日誌

学校ニュース

春はすぐそこまで・・・

 校庭の花壇に、チューリップや水仙などが芽吹いてきました。花は与えられた環境の中で、花を咲かせる準備をしています。
  

   
 プランターのパンジーもこんなに大きくなりました。
 
 3年生の教室のカウントダウン・カレンダーには、卒業まで、あと14日・・・
 「卒業まで14日となりました。このメンバーでいられるのも残りわずかです。24人全員で笑顔で楽しく過ごしましょう。そして、最高の卒業式にしましょう。」という掲示物がありました。

 世界では、
  

   
 中央オープンスペースにオリンピックの掲示物、登場。「誰かに勝つことよりも、自分の記録に挑戦する」など、たくさんの選手から夢と希望、そして、勇気を頂いています。
 
  これが、皆中生の今の気持ちだと思います。

学年末テスト。


  1・2年生は水曜日まで学年末テストです。
 教室を覗いていると朝から真剣に机に向かう生徒の姿が!さすが皆中生ですね。
 
  
  1年間のまとめのテストとなります。がんばってください。

花は咲く

 こんにちは。今日の皆川中学校は、植物にまつわる話題です。

 まずは、ご覧下さい。2週間前、アシストネットボランティアの大島様が梅の花を生けに来て下さいましたが、その梅の花が真っ白な愛らしい花を咲かせてくれました。古来、「花」と言えば、桜ではなく「梅」だったわけですが、良い香りがします。その近くで百合もきれいに開いています。春が一歩一歩近づいていることを感じさせてくれます。


 そして、今日大島様がお見えになって、花を生けて下さいました。
 今日の花は、桃と菜の花と黄色のカーネーションでした。春らしい色合いで見ていて、心が温かくなりました。大島様が花を生けている間にちょっとおしゃべりをしました。
「梅の花は香りを楽しむと言いますけれど、桃の花は何なのでしょうね?」
「そう言えば、桃の実は長寿をもたらすという話を聞いたことがありますね。」


 職員玄関前には、先週植えたパンジーがきれいに花を咲かせています。

 職員玄関前に係の生徒に集合を掛けたのですが、みんなが集まる前、ある女子生徒と話をしました。先日パンジーの花を植えるのを手伝ってくれた生徒です。
その生徒が、タイルの隙間に生えている雑草を見つけて、
「私、草をむしるのが好き」と言いました。そこで、一緒になって二人で雑草を抜き始めました。雑草でも花を咲かせているものもあり、「これ抜かない方がいいかな?」「この草は名前、何だろう?」とおしゃべりをしていた時です。その子が突然「雑草という草はない。どの草にも名前がある。」と言ったのです。私は正直驚きました。「○○、すごいこと言うね」「前に映画で見た。昭和天皇の言葉だって。」そんなことを、その子が言うのにも驚きましたが、その言葉に、私は「子ども」ではなく、きちんと異なる名前を持った一人一人の生徒に日々接しているだろうかとはっとしました。他の生徒も来たので、そこでおしゃべりは終わりましたが、とても大切なことを改めてその子から教えてもらいました。

13日~16日までアルミ缶回収です。

 美化委員の生徒が朝、回収を行っています。
寒い中お疲れ様です!
 
たくさん回収できました。        かわいい缶もありました!!
     
ご協力ありがとうございます。
明日の最終日もよろしくお願いいたします。

 そして5校時は、3年生へ送るプレゼントを作成しました。
1、2年生は真剣に取り組んでいました。
渡すのが楽しみですね!
 

2月14日はバレンタインデー

 個別支援学級は調理実習で、フォンダンショコラを作りました。
 
かわいいデコレーションもしてあり、先生方もおいしくいただきました。
ありがとうございます!!
  

 また、表彰集会では、多くの生徒が表彰されました。
 
さすが皆中生!!
これからも何事にも一生懸命にがんばってほしいと思います。

春が少しずつ...。


 先週の金曜日に野尻聡美先生ご指導のもと、パンジーの苗を植えました。玄関のプランターが葉ボタンからパンジーに変わりました。校舎前の花壇にも色とりどりのパンジーが!!連休中に根付くようにとたくさんお水をあげました。
   


 今日も昼休みに美化委員会の3年生が水やりをしてくれました。
  
 お花のひたむきさはまるで受験生のようです。がんばれ3年生!!
 
