文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:今日の出来事
1・2・3年生 授業参観・懇談会
11月17日(金)
今日は学校ニュースがいっぱいです!!
合戦場小学校では、今週17日(金)が下学年、来週24日(金)には上学年の『授業参観』と『懇談会』です。今日は、1・2・3年生の各クラスで、たくさんの保護者の方々に、子どもたちのがんばりを見ていただきました。
1の1 道徳:おいもほり 1の2 道徳:橋の上のオオカミ
2の1 算数:かけ算 2の2 算数:かけ算
3の1 外国語活動:お誕生日はいつ? 3の2 算数:分数
がんばりました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
今日は学校ニュースがいっぱいです!!
合戦場小学校では、今週17日(金)が下学年、来週24日(金)には上学年の『授業参観』と『懇談会』です。今日は、1・2・3年生の各クラスで、たくさんの保護者の方々に、子どもたちのがんばりを見ていただきました。
1の1 道徳:おいもほり 1の2 道徳:橋の上のオオカミ
2の1 算数:かけ算 2の2 算数:かけ算
3の1 外国語活動:お誕生日はいつ? 3の2 算数:分数
がんばりました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
金管バンドクラブ 楽器体験会
11月16日(木)
今日は昼休みに、金管バンドクラブの『楽器体験会』が音楽室でありました。金管バンドクラブ♪のみなさんが練習している、トランペット・トロンボーン・パーカッションなどの楽器を、触らせてもらったり、演奏させてもらったりできる『体験会』です。楽器に興味のある下級生が集まってきました。
金管バンドクラブのみなさんが、とても優しく丁寧に教えてくれました。
「上手に音が出せて、うれしかった。」「いろいろ触れて、楽しかった。」「金管バンドに入りたいな。」という声が聞かれました。
今日は昼休みに、金管バンドクラブの『楽器体験会』が音楽室でありました。金管バンドクラブ♪のみなさんが練習している、トランペット・トロンボーン・パーカッションなどの楽器を、触らせてもらったり、演奏させてもらったりできる『体験会』です。楽器に興味のある下級生が集まってきました。
金管バンドクラブのみなさんが、とても優しく丁寧に教えてくれました。
「上手に音が出せて、うれしかった。」「いろいろ触れて、楽しかった。」「金管バンドに入りたいな。」という声が聞かれました。
がんばったみなさんに 表彰集会
11月16日(木)
今日の集会タイムは『表彰集会』でした。今回は今までになく、たくさんの児童が表彰となりました。
いつもの「よい子の賞」も今回は50名、読書 の秋らしく、「多読賞」は50冊突破が33名、なんと100冊突破の児童もいました。昨日の持久走大会の賞状も表彰しました。代表の児童に合わせて起立、一緒に礼をします。
そのほかにも、下地区音楽発表会、読書感想文コンクール、下野教育書道展、親子クッキングなどの各種コンクールでの優秀作品や、空手・ピアノ・バスケット・サッカー・バレーなどで活躍したみなさんへの表彰もありました。
みなさん、よくがんばりましたね。今日は特に、名前を呼ばれた6年生の「はい!」の返事が素晴らしかったです。
今日の集会タイムは『表彰集会』でした。今回は今までになく、たくさんの児童が表彰となりました。
いつもの「よい子の賞」も今回は50名、読書 の秋らしく、「多読賞」は50冊突破が33名、なんと100冊突破の児童もいました。昨日の持久走大会の賞状も表彰しました。代表の児童に合わせて起立、一緒に礼をします。
そのほかにも、下地区音楽発表会、読書感想文コンクール、下野教育書道展、親子クッキングなどの各種コンクールでの優秀作品や、空手・ピアノ・バスケット・サッカー・バレーなどで活躍したみなさんへの表彰もありました。
みなさん、よくがんばりましたね。今日は特に、名前を呼ばれた6年生の「はい!」の返事が素晴らしかったです。
持久走大会 がんばりました!
11月15日(水)
昨日の雨で校庭の砂もしっとりとする中、今日は晴れ!の好天に恵まれ「持久走大会」を実施しました。 運動委員会児童の進行で、開会式・準備運動を行って、、、
まず最初は3年生のレースです。ピストルの合図で元気よくスタート!力強い走りでした。
次は1年生です。転んでもあきらめないで最後まで一生懸命に走りきることができました。
そして5年生。高学年は、1600m・大回りを4周も走りますが、応援の声に答えての力走を見せてくれました。
続けて2年生の番です。入念に準備し体を温めて、苦しくなっても力一杯走りました。
4年生は1160mを走ります。元気よくスタートして、力強い走りを見せてくれました。
最後のレースは6年生!やはりスピードが違います。下級生も大きな声で応援し、お手本となるような走りを見せてくれました。
閉会式では、各学年男女それぞれの1位の児童を発表し、大きな拍手がわきました。各学年男女6位入賞者については、今日のお昼の放送で発表があります。
自分のたてた目標に向かって一生懸命に走り、友達の力走に対しても心をこめた応援ができていました。みなさん、よく頑張りました。
昨日の雨で校庭の砂もしっとりとする中、今日は晴れ!の好天に恵まれ「持久走大会」を実施しました。 運動委員会児童の進行で、開会式・準備運動を行って、、、
まず最初は3年生のレースです。ピストルの合図で元気よくスタート!力強い走りでした。
次は1年生です。転んでもあきらめないで最後まで一生懸命に走りきることができました。
そして5年生。高学年は、1600m・大回りを4周も走りますが、応援の声に答えての力走を見せてくれました。
続けて2年生の番です。入念に準備し体を温めて、苦しくなっても力一杯走りました。
4年生は1160mを走ります。元気よくスタートして、力強い走りを見せてくれました。
最後のレースは6年生!やはりスピードが違います。下級生も大きな声で応援し、お手本となるような走りを見せてくれました。
閉会式では、各学年男女それぞれの1位の児童を発表し、大きな拍手がわきました。各学年男女6位入賞者については、今日のお昼の放送で発表があります。
自分のたてた目標に向かって一生懸命に走り、友達の力走に対しても心をこめた応援ができていました。みなさん、よく頑張りました。
小中合同あいさつ運動 スタート!
11月13日(月)
都賀地区ではあいさつ運動に力を入れていますが、今週は『小中合同あいさつ運動』週間です。合戦場小学校の先輩である都賀中学校生が小学校に来て、小学生と一緒に『あいさつ運動』を行いました。都賀中学校の小林校長先生も、昇降口で一緒にあいさつ運動をしてくださいました。
さすが、中学生の先輩方の「おはようございます!」の声は、朝から元気が出るようにと、とてもさわやかに響いて、お手本になる素晴らしいあいさつでした。小学生のみなさんも、「自分から」「大きな声で」「笑顔で」元気のよいあいさつ!がんばりましょうね。
都賀地区ではあいさつ運動に力を入れていますが、今週は『小中合同あいさつ運動』週間です。合戦場小学校の先輩である都賀中学校生が小学校に来て、小学生と一緒に『あいさつ運動』を行いました。都賀中学校の小林校長先生も、昇降口で一緒にあいさつ運動をしてくださいました。
さすが、中学生の先輩方の「おはようございます!」の声は、朝から元気が出るようにと、とてもさわやかに響いて、お手本になる素晴らしいあいさつでした。小学生のみなさんも、「自分から」「大きな声で」「笑顔で」元気のよいあいさつ!がんばりましょうね。
1
8
4
8
6
9
9
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。