学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

3・4年生 とちぎ秋まつり「子ども山車まつり」

 11日(金)、4年ぶりの開催となったとちぎ秋まつり「子ども山車まつり」に、3・4年生が参加してきました。秋晴れのもと、地域に長く伝わる伝統行事に参加することができました。荘厳な山車の数々、祭りに向けて準備が整えられた街並み、山車の紐伝いに感じる重み、会場に響くおはやしの音色など、五感を使って存分に祭りの雰囲気を味わうことができました。

 今回の参加にあたって準備をしてくださった実行委員会のみなさま、服装の用意などをしてくださった保護者のみなさま、多くの方のお力添えで、3・4年生が貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。

 

  

 

 

(各クラスの集合写真)

 

 ▲3の1         ▲3の2

 

 ▲4の1         ▲4の2

校内読書週間

 読書の秋、到来!10月24日(月)~11月4日(金)まで、2週にわたって校内読書週間として、読書週間クイズをはじめとする様々なイベントを行いました。この読書週間をきっかけに、西小のみなさんがもっと読書好きになってくれたら嬉しいです。

【図書室前の掲示】

 各クラスの代表、図書委員、先生方のおすすめの本を紹介しました。友達が紹介している本だと、普段は読まない作品も読んでみようという気持ちが高まったようです。

 

【先生方による読み聞かせ】

  

【読書感想文の発表】

 

【図書委員会の児童による読み聞かせ】

 今年度、西小のイベントとして定着しつつある「けやきの木の下読み聞かせ」に、図書委員会の6年生が挑戦しました。選んだ本は『にゃーご』でした。知っているお兄さん、お姉さんたちの読み聞かせということもあり、みんな集中して聞いていました。

  

運動会

 待ちに待った運動会当日。時折晴れ間ものぞき過ごしやすいお天気のもと、運動会がスタートしました。

「熱い心は努力の証 みんなの力は無限大 新時代の始まりだ」

 どの学年も練習以上の力を発揮し、まさに西小のみんなの力は無限大でした。それぞれの組の勝利に向けて、熱い心をで応援も頑張りました。5・6年生の係活動もきびきびとしていて、競技の進行もスムーズでした。コロナ禍の制限がある中ではありますが、今年は障害物競走の復活もあり、新時代の始まりと言うにふさわしい素敵な運動会になったと思います。

 観覧場所の入れ替えなどにご協力いただきました保護者の皆様、駐車場の運営等にご理解とご協力をいただいた地域の皆様、大変お世話になりました。

  

  

  

  

  

  

運動会前日準備

 いよいよ運動会前日となりました。朝から雨が降っていて準備ができるか危ぶまれましたが、お昼前には雨もあがって日差しも出てきました。西小っ子のパワーはすごいです。

 5・6年生がそれぞれの係に分かれて準備を進めてくれました。明日の動きや物の配置を入念に確認して、限られた時間の中で準備を整えることができました。また、本部役員のみなさまや、おやじの会のみなさまにもご協力いただきました。万国旗がはられると、いよいよ運動会だなと感じます。明日、西小っ子のたくさんの活躍が見られることが楽しみですね。

  

  

 

運動会全体練習

 12日(水)、全学年での運動会練習を行いました。1~4年生は自分たちの出番を確認したり、雰囲気をつかんだりすることができました。5・6年生は、競技だけでなく係活動の動きも確認していました。ひとり一人がしっかりと行動することができて、素晴らしい準備ができました。

  

  

 

3・4年生 運動会練習⑤

 連休明けの11日(火)、久々にいいお天気となりました。3・4年生は先週予定していた、衣装(シャツとハット)を身につけてのダンス練習と、学年ごとに団体種目や障害物競走の練習を行いました。

 いよいよ本番まであと数日!準備も整い、気持ちも高まってきました。明日は全体練習もありますので、この調子で頑張りたいと思います。

   

 

運動会のスローガンが掲示されました!