 まだまだ気温の低い日が続きますが、春はもうすぐそこまできています。

頑張る3年生!

今日の3校時、3年生の国語の授業では、研究授業が行われました。
本校教員は、「1人1研究授業」を実施しています。お互いの授業を参観、研究会を行うことで、教員同士の学びの場を設定しています。

3年生の教室に足を運んでみると・・・
「レモン哀歌」という詩を読んで、その詩の与える印象を「ことば」から考えるといった授業でした。
全員が集中して、授業に取り組む姿は、さすが3年生です。
   

付箋を利用して、個々が感じた「明るい印象」と「暗い印象」のことばを書き出しました。
   

その後、グループになっての話し合い。お互いの意見をどんどん出し合っていました。
先生からのアドバイスを受けることで、より意見交換が活発になっていきます。
   

3年生も中学校での学校生活も残り少なくなりました。
いつでも全力で頑張る3年生が卒業してしまうのは、寂しいですが、1,2年生がしっかりと後を継いでいけるようにしたいです。
皆中職員も、生徒のパワーに負けないよう全力で頑張っていきます。

キャリア教育講演会

本日5、6校時に、1・2年生対象の「キャリア教育講演会」を実施しました。
警察官、公民館職員、大工といった3人の職業人の方を講師に迎え、お話を聞きました。
     
 
この職業を選んだ理由、その職業に就くまでの過程、仕事の内容、仕事のやりがい、つらいことなどを話していただきました。

それぞれの持ち味を生かし、普段なかなか聞くことができないエピソードも聞かせていただきました。
また、中学生へのメッセージにも全員が真剣に耳をかたむけていました。
  

この講話を聞いて、一人ひとりが将来の夢や進路について深く考える機会になったことと思
います。今後の進路の学習に生かしていきましょう。

限りない可能性を持っている1年生、2年生の皆さんが、未来に向けて大きく羽ばたいていくことを願っています。

TKGバーガーに挑戦!

みなさんは『TKG』と聞いて何を思い浮かべますか?
『TKG』=たまごかけごはん のことです。今日の個別学級の調理実習ではこのTKGをバーガーにアレンジするというDELI風レシピに挑戦しました。



卵かけご飯を、アルミはくで作った丸い型に流して両面焼きます。片面にはとろけるチーズもちらしチーズ風味も加えて。魚肉ソーセージとレタス、ケチャップやマヨネーズ、ごま塩をお好みで味付けしてTKGバーガーの出来上がりです!
皆さんもぜひ作ってみてください。

頑張る3年生!



本日は3年生の学年末テスト最終日でした。
3年生にとっては、中学校での最後の定期テストとなります。
学習の成果は発揮できたでしょうか?

明日からは全日制特色選抜試験となります。
受験する生徒にはベストを尽くしてほしいと思います。

2年生帰還!



3日間の立志スキー学習から2年生が戻って参りました。
感動的な立志式や3日間のスキー学習で身も心も大きく成長して参りました。


早速音楽の授業では、張り切って腹筋を頑張っていました。
今後の2年生の活躍に、乞うご期待!

今日の出来事

 
 <職員玄関の生け花>
    職員玄関の生け花は、アシストネットの方が来校して生けて下さっています。毎日、
   玄関を入るときれいな花が目に入り、さわやかな気持ちで一日をスタートできます。本
   当にありがたいです。
    
             

  <今年2回目の雪>
    昨日の夜から降った雪が積もっています。皆川地区のシンボルである「城山」もすっ
   かり雪化粧です。皆川中の校庭も真っ白です。
      
                 
 
  <2年生 立志記念スキー宿泊学習最終日>
     今日、立志記念スキー宿泊学習最終日でした。全員無事に帰校しました。
    宿泊学習を通してたくさんのことを学んできました。お疲れ様でした。

    

2年生スキー学習2日目及び1年生職場見学学習



                                                         
 <2年生立志スキー宿泊学習>
 
  宿泊学習2日目もみんな元気にスキー学習に取り組んでいます。あちらこちらに笑顔が
  あふれています。
  下の1枚目の写真は、「立志式」の様子です。
 
    

 <1年生職場見学学習>

  今日の5,6校時に進路学習の一貫として6カ所の事業所の方々にご協力頂き、
  「職場見学学習」を実施しました。ご協力頂いた事業所のみなさま、ありがとうご
  ざいました。
                     <職場見学の様子>
   
 
   

出発!!


