日誌

2020年12月の記事一覧

2学期終業式(12/25)

12月25日、第2学期終業式を実施しました。まずは学校長のお話です。2学期の目当てのは、①自分から進んで取り組もう、②みんなで力を合わせよう、③健康に気をつけよう、の3つです。学校長が作ったスライドを見ながら、振り返りをしました。2学期は、感染症対策をしながらでしたが、いろいろな行事を実施することができました。どの行事でも、子ども達の元気と笑顔が見られました。実施に当たりご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様、あらためてお礼申し上げます。また、終業式後には表彰も行いました。学校長、教頭がクラスを回って賞状を伝達しました。受賞した皆さん、おめでとうございます。また、給食の時間をつかって児童代表の作文発表も行いました。24日に、4年生代表の2人、25日は、2年生と6年生の代表2人が2学期の振り返りを発表しました。4人ともしっかりと振り返りと3学期に向けての抱負を発表できました。1月7日まで冬休みとなります。児童の皆さん健康と安全に気をつけて、有意義な休みにしましょう。保護者の皆様、地域の皆様どうぞよいお年を迎えてください。

保健委員による発表(12/10)

12月10日、学校保健委員会を行いました。保健委員会の児童が全校生に向けて、手洗いの励行についての発表をしました。発表の様子は各クラスに生配信しました。事前に各クラスにアンケートを配布し、その結果からまとめたことを発表しました。これからの季節は、感染症が心配される時期でもあります。保健委員会の発表の通り、しっかりと手洗いをすることも含めて、健康維持に努力していきたいと思います。ご家庭においても、感染症対策について話題にしていただけるとありがたいです。ご協力、お願いします。

3年生喫煙防止保健指導(12/9)

12月9日、3年生で喫煙防止の保健指導を行いました。本来なら親子で授業を受ける予定でしたが中止となったため、児童のみを対象に養護教諭が中心となって実施しました。喫煙による体の変化について、たくさんの資料を見ながら学習を進めました。喫煙をすると、体に害があることを知りました。嗜好品としての喫煙ですが、喫煙による害を知ることは大切なことです。知識としてしっかりと身につけてほしいです。ご家庭や地域の方も見守りお願いします。

3年生消防署出前授業(12/9)

12月9日、3年生は消防署の方を講師に招き、出前授業を受けました。岩舟分署の消防士さんが、出前授業をしてくれました。まずは教室で消防署の仕組みについて、ビデオを見ました。火事が起きてから、どのように消防車が出動するのかなど、よく分かりました。その後は外で消防士さんの装備や、消防車の設備を実際に見学しました。安全を守るため、道具や装備にたくさんの工夫があることが分かりました。最後にはたくさんの質問にも答えていただきました。また、消防車の見学は、1年生にもさせていただきました。みんな目を丸くしながら興味津々な様子でした。この体験は、これからの学習に生かしていきます。消防士の皆さん、お忙しい中で前授業をしていただき、ありがとうございました。

栃工生によるプログラミング講座(12/8)

12月8日、5・6年生は栃工生によるプログラミング講座を受講しました。栃木工業高校の生徒さんが主体となった活動で、プログラムの実体験をする講座です。始めにパソコンやプログラムについての説明を受けました。パソコンの命令の仕組みは、2進法を使った数字の組み合わせだとはじめて知りました。その後プログラムされたロボットが、命令を受けながら動く様子も見せてもらいました。そしていよいよプログラム作りに挑戦です。マニュアルを見ながらプログラムを打ち込むと、LEDランプが命令通りに光りました。基本が分かると光らせ方を考えながらプログラムを打ち込みます。命令を間違えると画面には、エラー表示が…。失敗体験も必要なことです。ミニゲーム作りにも挑戦しました。こうしたプログラムによって、身近な機器を動かしていることをあらためて知りました。この経験をこれからの学習に生かしていきたいです。栃工生の皆さん、プログラミング講座をありがとうございました。