日誌

学校行事や児童の様子

平成30年度新任式・始業式

4月9日、平成30年度新任式・始業式を実施しました。3月の離任式では、3人の先生方とお別れをしましたが、この日は新しい3人の先生方をお迎えすることができました。これからどうぞよろしくお願いします。また、新任式後は、1学期の始業式がありました。校長先生からは、あじさい目標についてのお話をいただきました。その後は、お待ちかねの「担任発表」がありました。校長先生が6年生から担任発表していくと、子ども達からは大きな歓声と拍手が起こりました。今年度も、小野寺南小をどうぞよろしくお願いいたします。

卒業式

3月20日卒業式が実施されました。10名の卒業生が立派に巣立っていきました。卒業証書授与では、みんな立派な態度で証書を受け取ることができました。校長先生をはじめ、来賓の方々より温かい励ましの言葉をいただきました。在校生との別れの言葉では、涙をこらえながら最後まで呼びかけを頑張っていました。卒業式後には在校生に見送られながら、思い出の校舎を後にしました。10名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。本校で学んだことをもとに、中学校でもぜひ活躍してください。最後になりましたが、保護者の皆様、お忙しい中式に参列していただいた来賓の皆様、また祝詞などをいただいた皆様、ありがとうございました。

6年生を送る会

2月28日6年生を送る会が行われました。あじさいっ子グループで、校内ウオークラリーを行いました。途中、宝探しや、クイズに答えたり、ジェスチャーゲームをしたりしました。最後は、1~5年生が6年生に感謝の気持ちを伝えながら、メッセージカードを送りました。6年生は、残り少ない小学校生活を大切に過ごしてほしいです。

1年生活科たこあげ

2月27日1年生が、生活科の勉強で、自分で作ったたこをあげました。あまり風がなかったので、あげるのが難しかったのですが、みんな楽しくたこをあげようと頑張っていました。

表現活動交流会

2月26日國學院大學栃木短期大学の学生と表現活動交流会が行われました。あじさいっ子班にわかれ、声をつかった音楽づくりを行いました。体育館で成果発表もしました。また、給食もみんなで楽しく食べました。その後、みんなで外で遊びました。とても貴重な楽しい時間になりました。