 3日には委員会活動があり、計画委員会のみなさんが、運動会のスローガンを掲示していました。

 「熱い心は努力の証 みんなの力は無限大 新時代の始まりだ」

 各クラスから集まった、思いのこもった言葉をもとに作られたスローガンです。運動会に向けて、より一層気持ちが高まりますね。

2年生 図工の学習

 30日(金)、2年1組のみなさんが図工「見つけたよ、わたしの色水」の学習をしているところに出会いました。思い思いの容器に素敵な色水を作っていました。最後はみんなで並べて、ハイ ポーズ!とても楽しそうでした。

  

けやきの木の下読み聞かせ

 6月21日(火)の昼休みに、けやき木の木の下読み聞かせ会を開催しました。今回はひまわりクラブのみなさんにお越しいただきました。登場人物ごとに声の調子を変えてくださるなど、本格的な読み聞かせを披露していただきました。次回の開催が楽しみです。

  

人権の花贈呈式

 6月8日(水)、人権擁護委員さんから「人権の花」をいただきました。西小からは、飼育栽培委員会の児童が代表して受け取りました。贈呈式の中で、人権擁護委員さんから「花を育てることを通じて命を大切にしてほしい。友達を思いやる気持ちを大切にしてほしい。」といったお話を頂きました。いただいたたくさんの花は、委員会の児童を中心に、大切に育てていきたいと思います。

  

  

避難訓練

 5月24日(火)に地震・火災を想定した避難訓練を行いました。コロナ禍もあり、全校児童で集まっての避難訓練は久しぶりとなりました。避難経路や、災害にあわせた避難の仕方(カーテンの開閉、煙を吸わない工夫)などを確認することができました。 災害は発生しないことが何よりですが、いざという時に備えての確認ができて良かったと思います。

  

 

6年生のお見送り

 明日の卒業式は感染症対策から在校生は休業となるので、本日17日(木)の下校前に6年生のお見送りをしました。校舎内のたくさんの場所には、5年生がメッセージと花を用意してくれました。お世話になった6年生に感謝の気持ちをもち、在校生みんなで温かく見送ることができました。

 明日の卒業式が素敵な式となることを願っています。

   

 

西小おもちゃランド

 2年生が作ったおもちゃで、1年生と楽しく遊ぼうと「西小おもちゃランド」を

 行いました。

 1-2と2-2が、12月9日(木)に1-1と2-1が12月10日(金)に

 行うことができました。

 2年生は、国語の時間におもちゃの作り方を一生懸命書き、生活科の時間に

 おもちゃを実際に作り、「西小おもちゃランド」の招待状を書きました。

 1年生は、2年生が作ったおもちゃで楽しく遊んでいて、とても喜んでいました。

 こうした活動が今後もできるといいなと思います。

      

   
             1年1組と2年1組

   

   

             1年2組と2年2組
 

3・4年生 持久走記録会

 11月25日(木),3・4年生の校内持久走記録会を行いました。運動会が終わってからの約1か月,ひとり一人が記録更新を目指して体育の授業だけでなく,休み時間にも練習に励んできました。
 友達や異学年からの応援を受けて,いつも以上に頑張ることができたお子さんが多かったようです。走ることが楽しい!と感じてもらえたらと思います。
  
 

運動会練習 3・4年生③

 いよいよ今週末に運動会が迫ってきました。各学年・ブロックの競技、係での準備も整いつつあります。
 11日(月)の中学年ブロックの練習では、実際の競技順で通して練習を行いました。2学年での入れ替わりで、とても忙しいですが、1つ1つの動きをしっかりと行いながら、頑張ることができました。
  
 

運動会練習 3・4年生②

 連日、各学年での運動会練習を頑張っています。
 4日(月)に、3・4年生は初めて団体種目の練習と、ダンスの仕上げに取り組みました。
 
 4人1組で担い運んでいる大きな紫色のかたまりは・・・?当日、楽しみに見ていただければと思います。
 
 後半は、ダンスの仕上げに取り組みました。先週練習した隊形移動はバッチリ!さすが3・4年生です。より完成度の高いダンスを目指して、細部にまでこだわって、練習しています。

運動会練習 3・4年生ダンス

 10月16日(土)の運動会に向けて、27日(月)から練習が始まっています。各学年や各ブロックでの練習に、一生懸命取り組んでいます。
 今日は3・4年生の合同ダンス練習の様子です。今日初めて2学年で合わせ、隊形移動をしてみましたが、やる気いっぱいな3・4年生はあっという間に覚えていました。運動会当日、かっこいいダンスをお届けできるように、練習を頑張りたいと思います。
  

タブレットの持ち帰りが始まりました


 1日の始業式の日より、タブレットの持ち帰りが始まりました。1日には各家庭においてネットワークの接続確認をしていただきました。ありがとうございました。
 2日、3日にはeライブラリの接続確認や、学年の実態に応じてビデオ会議の運用を試しました。今後も少しずつ活用方法について確認をして、よりよいタブレット端末の活用につなげていければと思います。