文字
背景
行間
日誌
2020年12月の記事一覧
2学期終業式(12/25)
12月25日、第2学期終業式を実施しました。まずは学校長のお話です。2学期の目当てのは、①自分から進んで取り組もう、②みんなで力を合わせよう、③健康に気をつけよう、の3つです。学校長が作ったスライドを見ながら、振り返りをしました。2学期は、感染症対策をしながらでしたが、いろいろな行事を実施することができました。どの行事でも、子ども達の元気と笑顔が見られました。実施に当たりご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様、あらためてお礼申し上げます。また、終業式後には表彰も行いました。学校長、教頭がクラスを回って賞状を伝達しました。受賞した皆さん、おめでとうございます。また、給食の時間をつかって児童代表の作文発表も行いました。24日に、4年生代表の2人、25日は、2年生と6年生の代表2人が2学期の振り返りを発表しました。4人ともしっかりと振り返りと3学期に向けての抱負を発表できました。1月7日まで冬休みとなります。児童の皆さん健康と安全に気をつけて、有意義な休みにしましょう。保護者の皆様、地域の皆様どうぞよいお年を迎えてください。
保健委員による発表(12/10)
12月10日、学校保健委員会を行いました。保健委員会の児童が全校生に向けて、手洗いの励行についての発表をしました。発表の様子は各クラスに生配信しました。事前に各クラスにアンケートを配布し、その結果からまとめたことを発表しました。これからの季節は、感染症が心配される時期でもあります。保健委員会の発表の通り、しっかりと手洗いをすることも含めて、健康維持に努力していきたいと思います。ご家庭においても、感染症対策について話題にしていただけるとありがたいです。ご協力、お願いします。
3年生喫煙防止保健指導(12/9)
12月9日、3年生で喫煙防止の保健指導を行いました。本来なら親子で授業を受ける予定でしたが中止となったため、児童のみを対象に養護教諭が中心となって実施しました。喫煙による体の変化について、たくさんの資料を見ながら学習を進めました。喫煙をすると、体に害があることを知りました。嗜好品としての喫煙ですが、喫煙による害を知ることは大切なことです。知識としてしっかりと身につけてほしいです。ご家庭や地域の方も見守りお願いします。
3年生消防署出前授業(12/9)
12月9日、3年生は消防署の方を講師に招き、出前授業を受けました。岩舟分署の消防士さんが、出前授業をしてくれました。まずは教室で消防署の仕組みについて、ビデオを見ました。火事が起きてから、どのように消防車が出動するのかなど、よく分かりました。その後は外で消防士さんの装備や、消防車の設備を実際に見学しました。安全を守るため、道具や装備にたくさんの工夫があることが分かりました。最後にはたくさんの質問にも答えていただきました。また、消防車の見学は、1年生にもさせていただきました。みんな目を丸くしながら興味津々な様子でした。この体験は、これからの学習に生かしていきます。消防士の皆さん、お忙しい中で前授業をしていただき、ありがとうございました。
栃工生によるプログラミング講座(12/8)
12月8日、5・6年生は栃工生によるプログラミング講座を受講しました。栃木工業高校の生徒さんが主体となった活動で、プログラムの実体験をする講座です。始めにパソコンやプログラムについての説明を受けました。パソコンの命令の仕組みは、2進法を使った数字の組み合わせだとはじめて知りました。その後プログラムされたロボットが、命令を受けながら動く様子も見せてもらいました。そしていよいよプログラム作りに挑戦です。マニュアルを見ながらプログラムを打ち込むと、LEDランプが命令通りに光りました。基本が分かると光らせ方を考えながらプログラムを打ち込みます。命令を間違えると画面には、エラー表示が…。失敗体験も必要なことです。ミニゲーム作りにも挑戦しました。こうしたプログラムによって、身近な機器を動かしていることをあらためて知りました。この経験をこれからの学習に生かしていきたいです。栃工生の皆さん、プログラミング講座をありがとうございました。
表彰(12/4)
12月4日、表彰を行いました。今回は、読書感想文コンクール、理科研究展覧会、歯と口の健康週間作品コンクール、小さな親切運動作品コンクール、校内持久走大会などで受賞した子ども達に賞状を伝達しました。感染症対策のため、代表児童のみを体育館に集めて行いました。その他の子ども達は生で配信された映像を通して表彰に参加しました。賞状を受け取る子ども達に教室からも拍手が聞こえてきました。受賞した皆さん、あらためておめでとうございます。児童の皆さん、これからもいろいろなことに挑戦していってください。地域の皆様、温かく見守ってください。よろしくお願いします。
6年生食の指導(12/3)
12月3日、6年生で食の指導を実施しました。リクエストで1食分の献立を作ろうということで、栄養のバランスに気をつけて考えてみました。先生方にアドバイスをもらいながら、一人一人がいろいろと苦労しながら献立を考えました。この献立の中から代表が選ばれ、3学期に給食のメニューとして提供されることになります。楽しみです。
交通安全教室(12/2)
12月2日、4~6年生を対象として、交通安全教室を実施しました。県の「くらし安全課」から講師をお招きし、安全な自転車の乗り方について教えていただきました。途中「自転車シュミレーター」を使って、代表児童がバーチャルの運転体験もしました。子ども達にとって身近な交通手段となる自転車ですが、便利な反面、運転の仕方によっては危険が伴います。これからも、安全な運転を心がけてほしいです。最後になりましたが、ご家庭でも是非安全に関する声かけなどしていただけるようお願いします。
3
6
8
9
6
8
6
保健関係書類のダウンロード
出席停止でお休みしたときに学校へ提出する書類を、ご家庭でダウンロードし、印刷できるようにしました。ぜひ、ご活用ください。
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎感染性胃腸炎の登校申出書はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。