   
▲今日から3日間、2年生が立志記念スキー宿泊学習で福島県に行きます。
 先週のインフルエンザによる学年休業から復活して全員出席!
 実行委員の進行のもと、出発式が行われました。

  
▲トンネルを抜けると、そこは・・・雪国でした!

  
▲そしてゲレンデに到着!コースの状態も眺めも最高です!!


▲『スキー楽しむぞ~!!行ってきま~す!!』



    
▲一方こちらは3年生の音楽の授業の様子。
 なんとギターの授業をしていました!
 演奏する曲は、THE BLUE HEARTSの 『リンダリンダ』です。
 S教諭も参加し、ペアで楽しく練習をしました。次回は演奏発表です。

応援団結成集会 & スキー宿泊学習前日!


  
▲昼休みは、第十二代目応援団結成集会が行われました。
 写真は、新団長、副団長が任命を受け、意気込みを発表しているところです。
 新たに伝統が受け継がれていこうとしています。
 来月の「3年生を送る会」では、引継ぎ式及び新応援団の演舞初披露となっています。
 新応援団のみなさん、これから1年間、皆川中を盛り上げていくために
 頑張っていきましょう!


  
▲2年生は放課後、明日の立志記念スキー宿泊学習に向けての
 事前指導が行われました。
 校長先生からお話を頂き、生徒は真剣な眼差しで聞いていました。
 「立志式を絶対に成功させるぞ!」「スキーをみんなで思いっきり楽しもう!」
 というみんなの気持ちが伝わってきました。
 いよいよ明日、出発です!

今週もスタート!!


  
▲本日昼休みは、1,2年生の新応援団員の選考会が行われました。
 この日のために、現役団員と一緒に一生懸命練習してきました。
 
  
▲こちらは3年生の体育の様子。今はバスケをやっています。
 スポーツ大好き皆中生!昼休みの体育館開放も、空前のバスケブーム!?



ボールの行方はいかにっ!?



▲こちらは1年生の英語の様子です。
 先週までインフルエンザの影響で欠席者が多数いましたが、
 ようやく落ち着きを取り戻してきました。
 ですがまだまだ油断は禁物!今週はなんと言っても
 2年生の立志記念スキー宿泊学習
       &1年生の小中交流活動・職場見学
 があります!体調も準備も万全の状態で挑みましょう!!

にっこり 皆川中。

  本日は、技術の授業がありました。一年生は、木でものづくりをしています。
その様子をご覧ください。

楽しい授業で、やる気もアップ!!!!
 また、今週は給食週間です。
川野栄養士さんとリクエスト献立についての検討会をおこないました。

リクエスト献立をお楽しみに♫

まだまだ、雪が残っています。登下校に注意しましょう。

1月25日

   
  インフルエンザで学年臨時休業になっていた2年生が今日から元気に登校してきました。
 2年生は来週スキー教室を控えています。全員揃って参加できることを祈っています。

      
 昼休みに音楽室に応援団が集まり練習をしていました。来週のオーディションにむけて真剣に練習していました。

お正月のお餅を美味しいピザに。

 皆さんは、今年のお正月にお餅をいくつ食べましたか。
 食べきることのできなかったお餅は残っていませんか。
 今日は、個別学級で、
 残っているお餅の有効利用に
 「餅ピザand蜂蜜ピザ」を作りました。
   
   
 餅ピザのポイントは、餅を2mmくらいに薄く切り、水に通して、軽く拭きます。
 それをフライパンに並べ、油を使わずに両面を焼きます。
 焼けた面にケチャップを塗り、ウインナーやピーマンの輪切り、チーズをのせて、
 チーズが溶けたら、出来上がり。
 もう一つは、蜂蜜をかけて、チーズとスライスパイナップルをのせたデザート餅ピザを
 作りました。
 どちらも、できたてを食べてください。
 パリパリもちもちのおいしさを味わうことができます。
 どうぞ、お試しください。

今朝は・・・

一面の銀世界
   
大雪のため、生徒の安全を確保するために、朝早くから先生方は雪かき
   
生徒のみなさんも、余裕をもって登校
   
しかし、あまりの降雪に苦戦しながらも・・・
  元気に登校

1年生は元気に体育の授業 
体育館はとても寒かったのですが、みなバスケットボールのゲームに熱くなっていました。
   

2年生は、インフルエンザによる学年休業
  早く元気な姿を見せてください。おだいじに!!