学校ニュース

学校ニュース

新しいALTの先生と生徒がつくる★新しい英語放送★ MG Radio

新年度がスタートして1週間が経ちました。授業も続々とスタートしています。

英語の先生、ALTとして、今年から新しく先生をお迎えしました。

英語の授業では、先生の出身や母国のことなどを、英語で自己紹介しています。

 

お昼の放送では、先生が生徒と英語で話す新番組がスタート。

その名も   音楽MG Radioキラキラ 

第1回目のゲストは3年生女子にっこり。好きな先生に関する質問に英語ですらすら答えていました。

そして、新しくいらした先生方へのメッセージを決めてくれましたピース

興奮・ヤッター!Welcome to Minagawa Junior HIgh School !!

これからの放送をお楽しみにイベントキラキライベント

 

始業式・入学式・対面式

4月8日、桜がきれいに咲きほこる中、始業式・入学式・対面式が行われました。

 

始業式では、進級した2・3年生の代表生徒がこれから始まる新学期の抱負を述べました。

  

 

入学式では、新入生の元気いっぱいな返事が体育館に響きわたりました。

15名の期待に満ちた表情が輝いていましたね。みなさんの活躍が楽しみです。

また対面式では、代表生徒があいさつをし、ともに皆川中学校を創っていく仲間であることが感じられました。

  

 

  

 

 

これから皆川中学校での新たな生活が始まります。不安なこともあると思いますが、どんどんチャレンジしていってください。2・3年生、教職員一同がみなさんをサポートしていきます。

ぜひ中学校生活を楽しんでください!

新任式

令和6年度新任式が行われました。

11名(本日は8名)の先生方を新たにお迎えしました。

生徒会長からのお迎えの言葉の後、新任の先生方からお言葉をいただきました。

 

 

 

新任の先生方をお迎えし、新たなメンバーで、令和6年度がスタートしました。

令和5年度 修了式

 3月22日(金)の午前中、令和5年度表彰式及び修了式が行われました。

 修了式では各学年代表が、学校長より修了証をいただきました。

1学年代表 2学年代表

 

校長先生の式辞① 校長先生の式辞②

学校長式辞では「行事を通して得た努力と協力があったこと」、「未来に誇れる伝統を創り上げたことへの感謝」、「春休みは進級するための準備期間であること」などが、全校生徒へ伝えられました。

その後の学年代表発表では、

1学年代表の発表① 1学年代表の発表②

 1学年代表が「職場見学から仕事に対する思いがわかった」「2年生としての自覚を高めていきたい」と考え、来年度を迎えようとしていました。

2学年代表の発表① 2学年代表の発表②

 2学年代表も「授業があった日のうちに学習内容を復習したい」「先輩に頼れないので、後輩に頼られるように自分たちでまとめていく」という考えを持ち、最上級生になって学校の代表となる意識を高めていました。

 

 本日で令和5年度の活動が終了いたします。1年間、本校の教育活動にご協力ありがとうございました。令和6年度の皆川中学校の活動をお楽しみいただきますよう、よろしくお願いいたします。

第77回卒業式

3月11日(月)、本校体育館にて令和5年度第77回卒業式が挙行されました。

 

卒業生と在校生が対面する形で、フロア中央にステージを設置する皆川中ならではの卒業式です。

 

生徒会役員の代表生徒が司会進行役を務めました。

 

式後の見送りでは晴天の中、応援団による演舞披露とエールが送られた後、あたたかい拍手の中、

卒業生30名がこの学び舎を巣立ちました。 

 

 なお、卒業式の模様はとちぎケーブルテレビで3月25日(月)13:00より放送されますので、ぜひご覧ください。