文字
背景
行間
お知らせ
・フォトアルバムを見るときは「保護者のページ」にログインしてご覧ください。
学校ニュース
学校行事や児童の様子
くじびきどくしょ(1/30~2/3)
図書室では、図書委員会の児童が企画した3学期のイベント「くじびきどくしょ」を実施しました。貸出のときにくじをひき、そのくじに書いてある本のシリーズを読む活動です。イベント初日から多くの子どもたちが図書室を訪れていました。
ボランティアさんへの感謝会(2/2)
2月2日に、日頃からお世話になっているボランティアの皆さんをお招きし、児童会の司会・進行のもと感謝会を実施しました。今年度も読み聞かせや戦争体験のお話など様々な場面で多くの方々が子どもたちに関わっていただきました。感謝の会では、花のアーチや代表児童のお礼の言葉、お礼のお手紙で感謝の気持ちを表しました。日頃から多くのボランティアさんに見守られ、安全に楽しく充実した学校生活を送ることができることにあらためて感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いします。
朝の読み聞かせ
今日の朝は、つくし会のみなさんによる読み聞かせでした。
みんなお話しに引き込まれていました。
朝の読み聞かせ
今日の朝は、アリスの会のみなさんによる読み聞かせでした。
各学年、真剣に聞いていました。寒い中、ありがとうございました。
ICT支援訪問を活用した授業(1/26)
1月26日、3年生はタブレットを使用したアンケートのつくり方について学びました。子どもたちにとっては初めての活動のため、ICT支援訪問を依頼し、富士電機ITソリューションの方に支援をお願いしました。子どもたちは「透明人間になったら何がしたい?」「好きな曲は?」など自分でアンケート考えて作ったり、友達の考えたアンケートに答えたり楽しみながらタブレットの活用方法を学ぶことができました。
4
1
6
9
6
4
6
保健関係書類のダウンロード
出席停止でお休みしたときに学校へ提出する書類を、ご家庭でダウンロードし、印刷できるようにしました。ぜひ、ご活用ください。
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎感染性胃腸炎の登校申出書はこちら
小野寺小の校歌
著作権について