蔵書点検のため閉まっていますので、3月は栃木市内の図書館にぜひ行ってみてください
なかなか遠くにお出かけできない日が続きます。
こんな時こそ、おうちでたくさん読書をして、心に感じたことを残してみましょう。
新年度に向けて、「自分の気持ちを言葉にする力」をどんどんみがいてくださいね
今日の給食
・ごはん
・ねぎまんじゅう
・チャプチェ
・わかめスープ
・ぎゅうにゅう
今日のチャプチェは、はるさめを使った韓国料理です。お肉や野菜のうまみがはるさめにしみこんで、ごはんがおいしくいただけます
給食前の3・4時間目に、卒業を控えた6年生が「大宮南小のためになること」をしてくれました。担当によっては、力を使う仕事もあり、おなかがペコペコだと思います今日の給食はいつも以上においしく感じたのではないでしょうか
残り少ない、小学校での給食を味わってくださいね
6年生が行っている「大宮南小のためになること」は、また、別の機会に紹介します
6年生を送る会
コロナ感染症予防のため、なるべく人が密にならないように工夫をして、6年生を送る会を行いました。
5年生が中心となって会の進行やゲームを行い、4年生が下級生の面倒を見ながら、なかよし班のリーダーとなってウォークラリーをしました。
3年生は、卒業を祝う文字パネルや見送り用アーチの花を作り、1・2年生は、輪飾りを作って体育館を飾りました。6年生が喜んでくれますように・・「ありがとうの気持ち」が伝わりますように・・と心を込めて作り、感謝を表しました。
そのお礼として、6年生も寸劇と色紙のプレゼントを用意してくれました。
6年生はあと9日で卒業です。残り少ない小学校生活ですが、思い出を作り、楽しく過ごして欲しいです。
今日の給食
・せわりドックパン
・ウィンナー
・ケチャップ
・こんにゃくサラダ
・スープスパゲティ
・ぎゅうにゅう
今日はセルフホットドッグです。ウィンナーを上手にはさんで、ケチャップをきれいにかけて、いただきます写真では分かりにくいですが、ケチャップがきれいにかかっています
スープスパゲティには、あさりとイカが入っていて、クラムチャウダー風ですよ
ホットドッグにクラムチャウダーなんて、ボストンの風を感じますね
※現在のボストンの気温は17.2℃、風速は10m/sということで、栃木市より暖かくて強めの風が吹いているようです