日誌

学校行事や児童の様子

授業参観・PTA総会等(4/18)

4月18日(水)、授業参観・PTA総会・掲額式・学級懇談会を行いました。授業参観では、30年度のスタートを切った子ども達の様子をご覧いただきました。いかがでしたでしょうか。また、PTA総会では、熱心に事務局の説明等を聞いていただきました。30年度も保護者の方々、地域の方々との連携を強め、本校の子ども達がよりよい学校生活が送れるよう取り組んでまいります。ご協力、よろしくお願いします。

6年生から1年生に読み聞かせ

4月12日朝の時間、6年生から1年生に読み聞かせを行いました。「みずたまのたび」「いもころがし」「へんしんおてんき」を読みました。1年生は絵本の中に入り込んだように聞いていました。

鉢花贈呈

4月12日鉢花贈呈が行われました。とちぎ花センターさんから、今回は、デンドロビュームとペラルゴニウムをいただきました。とちぎ花センターさんの方から、お花の取り扱いについての説明もいただきました。子どもたちと大切に育てていきたいと思います。

1年生はじめての給食

4月12日、1年生がはじめての給食を食べました。今日の献立は、ピザドック、牛乳、ほうれんそうとしめじのソテー、野菜スープ、お祝いクレープでした。とてもおいしそうに、食べていました。

入学式

4月10日入学式が行われました。かわいい1年生13名が新しく仲間入りしました。一人一人呼名され、みんな元気に返事ができました。小野寺南小学校には楽しい行事がたくさんあります。これからたくさん楽しい思い出を作っていきましょう。