学校でのできごとをお知らせします
今日の給食です
〈メニュー〉
ハンバーガー(トマトソースハンバーグ)
キャベツとキュウリのサラダ
クラムチャウダー 牛乳
クラムチャウダーは、貝や肉、野菜を使った具だくさんスープです。
シチューとほぼ同じ料理のようですが、どこがちがうかな?
実は、シチューほどとろみがなく、具材も小さめ。
煮込み時間も短時間で済むそうです
牛乳が入った白いチャウダーもおいしいですが、
個人的には、トマトベースのチャウダーもおいしくて好きですね~
みなさんのお好みは、白ですか?赤ですか?
プール清掃
2時間目に、4・5・6年生がプール清掃を行いました
天気と気温に恵まれ、水着でも寒くなくおもいきり水清掃ができましたよ
【4年生】シャワー場や足洗い場の清掃とプール沿いのオーバーフローを担当しました。
初めての参加で、夢中になっていましたね
【5年生】すのこ・ビート板・低学年用踏み台洗いを中心に活動しました。
運んだり、設置したりするのも協力してできましたね
【6年生】プール内の泥・枝・藻などをブラシでこすり、水をかけて取りました。トイレや更衣室もきれいにしました。「先生、次何やるんですか?」ではなく、「先生、次これやっておきます。」という声が何度も聞かれ、自主的に動く6年生の姿に感動しました
【全体の様子】
【清掃後】みんな疲れていましたが、きれいになったプールを見て満足そうでしたよ
これで、気持ちよくプールに入れますね
児童・教職員の皆さん、暑い中の作業をありがとうございました
実は、男性教員数名が当日の朝早く出勤し、プールの水を抜いたり、清掃道具を準備したりしていました。また、終わった道具からどんどん片付けをしていた教員がいたことも功を奏して、2時間の予定だった清掃が、1時間で終わりました
大南のいいとこ、みっけ
6日(月)は、プール開きの予定です。
安全に安心して水泳学習ができるように準備してまいります
先生も勉強しています
水曜日は、教職員の研修日です
職員会議の他、授業研究会や講習会などを行っています
6月1日(水)は、研究授業のための指導案検討会でした
文科省発行の「学習指導要領」という学習指導の指針をもとに、教科・教材を選びました
学校の研究テーマや授業時期、担任が児童に身に付けさせたい力等、様々な視点から熱心に論議され、よい授業が計画できそうです
児童に「わかる・できる喜び」をたくさん味わわせていけるよう、教職員一同がんばっています
クイズ「私は、何の花でしょう?」
校庭のヒマワリが、こんなに大きくなりました
児童もヒマワリの世話を毎日続けて、生長を見守っています
雨と日光が多く降り注ぐこの時期に、ぐんぐん伸びていく様子を間近で見られるのは、素敵なことですね
さて、児童の皆さんに、クイズ「私は、何の花でしょう」タイムです
何の花でしょうか??
【ヒント】みんな、校庭で見つけた花ですよ。
①
②
③
こたえです
①は、ミニトマト
②は、ジャガイモ
③は、キュウリ
あたりましたか
小さな花ですが、実をつけるためにがんばって咲いていますね
おまけです。これは、何のなえでしょうか?
こたえは、2年生にきいてみてね
思いがけず見つけた花も紹介しますよ
低鉄棒の前で見つけました
「もう咲くの????」
さわやかタイム
昼休みは、さわやかタイム。
なかよし班ごとに、校庭で遊びました
暑くなく、日差しもない中で、鬼ごっこをしたりドッジボールをしたりと、
おもいっきり活動できました
1年生も上学年の顔を覚えて、迷子にならずに遊べましたね
全校生の顔や名前をすぐに覚えて仲良くなれるのは、
本校のとてもよいところだと思いました