文字
背景
行間
ブログ
2021年5月の記事一覧
3年生 リコーダー講習会
5月28日(金)
音楽
の授業では、3年生から『リコーダー
』の演奏が始まります。今日は3年生のみなさんが、大野楽器の大野先生
を講師に『リコーダー
講習会
』を行いました。
4時間目に体育館に集合した3年生。まず、先生からリコーダーをうまく吹けるようになるコツ
を教えていただきました。
リコーダーの穴は指の真ん中でしっかりと押さえること、吹く時には「タンギング」に気をつけることなどを教えていただきました。先生のお手本をよ~く見て、それではみんなも、やってみよう

最後には、リコーダー
と同じ管楽器の「クラリネット
」で、『千と千尋の神隠し』などおなじみの曲を演奏していただきました。

大野先生、ありがとうございました。いろいろな曲がふけるようになりたいですね。
音楽
4時間目に体育館に集合した3年生。まず、先生からリコーダーをうまく吹けるようになるコツ
リコーダーの穴は指の真ん中でしっかりと押さえること、吹く時には「タンギング」に気をつけることなどを教えていただきました。先生のお手本をよ~く見て、それではみんなも、やってみよう
最後には、リコーダー
大野先生、ありがとうございました。いろいろな曲がふけるようになりたいですね。
1年生 いくつといくつ?
5月28日(金)
1年生は算数で『いくつといくつ』の学習
をしています。今日1の1では、グループになっておはじき取りゲーム
をとおして、「5」がいくつといくつに分けられるかを体験的に調べて
いました。

「赤のおはじきが出たよ!」「次は青のおはじきだ。」赤青2色のおはじきを袋に入れて、5回おはじきをとったときの色を
記録していきます。全員が体験して、色の出方をまとめ
ました。

「5」は「1と4」「2と3」「3と2」「4と1」に分けられることが分かりました。振り返りではみんな、「楽しく
学習
できた。」「5の分け方が
分かった。」に「
」をつけている人が多かったです。みなさん
よくがんばりました。
1年生は算数で『いくつといくつ』の学習
「赤のおはじきが出たよ!」「次は青のおはじきだ。」赤青2色のおはじきを袋に入れて、5回おはじきをとったときの色を
「5」は「1と4」「2と3」「3と2」「4と1」に分けられることが分かりました。振り返りではみんな、「楽しく
2年生 ぐんぐん育て わたしのやさい
2年生は生活科の学習
『ぐんぐん育て わたしのやさい』で、それぞれが選んだ野菜の苗
を育てています。ミニトマト・ピーマン・オクラ・キュウリなどいろいろな野菜が並んでいます。1年生のアサガオと同様に、学級のベランダで生長を観察
したり、水やり
をしたりして、愛情
いっぱいに育てています。

「大きくなったよ
」「お花
が咲いたよ。」と、うれしそうな発見
の声が聞こえてきます。ぐんぐん育て
と、お世話をしています。
「大きくなったよ
4・5・6年生 学力テストがんばる!
5月27日(木)
今日は、6年生の『全国
学力・学習状況
調査』、4・5年生の『とちぎっ子
学習状況
調査』が行われる日です。全国
学力・学習状況調査では、国語・算数の2教科の問題と学習状況に関する質問紙調査、とちぎっ子
学習状況調査では、国語・算数・理科の3教科の問題と学習状況に関する質問紙調査に取り組みました。
6年生 5年生 4年生

どの教室でも、真剣に
問題
に取り組んでいる児童の姿がありました。みんな、がんばれ!
今日は、6年生の『全国
6年生 5年生 4年生
どの教室でも、真剣に
3年生 読書に集中!
5月27日(木)
栃木中央小学校
の図書室
には、毎日たくさんの児童が本を借りに来ています。残念ながら読書できる座席・スペースが図書室にはないので、自分の教室に戻ってから読書
をしていました。
今年度は、ガラスで仕切られたお隣のパソコン室
も読書スペース
として開放しています。1時間目には3の1のみなさんが、図書室で借りた本を図書室とパソコン室で静かに
読んでいました。

図書室からパソコン室に入る入り口では、みんなきちんと上履きをそろえて
いました。一人一人集中
して、じっくりと本を読んでいました。
栃木中央小学校
今年度は、ガラスで仕切られたお隣のパソコン室
図書室からパソコン室に入る入り口では、みんなきちんと上履きをそろえて
3
4
8
4
0
8
2
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。